すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

京都旅行日誌おまけ

2004年11月27日 22時10分17秒 | 京都旅行日誌(完)
今日の朝ニュースで、京都紅葉スポットBEST10をやってた。
そんなわけで、来年とかに京都に行く時の参考になるように残しておくことにします。
もし、関西近辺の人がこのサイトを見たら、今ならまだ参考になるかもしれないしね♪

1位:東福寺(中継がここで行われてたけど、めっちゃキレイでしたよ!)
2位:永観堂
3位:常寂光寺
4位:真如堂
5位:善峰寺
6位:古知谷阿弥陀寺
7位:曼殊院
8位:龍安寺
9位:南禅寺
10位:園光寺

どれもキレイだったからすっごく行きたいスポットですね!
でも、今年はムリだなぁ~(>_<>
もし行った人がいれば、感想教えてくださいね(^o^)/

こころの天気:

京都旅行日誌8

2004年11月21日 21時53分26秒 | 京都旅行日誌(完)
京都旅行日誌もいよいよコレが最後です。

青蓮院のライトアップを堪能した後、円山公園、八坂神社を散歩した。
実は円山公園を突っ切って近道のつもりが道に迷いました・・・(^o^;)
朝からバスも使わず歩きっぱなしだったウチらは、
疲れきってとうとうバスに乗って京都駅まで戻った。もうヘトヘト、足が棒のよう

京都駅に戻っても、バスの出発時刻までまだ1時間以上もあってどうしようかと思ってたら、
でっかいクリスマスツリーを駅構内で発見!
7曲ぐらいあったんだけど、曲に合わせてイルミネーションが変わるから見てて飽きない!
バスの出発時刻までのんびり楽しんだ♪
戦場のピアニストの曲とか、ディズニー音楽(曲名わかんない)とかがあった。

クリスマスツリーの下にステージがあったから、
クリスマスが近づくにつれて何かイベントが行われるんだろうなぁ~ いいなぁ~(>_<>
あまりにいい感じだったから、思わず下のステージで、
社交ダンスか何かを披露するおばさんもいた。
2曲分踊った後、満足そうに帰って行った。
ツリーを見物してた人たちと共に、思わず拍手をしちゃいました!

朝からずっごくハードだったけど、ホントに有意義な1日が過ごせた気がした。
そうそう!忘れてた!青蓮院でおみくじをひいたの。元祖おみくじなんだって。
元祖おみくじは凶が多いため、ほとんどのとこで吉を増やしたり、凶を減らしたり工夫してるんだけど、青蓮院はそのまんまのおみくじなんだって。てなわけで、ひいてみました!
結果は凶でした・・・(^o^;)3人のうち2人が凶、後の1人が吉だった。
凶をひいたことが凶だから、この後はばっちり運気が向いてくるっていうのが持論(笑)
ちなみに吉をひいたときは、やっぱりね♪とかやったぁ~!!と素直に喜びます!!

たっぷり楽しんで満足したけど、バスに乗りこんだときはやっぱりブルーだった
だって、明日から学校だと思うと、楽しんだ分なんか憂鬱・・・(ToT)
そんなわけで3人そろってバスの中ではちょっとブルーになってました・・・。

こころの天気:のち

京都旅行日誌7

2004年11月20日 12時46分47秒 | 京都旅行日誌(完)
喫茶店で休憩した後、市場に行きました。
なんて言うんだろ?商店街みたいな市場だった。
友達は京都に行ったら、絶対そこで漬物を買うんだって。
ウチらは漬物店を目指しながら、ほうじ茶ソフトクリームと豆乳ドーナツを食べ歩いたの。
で、漬物店では漬物をめちゃくちゃ試食しまくっちゃった(*^o^*)

ほうじ茶ソフトクリームがまたほろ苦くて美味しかったの。
修学旅行で抹茶ソフトクリームを食べたときも感動したけど、
このほうじ茶ソフトもなかなか美味!
豆乳ドーナツはめっちゃやわらかくてホクホクしてた。

それぞれお腹を満たして満足した後、今度は青蓮院に向かった。
ちょうどライトアップしてたの。
最初にお坊さんのちょっとした話があったんだけど、面白いお坊さんだった。
慈悲の心を説いたり、真面目な話の中に結構笑いがあった。
お庭もライトアップしててすっごい良かった。
もみじがすっごくたくさんあったから、紅葉の時期だったら絶対キレイだったと思う。
紅葉してなくても、すごく良かったから。
昼に行ったらまた違う雰囲気の日本庭園が楽しめただろうなぁ~

こころの天気:

