一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

洗濯と布団干し

2019-11-09 20:41:22 | Weblog

良い天気でしたね。最近麻雀に出かけて家にいる時間があまりなく、布団干しは出来ません。帰宅するのが日暮れですから。庭の草取りも、花の手入れもおろそかになっています。勤めていたらこんな状態なのでしょうね。休みの晴れた日でないと駄目ですから。遊んでいるのですからもっとどうしようもないですねこの私。二階では最近寝ないので、布団干しや、シーツの洗濯もおろそかになっています。で今日は2階の布団を干し、毛布、タオルケット、シーツ、全て洗って干しました。それから掃除です。かなりベッドの下に誇りが溜まっていました。掃除機は昔古道具屋で買ったコードのついた掃除機です。良く吸い込むし、ちょっと重いのが難ですが。気に入っています。サンヨー。今は無くなったそうですが。洗濯機、これは新品を買いました。サンヨーです。15年はたっています。一度も故障せず、毎日使っています。コードレスの掃除機を買いましたが、重いし、充電してあっても長くもたないし、ダメでした。殆ど使いません。友人もコードレスの掃除機は駄目で、重いし使っていないと言っています。そんなことで今日は何処へも行かず、運動不足です。掃除したくらいですね。さっきからずっと座って、韓流ドラマのまとめを書きました。週2回、土、日の放映なのに大変です。以前毎日放映するのを書いていましたが、よくやったと今思います。

今日はそんなことで終わりました。最近新潟の友人から送っていただいた、美味しいお米を食べすぎて、今朝久しぶりに体重計に乗ったら、1,5㎏増えていました!ショック!体に良くないですね。クレアチニンも上がってしまうと思いながら、つい美味しくて食べてしまいます。

戦後の食糧難の時代、どんなにか白米が食べたかったか!当時はサツマイモやら、菜っ葉を入れて麦ごはんを少しでも、麦を使わないように節約して食べました。子供でも何度も、白米を食べる夢を見ました。最近の何と贅沢な事!あの当時の事を考えて生きて行かなければと痛感します。

今日もアニーはつまらなそうに籠の中で寝たりぼんやりしていました。少し遊んでやらなければね!

お母さん!遊んでよ!(わかっちゃいるんだけどね)