1908 ワイン試飲会 2018/01/13(土)
横浜レンガ倉庫で開催されている60種類のワイン飲める試飲会に娘夫婦を誘い我が女房と4人で参加した。会費は3000円だが予めクーポンを購入してたので1000円で入場できた。会場はレンガ倉庫3階にある大ホール、赤、白ワイン、甘口、辛口、原産地、種別などにコーナーが設けられ試飲グラス一つで飲むことに、銘柄、製造年、値段などが表示されており脇に小さな銘柄の紙片が置いてある。気に入った紙片をもって購入することが可能であるが1ダース単位となる。暫く試飲を楽しんだ後、順番待ちで高級ワインコーナーで試飲、ワインの事は良く分らないが実に美味かった。娘夫婦、女房はワイン好きなので気に入り、合計18本のワインを購入、合計88,000円であった。会場を出る際にドイツ製のワイングラス2本入りを一人1セットお土産に頂いたが高いものについたかどうかは一週間後届くワインを自宅で飲んで決めると3人は言っていた。
横浜レンガ倉庫で開催されている60種類のワイン飲める試飲会に娘夫婦を誘い我が女房と4人で参加した。会費は3000円だが予めクーポンを購入してたので1000円で入場できた。会場はレンガ倉庫3階にある大ホール、赤、白ワイン、甘口、辛口、原産地、種別などにコーナーが設けられ試飲グラス一つで飲むことに、銘柄、製造年、値段などが表示されており脇に小さな銘柄の紙片が置いてある。気に入った紙片をもって購入することが可能であるが1ダース単位となる。暫く試飲を楽しんだ後、順番待ちで高級ワインコーナーで試飲、ワインの事は良く分らないが実に美味かった。娘夫婦、女房はワイン好きなので気に入り、合計18本のワインを購入、合計88,000円であった。会場を出る際にドイツ製のワイングラス2本入りを一人1セットお土産に頂いたが高いものについたかどうかは一週間後届くワインを自宅で飲んで決めると3人は言っていた。