小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

エレクトーンって凄い!⑤擬音編 事故⁉︎&ハロウィンお菓子

2024年10月23日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

僕、トナトラ🐯
さえ先生の教室の生徒さん何人か、22日23日の1泊2日で修学旅行に行ってるんだよ。
「どこに行くの?」って聞いたら「鎌倉と箱根」って言ってたらしい。
次回のレッスンの時に、お土産話してくれるかなぁ。

さえ先生、生徒さんの保護者の方からいただき物したんだよ。


ステラおばさんのハロウィンバージョンと、ゴンチャロフのチョコのハロウィンバージョン!
箱を開けると、こうなってるらしいよ。



可愛いよね!
教室には、いろんな妖怪やお化けがレッスンに来ているからね👻
みんなで食べるのかなぁ🎃
僕も仮装して、合言葉を言ってお菓子をゲットするんだ👍
そのうち、お化けや妖怪たちを少し紹介するね😈

今回のエレクトーンは、擬音だよ。どんな音が出せるのかな⁉
さっそく紹介するよ。

おやっ⁉︎
お耳をすまして!
車のエンジンが…かからない⁉︎
あっ!エンジンが、かかったと思ったら凄いスピードで走り出し、急カーブを曲がったと思ったら、ぶつかったみたい∑(゚Д゚)
救急車まで来たよ(;゚Д゚)



そうかと思ったら今度は、コツコツコツと誰か歩いて来てる!(ちょっと聞き取りにくいね💦本当はコツコツ靴の音がしてるよ)

えっ⁉︎誰かがドアを開けたΣ(゚Д゚)!
バタンと閉まったら…「きゃー!」そこには男の人の影!



エレクトーンはこんなことも出来るんだよ!
ドレミ〜の音階だけじゃないんだ。

次は花火でも、打ち上げる⁉(*^^*)

どうだった?
誰かが歩いてくる靴の音、悲鳴などは、マイケルジャクソンの「スリラー」の曲に入れたり、カーレースのような車の音は、T‐SQUAREの「TRUTH」に入れたりするとかっけ~~よ!

さえ先生は子供会の集まりで、このような音を使ってみんなを楽しませた事もあるんだって。
物語も出来ちゃうもんね。

「人気ブログランキング」「にほんブログ村」のランキングに参加しているよ。
ポチっとお願いしますでごじゃります。


p.s今回のような場合、初めから、その場所に擬音が入っていないので、どこに何の擬音を入れるのか、自分でいろいろと設定が必要でごじゃります。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする