いつもの日曜日♪

2022-01-16 23:28:30 | Dog★Life

いつもの広場。


もう通い始めて11年目に突入しました。
10年ひと昔、だもんね(汗


大事に使わせて貰おうね、今年も




ジュナはこの場所がお気に入り




ソニアはこの場所を自分の庭だと思ってます




今日も動き回ってひたすら元気だったティオ
たまにコケてもメゲずにすぐに立ち上がるもんね

ジュナに続いてソニアのこともマーク
大丈夫だ、まだまだイケるよティオ

ソニアも明日は爆睡だ
今日は調子が良くてディスクをビシビシとキャッチ

母ちゃんが驚いていたゾ




ディスクキャッチすると、
父ちゃん経由でこうして母ちゃんに見せびらかしに行くのがお決まり
そのまま体当たりするんだけどね(爆)

ティオがしっかり動けるように体作りは怠らずに
年齢と共にどうしても固くなってしまうのでやれることは、ね
人間は結構、体があちこちでガタピシ言ってますが





体中筋肉痛じゃないのか、オマエ(汗
そのタフさを見習わないとな、オレは


最後まで活き活きとenjoy

帰りのウォーキングはもうトボトボ歩きで超スローペース(爆)
元々サッサと歩けば良いというものでもないから全然OK


今日も夕暮れの富士山がメチャ綺麗
車内は全員疲労感でドヨンとした空気感が充満して静かなものでした。。。


レイクタウンもようやくいつもの日曜日という感じ。

正月休みも終わり、
先週の三連休も終わってしまえば大騒ぎもひと段落するんじゃないのかな

コロナのヤバい状況に加えて、
今日はずっと津波情報が流れていました。。。

いろいろと影響や被害があったみたいで、
津波の映像が映されたときは気分が悪くなってしまいました


2022年もなんだかいろいろありそうな予感(汗
負けずに良い年にしようよ、うん



STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lake town♪

2022-01-15 23:53:55 | Dog★Life

レイクタウンから臨む富士の山。
高い建物が建たないから相変わらずの景色がキレイじゃないか

今日は昼過ぎまで男4人でノンビリとグータレ
母ちゃん帰宅後に腹ごしらえしたらコタツの温もりで転寝(汗

よって、今日はいつもの広場は行かずに近所のレイクタウン広場。
決して手抜きなんかじゃないよ(汗






今現在、予断を許さない状況。。。
犬連れで無思慮に近づいてくる人をしっかり制し、
相変わらずのマスク&サングラスの怪しい出で立ち。。。
基本、他人に何と思われても全然気にしないタイプなので全く問題なし



いつもの広場と違って、
いろいろと制限がある中で申し訳ないけど少しはenjoy出来たろ、ジュナ


リードで歩き散歩をしっかりやって、
敢えてアウトレットの中も歩いて大芝生広場で遊んで・・・。
さすがにオツカレなティオ(笑)


ちゃんと言えばDOWN-STAYも保持するんだゾ
ただ単純にバカっ走りばかりさせているワケじゃないんだぜぃ



たまにはこういう時間の過ごし方もティオには良いと思う。
マンネリの中にホンの少しのスパイス投入って感じ


明日はいつもの広場で好きなだけGOするよっ

男4人で久し振りに過ごしてました。。。
たまには母ちゃんをOFFにしないと、ね


いつもの光景。。。

RPステップワゴンのシートは、
サイズ、ホールド性とも不足気味でヒップポイントの落とし込みが足りないためサブマリニングを起こしやすい欠点がある。
ソニアが座面に座っていてもサイズが不足気味だし、
落とし込みが足りないから常に揺られて不安定。

今度の新型はどうなんだろうね

2列目シートは横移動もするらしいから、
7人乗りでも今のようにベンチシートっぽく使えるならいいかもね


今日も大勢の人、多くの車。
コロナ禍でなけりゃこんな事を気にせずに済むのに

もう去年の夏、
オリンピックの頃の全国感染者数に近づいてしまいました。
慣れとは怖いものでそれを問題視しない現状はヤバい、マジでヤバい。。。

気を緩ませず、
やるべきことをやりきるしかないです



STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京AS

2022-01-14 23:18:46 | Dog★Life

今日も冬の晴れ日という感じの青空
しかし・・・
風がメチャ強くて冷たいせいでクソ寒かった

今日もコロナ感染者数の急増が、
ややヒステリック気味に報道されてます。

それに振り回されたりする必要は無いけど、
必要なときに病院に行けず、必要な治療も出来なくなりそう。。。
去年、自分達が常にそういう懸念を持った実体験があるからそう思う。

簡単に気楽に捉えているのはやはり間違いだ。
それでも分からない人は・・・他人に迷惑を掛けずに治療も受けず自力で治せば良い

体操の内村航平選手の引退会見はグッとくるものがありました。
自分自身を超えた者だけが口に出来る言葉に、
心が揺さぶられるようでした。
チラチラ左腕袖口から見えていたウブロクラシック フュージョン オールブラック、
なかなかカッコいい腕時計だなぁとやたら気になってしまった

今日から日曜日まで幕張で開催されている東京オートサロン。
行きたかったなぁ

GRヴォクシー

モデリスタヴォクシー

モデリスタノア


ステップワゴンカスタムコンセプト
これがホンダの本気って言われても・・・(汗

母ちゃんがヴォクシーでも良いんじゃないのって言い出した
さて、これからどうなることやら・・・

迷ってあーだこうだと言っている間が、
実はHAPPYなんだよね


明日は母ちゃん出勤DAYなので、
男4人で昼過ぎまでノンビリしてます

ゆっくり寝かせてもらいますっ



STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Which one should I choose?

2022-01-13 23:58:12 | Dog★Life

久し振りに犬ガムをひたすら噛み続ける。。。

聞えてくるのは無心に噛みついているムシャムシャ音、
そして固い部分に歯が当たるガツンという音のみ・・・。

独特な空気感、
シュールな空間に居ると人間の居心地が悪くなる(笑)

我が家特製の馬肉食餌の時の、
ティオ達が食べる時の音は相変わらず大好きなんだよね。
犬が食餌、特にウェットタイプの食餌を食べるときの音が好きって人。。。
意外と多かったりするんだよね・・・自分が知っている範囲でも


一心不乱(汗
たまにひたすら噛み続けてストレス発散して、
アゴを疲れさすのもいいだろ


犬達がガムに夢中な時。。。
人間はスマホやPCとにらめっこして迷いの真っ只中。




どれがいいのかな




ノアならモデリスタ、ヴォクシーならGRバージョン、
ステップワゴンなら・・・スパーダorモデューロか。。。

次はハイブリッド、かな。

諸般の影響で納期が相当遅れると今日ディーラーで聞きました。
今の車の車検を受けてから乗り替えるか、
先手で発売と同時に注文して車検前の夏にギリ間に合わせられるか。

ステップワゴンの価格も教えて貰ったんだけど、
どうしようかな。。。
やっぱり第一候補はステップワゴンになると思うな、きっと

Lサイズミニバンは眼中にない。
ウチはMサイズで十分、十分


ん~
犬ブログじゃないね、今日は

コロナ感染者数が一気に跳ね上がり爆発するのも明らか。
これでまた各方面、生活にも様々な影響が出てしまうと思います。
車の納期が遅れたり、ドッグフードの輸入も止まって在庫切れという事態も出ているし、
決して目の前の不満ばかりに気を取られていてはダメだと思うのですが

生活必需品、食品、その他も全て値上げ。
しょうがないよね自分達で自分達の首を絞めているようなものなんだから。
なるようになるしかないんじゃないの


STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一発目・*:.。. .。.:*・。

2022-01-12 23:24:52 | Dog★Life

今年一発目の熱海。


天気も良くて海の眺めは最高でした

自分の車で今年は来たいよね
後期型モデューロXに乗り替えて一度も来ていないという為体

とんぼ返りで都内に戻って、
午後も少々納品先回り。。。
おかげで早く帰る予定が狂わされてしまった
残業代も要らないからとっとと帰宅したいんだって(汗


大勢の方々からの「おめでとう」に、
心から御礼、感謝を申し上げます。
本当にありがとございました

三犬三様、
ティオソニアもオッさんになって毎日いろいろあるけど、
今年も賑やかにジュナの大らかさを支えに楽しくやっていけると思います


コロナ感染拡大が急激に広がっているので、
マジで注意しましょう
元々ワクチン接種しても感染するって言われていたのだから、
接種すれば大丈夫だなんて言っていてはマズい。。。

