雨上がりの都内、東京ミッドタウン。
檜町公園の紅葉もきれいなもの
決して東京はコンクリートばかりってワケじゃない。。。
ただ、人工的に作られた緑地が多いのは確かだけどね。
檜町公園と言えば…泥酔事件があった場所だよ(笑)
以前のティオ日記に書いたと思うな、もう5年も前の話だね。
人が写っていないけど実際はかなり人が多い。
犬連れの姿も見かけたけど、
一般的にボーダーコリーを連れて来るような場所ではないと思う
既にソニアは嫌気が差してフテ腐れた表情と態度
あからさま過ぎるんだよ、キミ(笑)
クリスマスシーズンに開催されているイルミネーションイベントのスターライトガーデン
きれいなもんだ
犬にはこういう光は不快感極まりないと思う。
感動なんてありゃしない(笑)
でも、ウチは犬達を留守番させて出掛ける事はやっぱりしない
今日も若い女の子をはじめ大人気だったけど、
場所柄どうしても着ている洋服を普段以上に汚させない様に抑制しなくちゃならない。
ジュナは至ってマイペース。
全く臆することが無いけど、小型犬が絡んでくると「何だオメー」と突っかかる
それでも女性の人達に自分から挨拶に行くしコミュニケーションも図れる
無愛想なソニア、少しは兄ちゃんと弟を見習いなさい
自分で連れている小型犬が勝手に吠えかかって来るのに制御も出来ず、
捌きはウチら任せで「こわいねぇ」は失礼極まりないだろ
ティオもソニアもジュナも冷めた目つきと表情で相手を見ていたのが印象的だった。
掛ける言葉も見つからない。。。
母ちゃんとティオ
若い女の子達に結構スマホで撮られてた(爆)
FBやTwitterで見かけるかもね
冷色系のLEDや照明は目が疲れるし寒々しい…。
やっぱり冬の定番は暖色系がホッコリするよ
ココでもティオ達を可愛がってふれ合って頂けた方々、有難うございました
今回も一番人気は実はティオでした(笑)
ジュナも経験値が高まり、自信から確信に繋げられる様に頑張ろう
ソニアはもうキャパオーバー寸前
スポーツと自然児魂の塊はこういう場所とシチュエーションが大嫌いで苦手
ちょっとガレリアのショップに立ち寄って小休止。
人間のタイムだよ
館内は暑くてずっとは居られない…(汗
写真では伝わらないほど、もの凄い人の数に驚いた
去年はソラマチでビビったけど、今年は赤坂でもビビったね、おまいさん達
今日は精神的に疲れたはず。
ゆっくり寝て明日の備えて下さいな
あ…そろそろ来月の予定を立てないといけません(笑)
お待ちくださいね