京都旅行日誌6

2004年11月19日 15時59分16秒 | 京都旅行日誌(完)
知恩院を拝観し、歩いてたら結構良いカンジに紅葉してる紅葉を発見。
紅葉には早かったとは言っても、かろうじて見れたことに満足。
満足した後は、待ちに待ったお昼ご飯。
最初は三条あたりの喫茶店みたいなとこでデザートと一緒に食べる予定だった。
でも、結局歩いてる途中で、行列のできてるお店があったの。
最初は素通りしたんだけど、気になって戻って入ったの。
旅行情報誌に載ってるお店だった。
雑誌では親子丼が紹介されてたんだけど、ウチはにしんそばを食べた。
友達の1人が親子丼を食べてたから、1口もらったら確かに美味しかった。
でも、ウチはにしんそばに大満足。
すっごく味がしみてて美味しかった。値段もお手頃価格だったしね♪

その後は、最初行く予定だった喫茶店を目指して歩いた。
途中でめっちゃ可愛いがま口のお店を発見。
すっごい狭いお店だったんだけど、品数は豊富だった。
行きたがってた一澤帆布が定休日でガッカリしてた友達も大喜び(^o^)/
ホントに可愛かったから、また行きたい♪

その後は手毬の作品展があった。
すっごい可愛いかった。
700円だか1000円で、自分で体験して作れたんだって。
時間がなくて作れなかったのが残念(>_<>
初心者でも1時間ぐらいで作れるもんなんだって。
今度京都に来る時はそういうのがやってないかもチェックして行こうかな。

で、目的の喫茶店で少し休憩。
犬が好きみたいで、ワンちゃんグッズがたくさんあった。
すっごく犬が飼いたくなった。
食べたのは豆乳のきな粉もち。正式名称忘れちゃった・・・。
黒蜜がすっごく美味しくて、いい休憩タイムになった。
写真を撮ろうと試みたんだけど、照明が暗かったからうまく撮れなかった。
お店の中にちょっとした日本庭園があった。

こころの天気:

京都旅行日誌5

2004年11月17日 03時46分49秒 | 京都旅行日誌(完)
清水寺の参拝後、次に向かったのが八坂神社。
全国祗園社の総本社。四条通が東大路通に突き当たる正面に朱塗りの西桜門を構える。
京都に流行した疫病を鎮めるために創建されたらしく、厄除け、商売繁盛の神として知られている。昔はその色の塗料が手に入りやすかったんだろうけど・・・
朱色と緑が多用されててハデよねぇ~
途中で買ったハイソフトを食べつつ、歩き回りました!
京都限定と言いつつどこにでもありそう(^o^;)

その後は円山公園を通って、知恩院へ向かいました。
事前に聞いてた忘れ傘が見たくて、みんなで行こうと決めてたの。
知恩院についてからビックリ(☆▽☆)
実はもっと小さいのを想像してました・・・なんか素朴なカンジなのかと・・・
すっごい大きくてビックリ!?

法然上人が布教を開始し、浄土宗が起こり、徳川秀吉等幕府の庇護を受け発展したとか。
三門は日本最大の桜門で、木造の門としては世界最大のスケールらしい。本堂は一度に三千人が参詣できるんだって。
調度特別拝観の時期だったので、三門の中に入っちゃいました♪
方丈へ通じるウグイス張りの渡り廊下は有名。
ずっと閉めてただけあって、キレイに絵画が残ってました。
もちろん鮮やかな色合いの絵画もすっごく魅了されたけど、ウチら3人が最も念入りに見てたのが、いたずら書き(笑)
すっごい古いいたずら書きがあって。ココにもある!あそこにもある!って探しちゃいました。
同じ人と思われるいたずら書きがいくつも至る場所にあるんですよ

三門を拝観した後は、知恩院に伝わる七不思議を見てまわりました。
その中に楽しみにしてた「忘れ傘」がありました。
魔除けのために置いて行ったとかいくつか説があるみたい。
もっと有名なのが「鶯張りの廊下」。聞いたことはあったけど、ココだとは知らなかった。
歩くと鶯の鳴き声に似た音が出て、どんな忍者もその音を消せなかったんだって!
最後に「千姫の墓」も見たんだけど、扉を開けたらいきなり墓地があってビックリした。
一旦思わず扉を閉めちゃった。墓地の奥まで歩いて行ったらあったけどちょっと怖かったぁ~
他にもあるので是非見に行ってください(^o^)/なかなか広いですよ。

こころの天気:

京都旅行日誌4

2004年11月15日 19時10分04秒 | 京都旅行日誌(完)
さてさて、いよいよ清水寺を参拝しました!

やっぱ観光名所だけあって修学旅行生がたくさんいた・・・
なんか懐かしいなぁ~って思った。
修学旅行生があまりに多いので、音羽の滝の水を飲むのはやめちゃいました。
3筋に分かれて流れる音羽の滝は「仏・法・僧への帰依」とか
「行動・言葉・心の3業の清浄」をあらわすといわれていて、
滝自体が神聖な信仰の対象なんだって。
「健康・学業・縁結び」というのは実は観光用なんだそうです。
修学旅行で来たときは、もちろん真ん中の水を飲みました(笑)
今だったら縁結びかなぁ~

そうそう地主神社にも行って来ました☆
なんか調度その日はえんむすび地主祭がやってたみたい。
紅葉にはまだ少し早かったためところどころフライングしてる程度だったのが残念。

毎年恒例の今年の1年を漢字一文字に例えると何か?っていうのを募集してた。
みんなで参加してみた。何にしたのかは秘密にしておこう!
ちなみに去年は「虎」だった。確かになぁ~

ここでほうじ茶ソフトクリームを発見!
この時はあまりの人ごみで食べれなかったの(ToT)
でも、ずっと気になってて最後に食べるんだけどね♪

こころの天気:

京都旅行日誌3

2004年11月13日 17時00分04秒 | 京都旅行日誌(完)
建仁寺から花見小路とかをてくてく歩いたの。
その後、竜馬坂を上り、さらに100段もの石段を上り詰め(ホントに大変だった・・・)、
やっと着いたのが正法寺!!本堂の拝観は出来ないけど、境内から眼下に望む京の町並みがスゴイ。のんびりするのに最適な場所。のんびりしすぎて1時間以上はそこにいたかも・・・

住職さんには会わなかったけど、お寺に住んでる琴の名手っぽい人に会った。
3mぐらいする琴とかも弾くらしい。
その人の話だとすっごくめずらしいものがたくさんあるお寺だった。
サスペンスでよく映る清水寺の景色はそこから撮ってるとか、
ドラマで使われたすっごい太い杉の大木があったり、
清少納言がそこで枕草子を書いたという小屋があった。
あまり知られてないのに、いろんなものが正法寺にはあった。

残念ながら朝は霧がかかってて、あまりいいショットが撮れなかった(>_<>
ちょうど夕陽が真正面に見えるらしいから、今度は夕陽に合わせて行きたいな♪
すっごくいいんだって

こころの天気:

京都旅行日誌2

2004年11月12日 18時24分18秒 | 京都旅行日誌(完)
さてさて、京都旅行の続きです!
東本願寺まで歩いて行ったら、なんと閉まってました・・・
まだ朝早かった。
東本願寺はちょうど修復工事が行われてて、お寺内にでかでかとクレーンが入ってた。
仕方がないとは言え、なんか雰囲気ぶち壊しだったので、
そのままあきらめて次のお寺に歩いて行ったの。
もともとの目的は清水寺だしね(^o^)

続いて行ったのが、健仁寺。
でも、こちらのお寺もまだ閉まってました(ToT)
参拝はできないまでのお寺のまわりをブラブラ散歩した。
歌の練習をしているおじさんや、せかせか働いてるお坊さんを発見!

そんなわけでひたすら清水寺方面まで寄り道しつつ歩いて行ったっちゃ♪

こころの天気:

京都旅行日誌1♪

2004年11月08日 18時45分10秒 | 京都旅行日誌(完)
まず、朝5時半に京都駅に着いた(☆▽☆)
当然のごとく眠かった!
でも、そんな眠気も吹っ飛ばしてくれる笑える出来事が!!

女3人の旅行だったの。
一人何度も京都旅してて、詳しい子がいたからその子に着いて行こう!って言ってたのね。
もう一人の子が、バスから降りたときに、まだ暗かったから仕方がないってのもあるけど・・・
そっくりさんに着いて行こうとしたの(^▽^)3,4歩は着いて行ってた。
あわてて引っ張ったんだけど、いきなり迷子になるとこだった。

そんなわけで朝からハイテンションでまずは東本願寺まで歩いて行った

こころの天気:当然

旅行に行っちゃいました♪

2004年11月08日 17時45分03秒 | 京都旅行日誌(完)
6日の夜に夜行バスで京都に行って、7日の夜に再び夜行バスに
乗って帰るというハードな学生旅行に行って来ました!!
めっちゃ楽しかったですよ!
でも、今日はその疲れがたまってヘロヘロです・・・(>_<>

そんなわけで、これからしばらく旅行で観てまわった所や、
食べたものをピックアップして行きま~す

こころの天気:
ちなみにからだの天気:筋肉痛でバテバテです・・・