次は三回目の接種か・・・
感染予防は気を緩めず、隙なくやり過ぎくらいでちょうど良い。

お大事に


STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュナ 9歳♪

2022-01-10 23:59:13 | ジュナの成長

2022年1月10日。
我が家の可愛い末っ子、
ジュナは無事に9歳の誕生日を迎えました

9年。
ティオソニアと比べても圧倒的に時間の流れが速く感じます。
素直におめでとうと言い切れない、
もうひとりの自分がそこにいる・・・


バースデーケーキを昨日のうちに買っておいたので、
しっかりお祝いすることが出来ました

しっかり兄ちゃん二人をサポートして、
ジュナはしっかり支えてくれています

ワガママな兄ちゃん達にショボンな時もあったりするけど

鹿児島のJも誕生日おめでとう
いつでも兄ちゃん達はしっかり見守っているよ

1月


2月


3月


4月


5月


6月


7月


8月


9月


10月


11月


12月



また一年間、ティオソニアの事をしっかり支えて欲しい。
今年もジュナには期待しているよ

ジュナ、誕生日おめでとう
太陽の様な素敵な笑顔を今年も見せて下さい


父ちゃん、母ちゃん、ティオ兄ちゃん&ソニア兄ちゃんより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

202201 三連休★☆Ⅲ

2022-01-10 23:00:20 | Dog★Life

三連休最終日は成人の日。
特に・・・なんもない


昼過ぎまで疲れて全く動かなかったので、
どうしようか迷ったけど普段通りがいいかなって、
やっぱりいつもの広場で普段着な時間


思いきりenjoy

三連発でFreeenjoyして運動掛けするのは久し振り
休憩を挟んでいるとは言ってもずっと動きっぱなしに近いから、
結構体をいじめ抜いて遊んでいると思う

明日は間違いなくイテテ、確定だ(爆)





その恩恵で前脚から肩周り、後脚から腰、背中に掛けてムキムキソニア
しっかり遊んで運動掛けした後は背中を中心に入念にケア
年齢を考えたら最低限それくらいは、ね
遊ばせっぱなし、ディスクとか運動させてケアなし、これはダメだよ。





今日誕生日の主役
本当にたくましく、大きく育ってくれました
ただサイズが大きいだけじゃないからね、モノが違うんだよ


やっぱりオマエ達はそっくりだ(爆)

ソニアジュナよりふたまわりくらい小顔で、
体高も低いから小ぶりに見えるけど上から見れば体の幅、立派な骨格形成は一目瞭然


だけど、それと同じくらい大事なことがある。
それは豊かで穏やか、おおらかな性格を育むこと。
持って生まれた資質、パピー期の性格形成、
そして犬が実際に暮らす家庭環境で確立される性格。

栄養ある食餌、豊かな愛情(しつけも含む)、十分な運動。
この3つのトライアングルが常に正三角形を維持できるようにすることが大事。
これは根底にある基礎中の基礎だよ
バランスが保たれていれば犬は健やかに穏やかに豊かで暮らしていける。。。


こういう生き方がヘタ、不器用な男もいる・・・。

人と同じで性格も様々。
ボーダーコリーだからと何でも運動が好き(得意)、ディスクが出来る(興味を示す)、
賢く要領よく人間の意思、指示を聞いて立ち振る舞う、などと思う事なかれ。
人間の決めつけ、思い込み、エゴの押しつけは犬からしたら迷惑以外の何物でも無い。


ティオはホントに様々なことを自分に教えてくれました。
今でもたくさんのことを教えて貰っています。

だけど・・・

今日の主役はジュナだよ


今年も年末年始暴食はかなり改善したと思う。

クリスマスのケーキは取りやめ。
年末は年越しソバは食った。
正月は特製雑煮を食った。。。
ティオの誕生日ケーキ&特製スープ・・・
ジュナの誕生日ケーキ&特製スープ(汗

全然改善してないな

通常の食餌にプラスされているから太るわけだ
一日2回の食餌量は実は調整しているんだよ

本人達は当然気付くわけがない(笑)

今月の三連休も今日でおしまい。
正月気分を未練がましく引きずっていたけどそれもおしまい。

頑張りましょう、ほどほどに





STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

202201 三連休☆Ⅱ

2022-01-09 23:23:50 | Dog★Life

連休二日目。
今日は早めにいつもの広場にGO

昨日と違って、
今日は人が多くてちょっと困ってしまった。
残っていた雪が溶けて地面はまだまだデロンデロンなんだけど・・・

ジュナ


昨日、オーバーワーク気味に走り込ませたから、
今日はヘロヘロだったけど。。。
ディスクが大好きで今日も爆走

ティオ

体力はあっても前日の疲れで四肢はヘロヘロ(汗

それでも全然くじけずに遊びに燃えていたのがgood
トシなんて犬の意識の中では関係ないんだよね

ソニア

ディスクドッグよりも今はPULLER遊びが大好き

健康で元気に楽しく遊んで貰えれば十分
ケガだけはしないように気をつけようね


広場がなかなか空かなくて困った、困った

与えられた環境の範囲で遊べる方法、手段でenjoyすればOK


バテバテ
今日はこまめに休憩を挟んで遊んでいました

ティオの後脚、腰回りから背中に掛けては、
遊んでいる途中でもこまめに手指チェックをしてます。
パンパンに張っていたり、痛みの有無を少しでも把握しておかないと危険だもんね。


この世に生を受けて3,286日。。。
明日で9歳だなんて泣けてしまう




無理強いしない範囲で遊べて、
今日は昨日よりも長時間居座って。。。マンゾクできましたか


ティオ達をキッチリと遊ばせ終わってから、
ようやく人間の用事を済ませて買い物も・・・。

ジュナの誕生日のお祝い買い物もしっかりしておいたよ


GMW-B5000D-1JF

久し振りに腕時計新調。
フルメタルが気に入った

ゴールドはチャラいとの意見でシルバーをチョイスしました。
もともとシルバーやプラチナの方が好きだから違和感ないね


今日もお疲れさん
三連休最終日もenjoyしてジュナを全員でお祝いするよっ



STAY SAFE!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

202201 三連休★Ⅰ

2022-01-08 23:47:48 | Dog★Life

正月気分を引きずった三連休。
今年一発目の三連休はコロナAgainっぽい嫌な感じの三連休。。。


今日もちょっとノンビリさせてもらってから、
いつもの広場でGO


が残っているし、芝生は雪解け水でベチャ気味だし、
なによりもクソ寒いわで既に人はほとんどなし
これがいいのよ、この場所は



ジュナは解き放たれてから、
ずっと最後まで飛ばしまくり

いい感じで走って、きれいにジャンプしていて姿勢が乱れることもなかった
ここ最近の中では今日は一番走り抜いて跳んでいたと思います


刺激されたおかげで、
今日は一段と走り回っていたけど大丈夫なのか、ティオ

信じられないけどジュナを追いかけて、
同じ距離を猛烈に追いかけて走っていた姿には驚いた(汗

ずっと走り回って、
締めのウォーキングで歩き回ったおかげで帰宅後は四肢ヘロヘロ
まだまだしっかり自分の脚で歩けるし、
何よりも走れることを幸せだと、恵まれているなと思う。




基本的にティオと接するとき、
ハイシニア扱いせずに普段通りにするよう心掛けています。
ソニアジュナと同じに様に接しています。
あまり手を差し伸べすぎたり干渉しすぎたりしない・・・これが我が家のルール。


疲れたジュナ相手なら、
引っ張り合いでもティオに勝機はある(笑)

ソニアジュナに後ろ姿と自らの行動でいろいろ示していって欲しい。
それがティオの大事な役割だからね


夕方17:00を過ぎても少し明るさが残るようになった気がします。
ディスクを投げていても全然不都合なし

スマホのカメラは性能低下が。。。
買い換えて3年を超えてしまったけど、
その間に何度落としたりぶつけたりしたことか(汗

そろそろ買い換えして新しいもので写真を撮りたいと思うこの頃。


15歳になったティオと、
明後日10日で9歳になるジュナ

ジュナも気がつけば9歳。
全然実感が湧かないし見た目も変わらない。
目の上に2~3本白い毛が確かにあるけど・・・悲しくなってくる。

どうしてもティオソニアを優先してきてしまって、
ジュナが後回しってパターンが多くてその点は心苦しさはある。
かわいそうとか申し訳ないという気持ちとは違うんだけど。


バースデーケーキ
今年もしっかり買ってあげるからね、お祝いしようね

聞き耳立てるな、ティオ(汗

新しい車に乗りたいね、ティオ
また新車納車直後に丸腰で犬を乗せるという暴挙に出てみようか



今日のレイクタウンは混雑少なめでスイスイ
通行する地元住民としては助かるんだけど。。。

明日も連休を満喫したいと思います


STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ステップワゴン 2022'

2022-01-07 23:36:21 | Dog★Life

これか・・・。

発表された6代目になる新型ステップワゴン。



仕事はまだまだ本格的な動きでもないので、
正午にリリースされてからひたすらスマホで情報収集。。。

画面を見過ぎて目が痛くなってしまいました


正式発表、先行予約開始がそれぞれ来月から。

さて、オレはどうしようかな・・・

先日の予想CGを見たときは「もはや終わった」と思ったし、
今日も実車を画面で見て「新鮮味が感じられない」「視覚的な訴求力が乏しい」、
見た目が派手なTOYOTAの競合車に多分勝てないとか、
きっと販売が伸び悩んで今のRP型と同じくマイナーチェンジで派手顔に変更されんだろう、
等々、いろいろと頭をよぎりましたが。。。

ずっと見ていると段々違和感なく、
逆に良い印象を抱くようになってきてしまうから不思議なもの。
次はハイブリッドにするしかなさそうだ。。。



今朝は路面ツルツルでヤバかったので遅刻して出勤。
今日の道路はどこもかしこも大渋滞、大混乱でした

都民をディスる「雪国マウント」なんてよしなよ(笑)
自分も大雪が降る地域に10数年間暮らしていたから良く分かるけど。


一昨日、昨日、今日と寒すぎる日が続いていた影響で、
とうとう調子がイマイチな感じになってしまいました


せっかくの三連休、
enjoyしなくちゃもったいないよね

雰囲気ですでにティオ達は明日はenjoy日だと察知してます。
長年一緒に暮らしていると互いのことは良く解り合うようになってくるものだ。
特に犬の場合は、ね


コロナ感染拡大のスピードがハンパないです。
今一度感染対策を見直して、しっかり実施を心がけましょう。

ワクチン接種すればコロナ感染しないという思い込みはNG。
ひどくなりにくいだけで感染するんだよね。

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ白な雪

2022-01-06 23:52:49 | Dog★Life

午前中から舞い落ちてきた雪。。。


気がつけば都内にしては、
かなり積もってしまいました。

久し振りだ、雪かきしたのって
以前会津に住んでいた当時は日常的に普通にやっていたんだよね

仕事の車も自分の車もモロにノーマルタイヤ。
だけど、今日くらいの雪であれば自分は全然大丈夫
逆に夜中に冷え込んで固くなった明朝の方が段違いにヤバい。

仕事で高速道路も普通に走ってしまったし、
帰りもボサボサ雪の中、
スイスイ交わしながらサッサと帰宅しちゃいました


首都高速はほぼアウト(汗
車の中でも情報更新するごとに事故情報ばかり増えてました。

コロナニュースに負けないくらい、
大雪ニュースでもちきりな一日でした。

コロナ感染者数はおもいきり4,000人突破。
決して楽しんでいるつもりはないけどしょうがない
目先の楽しさを優先させればこうなることは明白だったわけだから。

あとは・・・、
感染してもいいと思っている人が多いんじゃないのかな。
迷惑だし困ったもんだ


雪遊びさせようと思っていたのに、
家の前に全然積もらなくて残念でした

の中遊ばせていると体下回り中心に冷えるし、
を口にしすぎてPにもなるし、
足裏パッドもアカギレしてしまう。。。
それ向けのクリームを塗り込んでおけば全然問題ないんだよ

こりゃ明日の朝は遅刻していくか、
休んでしまおうと画策中

事故やトラブルのないように、
朝は十分気をつけましょう

犬だって転倒するとケガするんだよ、ホント


STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖機。

2022-01-05 23:28:13 | Dog★Life
今日から仕事。

本格始動って状態には程遠いし、
無理して今日から出社する必要性を全く感じられない(泣
今日みたいなクソ寒い日、
耐寒訓練でハナタレ小僧になってしまいました


今日はとっとと帰宅
今週いっぱいは暖機運転、
エンジン全開モードには自分を引っ張り上げることはしないよ


前日までとは一変して、
いきなり犬達だけ残して留守番モード。

朝はティオは明らかな不安げな表情、
ソニアジュナは挙動って置いていかないでと悲鳴じみた声
人間の都合良く切り替えられる訳ないよね


自分が成すべき事はシンプル。
毎日のルーティンとして、元通りに定時でとっとと帰ってくる。
それで固めていけば日常のサイクルに戻せからね


徐々に元のペースに巻き戻していこうね
週末はまた元気に遊ぶよっ

明日は関東地方でも降雪予報
少しでも雪が降ったら都会はアウト。
無理せず仕事は休んでしまうよ、そもそもノーマルタイヤだし

正月明けの報道は想像していたとおり、
コロナ感染の増加ニュースオンパレード(汗
一昨年、去年と代わり映えのない内容、
進歩のない中身をひたすら伝えられても響かないと思うな

コロナが落ち着いたと目にするけど、
全然終わってないし緩んでいい事にはならないんだけど・・・

こりゃまた去年のような感じになるんじゃないの・・・(汗


STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Off day, until today♪

2022-01-04 22:27:03 | Dog★Life

本日完全OFF。。。

ティオ達はピクリとも動かず、
ひたすら寝て休んで心身の回復に努めております


母ちゃんは今日から始動
男4人はひたすらリビングで寛いでノンビリ過ごしていました

撮り溜めした年末からの番組をひたすら観ていたけど、
サッと流し観てHDDから削除っていうパターンが多い。
面白くなくなっちゃったもんね、地上波
犬達がいるからドカッと座ってTVなんて観てらんないから、
この程度で十分、十分


夕方前に母ちゃんが帰宅するまで、
トイレで何度か目を覚ました程度で動かなかったティオ
シャンプーする予定だったんだけど、
週末三連休に先延ばししちゃおうね



今回の年末年始休みも、
やっぱりアッという間に終わってしまいました
せめて10日間は充電期間として欲しい気がする

初詣は自分のセオリーに従って今年も行きません
願い事がなくなる、しなくて済む様になりたいから。。。ね


穏やかな時間はしっかり過ごせたので、
犬達のことを考えたらこれくらいがbetterなのかもしれない

人間のエゴでアチコチ連れ回されすぎても、
それはそれで犬はストレスMAX、苦痛なわけだから。。。

年末年始のお休みは今日まで。
しっかり充電できたけど本格的エンジン始動は来週からよ

2022年も今までどおり、
ブレずに行ったりますっ


いよいよ今年がはじまります



STAY SAFE!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022' 正月3日目

2022-01-03 23:58:58 | Dog★Life

今年の正月3日目
行動パターンは昨日と全く同じ(笑)

箱根駅伝の往路、最後まで観てました
今年も実に穏やかな正月を過ごせました。
自分の家で自分達の好きなように自分達の時間を過ごせるのは、
実は意外とHAPPYなんだろうって思う。


連日いつもの広場でGO
年齢、体力はやはり正直(汗
もう最初からヘロヘロ、疲れがモロに出ている


日常の生活環境、リズムが、
こういう連休になると崩れてしまうからね。


犬達だけで過ごす時間が無いから、
心身共に休まる猶予が与えられないからね



それでも今日もたっぷり走って、
ディスクやPULLERで遊び尽くしてくれました


ティオソニアも後脚ヘロヘロ
明日は様子見で無理させないようにしようと思ってます。


いつものように遊んでいたら、
コードブルーでおなじみのドクターヘリが頭上に現れました。

広場で遊ぶのがNGな時に使うグラウンドで救急車と合流して、
患者さんを乗せて飛び立っていきました。

はやく飛び立って行けば良いのにと思う事なかれ。
ドクターヘリは究極のドクターデリバリーシステム。
一定水準の治療を施してから搬送先の病院へ最短の時間で搬送する。。。
遊ばせているこの場所はローカルなエリアだからヘリじゃないと厳しい部分もあると思う。

年末年始は警察も忙しいけど消防や救急も大忙しだと思います。
コロナ感染者が順当に増加しているけど医療関係者に良くない影響、
負担を掛けるような行動は慎むべきだな、やっぱり
自己抑制出来ないなら・・・
自分の力、自己治癒力だけに頼って自力で治せ、だ


ドクターヘリで時間を割かれて、
体も冷えてしまったし遊びモチベもシラけ気味。。。

無難にケガをしない程度に運動掛けして今日はおしまい


帰宅してブラッシングや体のチェックを済ませて、
食餌を終えたらひたすら爆睡。。。


ティオソニアもピクリともせずに熟睡
お疲れさん、思いきり遊んでくれて良かった良かった

明日から母ちゃんは仕事始動
男4人で好きなように過ごしていよう

さ・・・今夜も撮り溜めした番組を
思いきり超夜更かしして観まくるぞっ
睡眠時間など削ってしまえ

ラストは今日のジュナ

たまには動く姿を。。。ね

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022' 正月2日目

2022-01-02 23:25:39 | Dog★Life

今年も毎年ルーティン。

TVで箱根駅伝は今年もしっかり観たよ
毎年同じパターンの転寝落ちはしてません

今回の年末年始休みも、
敢えて予定を入れずに過ごしています。
決して出掛けたりするのが悪いとは思っちゃいねーよ

何もしないのも逆に苦痛なんだが・・・。
何もしなさすぎて体中からガタピシ悲鳴が上がってます
それだけ普段酷使していることを物語っているな(笑)


年明け一発目のいつもの広場

31日、1日は近所だけの気分転換で済ませていたから、
今日は最初からキレッキレ


ジュナは年明けから超パワフル、エネルギー全開

今年も一年、大事にしたいねこの空間を


ホント、似てきたよ。。。このふたり(爆)

ジュナの力強さ、逞しさに最近押され気味だけど、
まだまだ負けるなソニア


遊んでいると無思料に犬を近づけてくる人が今日は多かった。
今までソニアがやっていた役割をジュナが最近してくれるようになりました。

自分達の遊んでいるエリアに立ち入るなヨ、と声と行動で示します
最終的には自分が相手にしっかり言いますが


やっと出番のティオ


15歳になってもチビ共には負けずに付いていけるぜぃ


一緒に混ざって遊ぶことが何より大事
本人の意思、気持ちを優先しているので、
一緒に走ったり歩けなくなるまではこのままで突っ走るつもりです


どうよ、この若々しい表情

ジュナにも全然見劣りしてないぞっ





心強いぞ、今年も頼りにしてるよティオ

ティオがキレているとソニアキレッキレな表情











今日はちょいとサービスで長く遊ばせられたかな
おかげで帰り足は疲れてトボトボ。。。


明日も明後日もPartyだっ


確かにこれだと駐車場で注目を浴びるのも分かる気がする。
今年はミドルサイズのミニバンのフルモデルチェンジが続くから楽しみだ
の為に選ぶようなものだ


2022年も年明けから天気絶好調
明日もよろしく期待しているよ

帰りの車の中、帰宅して食餌の後、
ティオ達は疲れて爆睡


レイクタウンは今日は大賑わい
コロナ騒ぎだけはマジで出ないでいただきたい、地元だからさ

さて。。。
今夜も人間はたらふく食いまくって、飲んだくれて、
正月特番、そして『This is 嵐』を観まくるよっ



STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする