goo blog サービス終了のお知らせ 

小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

無印良品周年祭⑤午後の部

2023年09月23日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

9月17日日曜日は「無印良品周年祭」でした。

旧生徒さんの保護者の方から「顔が赤いよ!大丈夫?」と言われた私。
「大丈夫!」と答えたのですが、半端ない暑さ。
腕など、拭いても拭いても「そんなの関係!そんなの関係!」って感じで出てくる汗(-_-;)
手の甲が汗で痒い😫

でも午後の部頑張ります!

日差しのことを考えて、エレクトーンの配置を無印良品さんのガラス窓の近くに寄せていました。
それでも、午後からはドンドン日陰がなくなってきた(;゚Д゚)

日差しが攻めてきた💦



エレクトーンの前で見ていた客席も、エレクトーンの後ろ側に椅子を移動。

またまたフォロー様のjikan様も、椅子の移動、足りなくなった風船作り🎈お手伝いして下さいました。

こんなに、日差しが攻めて来ています(ーー;)



午後、生徒さん達は、「かっこう」「つぐない」「ひまわりの約束」「証城寺のたぬきばやし」「シンデレラガール」「さんぽ」等々弾いてくれました🎹

生徒さん達に、たくさん弾かせてあげられる事が出来て良かった😊

私は…何弾いたっけ?
かなり暑かったので、午後の部の始まりはラテン系の曲「コパカバーナ」を弾きました🎹

中盤では「夏の終わりのハーモニー」🏝️

そして最後は⁉︎中盤⁉︎多分最後だったかなぁ。
ご年配の方も客席にいらっしゃったので「見上げてごらん夜の星を」弾きました。

「見上げてごらん夜の星を」の私の演奏に『感動しました』『先生の「見上げてごらん夜の星を』いつも感動します」と言うお言葉などをいただきました。⭐️

そして無事にコンサートは終了しました。

凄い暑さの中、生徒さん達みんな、そして保護者の方も一緒になって作り上げたコンサートになりました。

その後コンサートが終わってから「今日、楽しかった!」と言う生徒さん達の声も、いただきました。

緊張を楽しさに変えたのでしょうね
1つの山を越えることが出来ました👏

次は去年も行った、11月の道の駅でのコンサートに向けて、みんなで頑張ろうね♪

生徒さん達、生徒さんの保護者の方々、旧生徒さん達、旧生徒さんの保護者の方、フォロー様、娘、みんなに支えられて無事に終わったコンサートでした。

皆さまありがとうございました♪

終わってから会場でエレクトーンを分解、家に帰ってから組み立て…まだ仕事が💦




コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無印良品周年祭④お昼休みに発見⁉... | トップ | 無印良品周年祭⑥無事に終わっても気が抜けない⁉... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2023-09-23 07:39:07
おはようございます

暑い中でのコンサートお疲れ様でした。

演奏も大変ですが準備と後片付けが大変そうですね~

11月なら今度は気候的には大丈夫かな?

疲れが出ないと良いですね~
返信する
Unknown (タクチ)
2023-09-23 07:56:58
おはようございます⛅❕
今朝は薄曇り⛅、もっと晴れて爽やかな秋晴れみたいな感じを予想していたら、
そうでもなかった。😅
今日は午前中だけ仕事なので、会社のパソコン💻からです。

いや~暑い中、日差しが攻めてくる中、無事に今里が、
終ることができて良かったですね。
さえ先生も、汗だくになりながらも、演奏は素晴らしいのは流石。🎶
生徒さん達は、平気だったんですかね?
色々な方に支えられて大成功のようで、なによりです。
生徒さん達も緊張を乗り越えて、楽しめたなんて凄いです。
やっぱり、さえ先生が見本になってるんでしょうね。
次のイベントも、頑張って下さい。
返信する
Unknown (mirapapa)
2023-09-23 08:08:47
おいたわしや!
次回は、あちこち赤いところを保冷剤で冷やしまくる係に、ご任命ください!
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-09-23 08:28:16
おはようございます。

お疲れ様でした

今年は猛暑で違う対策が必要でしたね

でも雨よりかは???

影武者?フォローさんも助けてくれて良かったですね
皆さんで打上?(笑)
返信する
おはようございます (oyajisann)
2023-09-23 08:59:46
おはようございます。
連日のコンサートレポート拝読♪
遅れなせながらお疲れ様でした。
明日で1週間経過。
まだまだお疲れかな?
余韻に浸りながら疲れた体ケアしてください。
今日は涼しいと言うか一瞬ひんやりと感じる朝でした。
良い週末をお過ごしください。
返信する
おはようございます (さざんか)
2023-09-23 09:54:02
午後の部、ますます暑い中お疲れ様でした。
お顔が赤かったなんて、よほど暑かったのでしょうね。
扇風機は見えていますが、効き目が無かったのかな?
私は真夏の水やりは、「クールネック」を首に付けています。
30分位でぬるくなっちゃうから、さえ先生には駄目ですね。
でも先生も生徒さんも頑張って、色んな曲を弾かれて、無事に終わりましたね。
聴いている方も感動したそうで良かったです。
大成功でしたね。
やっと終わったら、今度は片付け、エレクトーンの分解、お家での組み立てとお仕事続き!💦
お疲れ様でした×3です。
今度は11月の道の駅でのコンサートですか。
お忙しいですね。
お体に気を付けて、頑張って下さいね。
返信する
Unknown (vell24)
2023-09-23 10:52:59
おはようございます。
周年祭のコンサートお疲れ様でした♪

あの酷暑の中、さえ先生溶けちゃうんじゃ・・・?って心配してましたけど無事に乗り越えられたのですネ♪

先に私の方がギブアップして帰宅しちゃいました♪1曲だけ聴けて良かったですが、夏の終わりのハーモニーも聴きたかったなァ♪

動画でアップってないかなァ?♪
返信する
一年生様へ (小松音楽教室 さえ)
2023-09-23 11:18:17
おはようございます!
コメントのお返事が消えた💦
凄い暑さでしたよね。
そうなんです💦準備と、コンサート終わった後のかたずけが(-_-;)
11月の道の駅でのコンサートは、涼しい事を願います。
疲れ…次の日に⁉
sae'scafeに1番乗り、コメントありがとうございます。
返信する
タクチ様へ (小松音楽教室 さえ)
2023-09-23 11:25:20
おはようございます!け~!今日は、半日お仕事ですか。お疲れ様です。もう少しなので頑張ってくださいね☕
暑かった~。ドンドン日差しが攻めてきていました💦
生徒さん達には、水分をとるように言っていました。
自分の演奏以外は、飲めますからね。
次の日に生徒さん達に連絡してみました。みんな大丈夫でしたよ👍
生徒さん達、緊張を楽しさに変えて👏私が生徒さん達にインタビューしたのも、緊張がほぐれたみたいですよ(≧▽≦)
次の道の駅でのコンサートは暑くありませんように💦
コメントありがとうございます。
返信する
mirapapa様へ (小松音楽教室 さえ)
2023-09-23 11:34:54
おはようございます!
「おいたわしや!」ってなんだろう⁉「たわし屋」さんかと思って調べてみました。「何とお気の毒」とか「かわいそうに」って言う意味なんですね。労いの言葉をありがとうございます。
ウケる(笑)
次は11月の道の駅での野外コンサートなので、「冷やしまくり係」よろしくお願いします(≧▽≦)
今から、体調を整えて日程調整しておいてくださいね(〃艸〃)ムフッ
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。