すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

広島旅行日誌6

2005年01月07日 18時34分02秒 | 広島旅行日誌(完)
広島平和記念公園で1番有名なのはやっぱ原爆死没者慰霊碑。
さすがに人が1番いた。外国人の人も結構見かけた。

「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」っていう碑文があった。
この慰霊碑すっごい変わった形なんだよね・・・どう説明したらいいやら(*_*)
向こう側に見えるのが、平和の灯・平和の池。
その脇を歩いて来たんだけど、ホントに灯がともっててビックリした(☆o☆)

他にもまだまだいろんな像があったんだけど・・・
なんで1つの投稿につき1つの画像しか載せれないんだろう?
ウチのやり方が悪いだけ?

祈りの像・平和の石塔とかまだまだたくさんあった。
広島平和記念公園にある石碑とか石像をほとんど制覇しちゃった(^o^)b
また、平和大通りの方へ歩いて行って、灯和の径(とわのみち)を通って、
原爆ドームへ向かったの。
その途中、平和記念資料館東館の裏ですっごい立派なアオギリを発見。
紅葉してて綺麗だった!!
こころの天気:

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオギリ・・・ ()
2005-02-15 10:29:15
 こんにちは、すばるさん。



 (被爆した)アオギリは昨年台風で倒れたのですよ、春になって新芽が出てくれるといいのですがね・・・近くのヒマラヤスギも倒れてこちらは処分されたのです。
返信する
へぇ~ (すばる)
2005-02-20 01:00:38
そうなんだ。

新芽が出てくるといいですね(^o^)

返信する

コメントを投稿