9月11日
杉森神社72候 式部染=ムラサキシキブの実が染まりはじめました
のうたけ 食用です。誰か食べてみませんか?
まだ、アサガオがでています。それも新しい形や色で
午後から総代会世話役会、10月10日の例祭の打ち合わせ並びに岩戸別神社神楽殿の屋根の修理(瓦葺き替え)の話しあいでした。
例祭では、今年も子供神楽の発表がありますよ。
夕方、神職家の通夜祭参列
所変われば、違う通夜祭があるもんだなあと思いました。
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
9月 1日 月次祭
9月15日 観月祭 お月見と灯籠と篠笛と太鼓
今年のお月見には
を用意しました!
今日もご覧くださり 有り難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます