
今朝のリアルタイム・ソニア

TVとの間に陣取って動かない。
毎朝、これがソニアと自分のルーティン(爆)
TV

よく分からなくなってくる


今日も



9月に入ったら、
少しはクソ暑さもマシになってきたかな


滝のような汗を掻かないで済んでいるもんね。
外気温29℃でこんな感覚になっているのだからこわいこわい(笑)
犬達はまだまだエアコン快適空間

湿度がネックだし、
ティオとソニアの年齢を考えたら負担は少ない方が良いに決まっている。

食欲旺盛、快食、快便、体調バッチリって感じ

ティオも馬肉に混ぜ与えるフードをソニアと一緒にチェンジしたりと、
絶妙なコンディションを維持出来ていると思います

食餌の合う、合わない、適性は難しい。
Pした場合は基本は食餌、食生活が合っていないと思って間違いない。
スペック(数値)ばかりに目がいき、
目の前の犬の姿が見えなくなっていることが往々にしてある。
犬と向き合うとは躾とかスポーツだけじゃない。

一頭一頭、育て方は全部違う。
すべて同じやり方で育てていこうとする方が間違っている。
だから多頭飼いは難しいのだと思う。
犬達と一緒に泣いて、笑って、ぶつかり合って、
毎日enjoyさせてもらって感謝するばかり。
明日をやり過ごしたら・・・
週末遊ぶよっ
