雷雨(泣

2013-08-06 23:54:44 | ティオ日記
我が家が住む町は朝から雷バリバリの大雨ビシビシ
出勤が早かったのでで留守番するティオ達は堪らない

激しい雷鳴に1階の洋室のドアハンドルを破壊して逃げ込んだティオ
逃げ込む所定の位置周囲は荒れ放題
本気で怖かったんだな。。。こりゃ


見事に破壊されたドアハンドルは帰宅後に、
ジュナソニアに邪魔されながらシリンダーごと外して修理して治しました(--〆)
ドアハンドルに残る爪と歯の痕…逃げる執念の痕跡(汗

このハンドル…取り寄せるのに二ヶ月くらいかかるんだけど…


今日も神奈川県行脚


神奈川県や静岡県は山も海も近いから恵まれているなって、
訪れる度に思います。
うらやましい…


平塚、大磯と回って、個人的に思い出深い134号線。

茅ヶ崎…

必ず烏帽子岩は見て帰る(笑)

写ってねーし

辻堂…

鵠沼…

藤沢…


やっぱり埼玉県とは格が違いすぎる
水着&ビーサンだけでチャリで町を走る場面が思い切り似合う
こういう暮らしがしたいんだよなぁ(泣

昔、ひたすら入り浸って通っていた頃を思い出してしまう…気付けば思い出探しをしちゃってね
当時と134号線は随分変わってしまったな。。。








精神的疲労が滲み出ているティオ
笑っちゃいけないんだけど、つい想像すると…しょうがないよ(笑)



ソニアみたいに果敢に雷に向かって吠え掛かかればいいのに。。。
チャレンジャーソニア
ムダでも立ち向かう姿勢は評価するよ、うん



チビってしまったのでカーペットも交換。
おニューのカーペットはもう少しあとだよ


夜は枕元でゆっくり寝なさいな
ソニアはいつも通り、足元で



明日は雷はカンベンだな、ホント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする