
今日、地蔵通りに実家への手土産を買いに行くと、私の(スガモンズの?)お気に入りの『すがも園』をはじめ、何軒かの店で鏡餅が売られていました。1寸から7寸くらいまで、大きさも色々。
また鏡餅だけでなく、のし餅も売っていて、とてもおいしそう☆
今年は鏡餅、別の場所で手にいれてしまったけど、来年は地蔵通りで買おうっと!
ではあと今年も数時間、皆様良いお年を~!
巣鴨の地蔵通りは、4のつく日に市が立つのでふだんにも増して人通りが多くなります。今日も大賑わいでしたが、イブと関係あるのかないのか・・・
今日は1週間のどが痛かったのが風邪だと判明して、病院で薬を処方してもらい家でおとなしくしていたのですが、その帰り道に屋台の焼きそばとお好み焼きを買ってしまいました。
驚いたのはそのお値段。容器の2倍くらいある目玉焼きのせ焼きそばが300円、お好み焼きは200円です。150円のお好み焼きもあって、それも美味しそうだった。
最近のお祭りの縁日だと1ケ500円とかが当たり前なので、やっぱり巣鴨はこういうところが良心的ですねー。
I記