緊急事態宣言から初めての日曜日。
今日の春日通り、上野広小路交差点からの風景。
もはや主要繁華街や人が多く集まる街は閑散としてます。
逆に郊外の街、商店街や開いている店舗、
公園等に人が集中しているのが現状です。
今は地方に脱出しても地元で白い目で見られるだけだ
今日キッチンペーパー&いつも使っているトイレットペーパー、
一個ずつだけどGetできたゾ
ようやくと言った感じだよ
ティオとジュナの生馬肉に混ぜるフードも早めにGet。
取り置きしてもらっているんだけどね
ソニア用のも注文しておかないと・・・こちらの方が危険だ
閑散とした雰囲気に違和感を感じつつも、
無駄に騒がしくもないから良かったりする部分もある。
なんとか今日も雨にやられないで良かった、良かった
ちょっと寒かったけど、
走らせてやることが出来て救われました
せめて地元でブラリ散歩enjoyはさせてやりたい。
人間は買い物とか以外だと用事が無ければstay home
目の前にいるティオ達の為、その程度の辛抱、我慢など屁でもない
万が一、コロナ感染してしまったら・・・
アニコムの「#StayAnicom」プロジェクトが始動したそうです。
コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクト
少しでも困った人達の救い、助けになれば良いね