2017' GW。。。Ⅶ★☆疲労

2017-05-07 22:54:27 | Dog★Life
今年のGW最終日は何もしないDAY

連日連れ回すのも久し振りだったせいで犬達も疲労気味。
明日はきっと爆睡しているだろうな、ずっと

今日のレイクタウン。
昨日までと比べると人手は激減、さすがに最終日は。。。ってことないか(笑)


今日は少しキツい事を敢えて書くけど…

むやみにカメラを起動させたスマホを向けるヤツはチェックして追い払う
「勝手に写真撮るなよ、ひと言言えねーの?」と問い質す。
何故ひと言が言えないのだろう…

バカじゃねーのと内心思うけどそこまでは言わない(笑)
便利な世の中になった分、
人間としてのコミュニケーション能力が欠如してしまったんだね、情けない


父ちゃんがスニーカーをSHOPに見に行っている間、しばし待機中。
ひと言ちゃんと言ってくれる人には思う存分、ふれ合って頂いています
若い男の子、女の子達はちゃんと言ってくれるし、
犬達も喜んでいる姿を見ているのが自分達も嬉しく思います。

でも子供連れの親は微妙だ。。。
人に何か言われる習慣、免疫が無いんだろう。
小さな子供だけで平気で近寄らせてくるから、
その旨を伝えると明らかに表情がムッとしている(笑)
そういう世代が親になっていると言うことなんだね


子供がいる家庭で犬を買うことを自分も推奨してます。
子供の情操教育にとても良いと思うし、
更に親自体もいろいろな面で気付かされることがたくさんある。

でも最後まで責任を持って一緒に暮らせるのか、
人間と同じで年も重ねるし、必要とされるケア、治療、
伴った金が必要だということを十分理解していなければ飼うべきじゃない。
決して簡単じゃない、後でそれを知っても手遅れだ。

連休明けにようやくウチも狂犬病予防接種。
そしてメディカルチェック、血液検査、8種混合ワクチン、
毎月投与するノミダニ駆除薬とミルベマイシン(糸状虫症予防駆除薬)。
一気に福沢諭吉がサヨナラバイバイしていく…(汗

ペット用の薬関係もネットで簡単に購入出来てしまうし、
コストも病院より圧縮出来るがやはり一抹の不安感が強い。

今年はミルベマイシン配合のスペクトラにしようと思ってます。
院長先生に相談しよう


疲労の色ありありのジュナ

ティオは1階の涼しい玄関で爆睡
ソニアもクレートでピクリともせず爆睡


オチカレ。。。



今回の連休はすべて外食。
たまにはこういうのも良いよね



明日から気持ちを切り替えて…
やれるのかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする