母ちゃんに少しはノンビリする時間帯も。。。ね


昨日のモヤモヤを吹き飛ばすソニア

疲れがピークになってもムキになって、
無茶なアプローチやジャンプを繰り返しはじめたので強制終了。
ケガするよ、キミは


母ちゃんと楽しそうにディスクをしていたティオ。
機嫌の良さが全身から伝わってくる






肉体疲労もそうだけど、それぞれメンタル面の疲れが見える。
生活サイクルの変化と同時に、
犬だけで過ごす時間が無くなった環境変化、ギャップがその原因だと思う。

犬は体の疲労は意外と早く回復するものだけど、
精神面は意外と時間を要する場合がある…数日かかるとか、ね。

明日は雨予報だから、完全放置時間を作ってあげよう(笑)
ただ病院




割り込んでくるなよ、ジュナ(汗

ティオとtake練習している向こうで、
笑顔バンバンなソニア



ジュナもこうして待てるようにならないとね





この時の顔がいつも可愛い



吸い取り紙の様に覚えていくジュナ。
あまり焦らずにじっくり行こうと思うよ。
今日も帰宅後は全身シャンプー




薄汚くなっていたのが見違えるほどキレイになりました

手触りもフワフワ感も最高

effleurage法でマッサージしているとティオはウトウトしてそのまま


ソニアはpassive touch、これが本人は安心感があるみたいでリラックスしてくれます。
ジュナは…スキンシップの初歩(笑)

終わる頃は腰が痛くて堪らない


手を抜いてブローは出来ないからね。

プチ旅行で買ってきた犬用特製クッキーが
超お気に入りになってしまった面々(汗
ウエストが細く絞れて、
なかなか良い感じで跳べる様になって来たのに大丈夫ですか(笑)

お疲れさん
