Sue's Favorite Things   ≪トールペイント・おいしいものetc.≫

好きなもの 気になるもの なんでもない日常を綴ります
 

トマムの雲海

2021-08-29 22:05:00 | 旅行
昨夜の雲海発生確率30%

見たかった雲海ですが…

残念ながら雲の中となりました

星野リゾートトマム 雲海テラス

スキーシーズンは大活躍のゴンドラですが、雪のない時はお休みですね

そのオフシーズンに点検をされている職員さんがいつも見ていた〝雲海〟を皆んなにも見せてあげたい! と始まった雲海テラス

クラウドウォークやクラウドプールなど新しい雲海の楽しみ方もふえたのに…

肝心の雲海が出なかったんですよね

運が無かったかな

明日もダメかも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝千年の森

2021-08-29 14:22:00 | 旅行
北海道ガーデン巡りの最後は「十勝千年の森」

アースガーデン、メドウガーデン、ファームガーデン、フォレストガーデンからなる庭

森を育てる事で地球に資源を返そうとの考えから始まったそうです

十勝千年の森を運営する十勝毎日新聞社が日高山脈の麓に400ヘクタールの土地を買い、ダン・ピアソン氏のデザインで作られたアースガーデン・メドウガーデンは2012年の英国ガーデンデザイナーズ協会の大賞を受賞

自然と調和した美しいガーデンに世界で一番美しい庭と評されたそうです

富良野や美瑛のカラフルな花々も綺麗ですが野に咲く自然の花々に惹かれます

たくさんのガーデン巡り 堪能しました

それというのも、緊急事態宣言のため楽しみにしていた旭山動物園が休園になってしまったからでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のガーデン

2021-08-28 18:35:00 | 旅行
富良野にある「風のガーデン」

倉本聰さんのドラマの撮影用に作られた庭には2万株の花々が植えられているそうです

お洒落な英国庭園は憧れの庭ですね!

同じ敷地には「ニングルテラス」という木や革、羊毛、紙などをつかって手造りした雑貨や小物のお店が並んでいました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパーナ六花亭

2021-08-28 18:22:00 | 旅行
マルセイバターサンドなどで有名な六花亭の富良野店 「カンパーナ六花亭」

店舗の横にはブドウ畑が広がります

カンパーナ六花亭限定 「富良野あんころ」は青えんどうを使用したあんころ餅

「ふらの餅」は赤えんどう豆が入った餅まんじゅうを両面焼いたもの

他にも六花亭ならではのスイーツがたくさん並んでいました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝岳望岳台

2021-08-28 18:14:00 | 旅行
十勝岳中腹の標高930mにある展望スポット

噴煙を上げる十勝岳や美瑛岳が望め、眼下には美瑛の町が広がっていました

十勝岳に登山される拠点にもなっている所です

噴煙を見るといつ噴火してもおかしくないのかな? とちょっと怖くなったりして
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ひげの滝

2021-08-28 18:04:00 | 旅行
美瑛町白金  白ひげの滝

地下から湧き出た水が勢いよく流れ落ちる滝

青味がかった渓流 美瑛川にながれるので神秘的にみえますね

上流ではイワナ釣りも楽しめるとか!

近くの白金温泉は源泉掛け流しだそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白金 青い池

2021-08-28 14:26:00 | 旅行
美瑛白金にある青い池

1988年の十勝岳噴火の火山災害対策として作られた堰堤に水が溜まってできた人工池

青い水と立ち枯れたカラマツの木々が神秘的

水中のコロイド粒子が太陽光を散乱させて青く見えるらしい

Appleの壁紙に採用されてから人気が出たそうです

天気や時間帯によって青の色も様々に見えて素敵でした

今回の旅行で一番見たかった景色

青空に白い雲が水面に映り最高のシーンを味わえました♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川ラーメン 梅光軒

2021-08-28 04:17:00 | 旅行
旭川ラーメン 「梅光軒」

旭川ならラーメンを食べておきたい! という事で数あるお店の中からたまたま入った梅光軒さん

ズラーっと有名人の色紙が並んでいました

濃厚スープに厚切りのチャーシューが美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖富良野カレー 唯我独尊

2021-08-28 04:08:00 | 旅行
富良野カレー発祥の店 「唯我独尊」

富良野では最近、オムカレーが流行っているそうです

ふわふわトロトロのオムレツに手間暇かけたカレールーがマッチして美味しかった〜

ルーは富良野産タマネギを3日間かけてじっくり炒めたものに30種類ほどのスパイスをブレンドしてあるそう

ごはんが余っていれば、合言葉を言うとルーのお代わりが出来るんですよ!

合言葉は…「ルールルル」

自家製ソーセージも美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛 ぜるぶの丘・亜斗夢の丘

2021-08-28 03:48:00 | 旅行
美瑛から占冠までの国道237号は〝花人街道〟の愛称があるそうです

ここ「ぜるぶの丘・亜斗夢の丘」は子供さんが遊べるスペースがたくさんありました

ここには白い花のルドベキアがあったので興味を惹かれました

色とりどりも素敵だけど、白い花って好きだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛 四季彩の丘

2021-08-28 03:33:00 | 旅行
美瑛にある「四季彩の丘」

丘の上の花畑

15haの敷地に色彩豊かな花々が絨毯のように咲いていました

紫の花…ラベンダーか?と思いきや…

サルビアやミントでした

それにしてもこれだけの面積の管理はお世話が大変だろうな! とつくづく感心しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野のファーム富田

2021-08-27 21:53:00 | 旅行
北海道〜 でっかいどう〜

広大な土地にこれでもか!っていうくらいにたくさんの花々が咲きほこっています

ラベンダーは時期が過ぎてしまったので…

ベゴニア、ペチュニア、トレニア、ケイトウ、、、などなど

色彩ごとにストライプになっていて見応えありま〜す

ラベンダー畑 発祥の地 富田ファーム

短大の卒業旅行で訪れた時は小さなお土産物屋さんだけだったのにね

ラベンダー畑も もっと小さかったのにね

もちろん〝ラベンダーソフトクリーム〟食べました🍦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠置寺

2021-03-28 10:31:00 | 旅行
京都 相楽郡にある笠置寺(天武天皇勅願所・後醍醐天皇行在所)

役行者が修行場の起源である千手窟に詣でた という

その「千手窟」が一番のパワースポットだそうです

弥勒磨崖仏 天武天皇により造立された石仏は火災より消失したそうですが、15メートルの岩に彫られた仏様は彫りが浅くはなっていますが太古の昔にタイムスリップさせてもらえます

伝虚空蔵磨崖仏 奈良時代か平安時代の作成 弘法大師作とも伝えられる

たくさんのパワースポットに元気をいっぱい頂きました

笠置山の上からの雲海を期待して訪れましたが雲海は出ていたものの絶好の雲海日和ではなかったようです

家人が関西ローカル番組の「街角トレジャー」を見ていて行ってみたかったそうで、お供してきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDSのクリスマス

2020-12-26 16:24:00 | 旅行
昨日はTDSのクリスマスを楽しんで来ました

優待券のため12時からの入場です

パークに入ってすぐにソアリンとトイストーリーのパスをスマホで見たのですが…

既に「取扱なし」

ソアリン見たさに来たのに〜  残念

ジェットコースター系のアトラクションには余り興味がないので…

マゼランズでのクリスマスディナーを楽しんで来ました

所々にミッキーを配置してあるのでテンション上がりますね

例年よりクリスマスのディスプレイは少ないので華やかさには欠けましたが8時からの花火はやっぱり見事でした

コロナ禍でも感染症対策を考えたパークでの楽しみ方! 工夫を凝らしてあるのでさすがディズニーだな〜と思いました

スマホが使えなきゃ遊べない時代ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDLのクリスマス

2020-12-24 07:40:00 | 旅行
コロナ禍の中ですが、感染症対策をしてTDLへ行ってきました〜

縮小されたクリスマス飾り

パビリオンへはスマホでエントリーしておかないと入場できなかったり

並ぶ列も距離をとって並んだり

普段とは違うけど楽しめました

新しく出来た「美女と野獣エリアのお城」がとっても素敵でしたよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする