父ちゃんコエ~~ッヾ(.;.;゜Д゜)ノ

2009-12-08 22:21:51 | Dog★Life

芝生広場で遊ぶ時、ディスクをする時、パックウォークする時は
阿吽の呼吸の中に最低限必要なルールがあります。


でもリードを繋いでいる時は別。
楽しいはずの散歩なのに漂う緊張感…










ティオ兄ちゃん、父ちゃんコワイ…





どうせ最初だけだから大丈夫、大丈夫。長続きしないよ←ティオ






途端に目いっぱい叱られるティ




先週から本格的にはじめたソニアとの関係づくりとルールの存在を理解させるトレーニング。

リードを引っ張らせないのはホンの序章
去年までのティオ同様、既にビシバシ伝家の宝刀を抜きまくってます

ティオソニアが来て以降、随分ブレて乱れていたので丁度いいタイミング





アンタも仕切りなおしだよ




























少なくてもリーダーの顔色を伺う様な関係にするのではありません











誰しも知っている犬の習性、真の自分のリーダーが存在しない事が
何よりも犬にとって最大の不幸なんだから













人と犬との関係にしっかり噛みあったものが構築できれば、
それはとっても素晴らしい事なんだろうなぁと思います



人も犬も生涯勉強、精進…











σ( ̄。 ̄) ?


………



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする