昨年は1年一体何をやっていたんだろうってくらい趣味をやる時間がありませんでしたが、今年はどうなるんでしょう。(笑)
去年momokoカスタム素体のオク出品をしましたが、結局2点のみだったので、もう少し出せたらと思っております。
そんなわけで、今年も宜しくお願い致します!

今年の干支だったので馬に乗せてみました。

去年momokoカスタム素体のオク出品をしましたが、結局2点のみだったので、もう少し出せたらと思っております。
そんなわけで、今年も宜しくお願い致します!

今年の干支だったので馬に乗せてみました。

今年もクオリティの高い杉さんの作品、楽しみにしていますね。忙しいと、なんだかんだいいつつ、でも頑張ってる杉さんは偉いです。momokoとお馬さん、可愛いです。今年もよろしくお願いいたします。
昨年はありがとうございました。
今年も杉さんの躍動感あふれる画像を楽しみにしております。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
昨年は中々更新できなく、一時的な閉鎖も考えてこともありましたが、過去画像も使いつつなんとか更新出来ました。
自分への癒しの為でもありましたが、ここまで来れたのもグリゼットさんように訪問してくださる方々のおかげでであります。
今年もマイペースな更新間隔になる予感ありますが、今年もよろしくお願いします。^^
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました♪
アンルさんの素敵なドールハウス、やドール達を拝見するのを楽しみにしております。
今年は可能な範囲で楽しみながら更新出来たらと思っております。
今年もよろしくお願いします!
☆リさん
あけましておめでとうございます。
拍手にありがとうございます。(^^)
今年も更新間隔があいたりと去年と変わらないかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
りりしい表情。
馬に乗って自然公園をパトロール中って感じですね。
momokoが二人も乗れるところを見ると大きな馬なのかな?ミリタリーフィギュアの物ですか?
バービーの馬や私が持ってるイギリスのメーカーの物はポニーサイズなんですよ。
お忙しい中、記事が更新されてると、少しは休めて自分の趣味の時間も取れてらっしゃるのかなと安心します。
無理せず楽しみながら続けていってくだされば、と思います。
2014年が杉さんにとってもよい年でありますように。
あけましておめでとうございます。
ミリタリーフィギュアからしたら丁度良い大きさだと思います。
馬はスティーブンマックイーンのTVシリーズ「拳銃無宿」でマックイーンが乗っていた愛馬です。
トイズマッコイ 拳銃無宿 でググれば出てくると思います。
もう10年以上前のものです。
ミリタリーフィギュアでも「ドラゴン」ってメーカーからも関節の動く馬が発売されましたが、「北○の拳」の「ラ○ウ」の馬「コクオウ」かよってくらいデカイのでそちらは買いませんでした。
momoko3人乗れます(笑)
バービーのは小さいんですね。
写真の馬はオクでも入手可能ですので、如何でしょうか?
関節動かないですが。
てなわけで、これからもマイペースに続けて行きたいと思います。
今年も宜しくお願いします。
昨年は大変お世話になりました!
馬、リアルですね~そしてでっかい…!!momokoが自然に乗りこなしてますね!素体改造のたまものでしょうか?
今年もブログ楽しみにしてます!
よろしくお願いしまっす(^^)
(遅ればせながら・・・)あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたしま~す。
こちらのモモちゃんたちは 本当に動き方がリアルなので 馬にまたがるその姿もさすがに板に付いておりますねェ~!!
ところで早速質問なのですが 杉さんは モモちゃんの素体改造のときに どんなリューターを使っておられるのですか? メーカー名など おススメのものがあったら教えてください。 私もドールの関節をいじって 可動範囲を広げたり・・ということに興味を持っております。 リューターの取り付けヘッドなども 大体どういうモノを用意しておいたらいいのか アドヴァイスいただけたら助かります。
それから ネオジム磁石・・・についてなのですが モモちゃんの手首関節に使用したものはドーナツ状の金属のほうですか? それとも棒状の金属のほう・・・? もしドーナツ状のモノなら だいたい大きさはどのくらいのものを使ったのですか?? (スミマセン 新年そうそう 質問攻めですね・・・)
うまく行くかどうかは分からないのですが ちょっと「関節いじり」・・・に挑戦してみたいと思っておりま~す!! よろしくお願いいたします!!
明けましておめでとうございます。(^^)
元々アクションフィギュア用の馬ですから、momokoのキャシャな身体ではデカく感じますね確かに(笑)
カクニさんがおっしゃるよに、momoko素体改造が施してあるからこそ自然に乗りこなせるのだと思います。
少々ガニ股気味にしないとダメなので。
今年も素敵なカクニさんのブログ楽しみにしておりますね。
今年も宜しくお願いします♪