今年は観音霊場丑年の本開帳とのことで3/10~4/10まで巡礼が行われていました
安房国礼34か所と番外3か所巡りです
全部お参りする事時間的に無理だな~と思っていましたが全部でなくても出来れば1番と最後の34番をお参りできれば
と言うことを知り最後に行って来ました
1日で8か所お参りすることが出来ました 8か所中5か所は始めていく所でした
お茶、お菓子、漬け物などで接待をしていただき、手作りの漬け物はとっても美味しかったです
non nonさんのソースをお借りしました サムネイルの上でマウスオンして下さい
お寺に咲いていた素朴なお花・・・
熊子さんのソースをお借りしました
安房国礼34か所と番外3か所巡りです
全部お参りする事時間的に無理だな~と思っていましたが全部でなくても出来れば1番と最後の34番をお参りできれば
と言うことを知り最後に行って来ました
1日で8か所お参りすることが出来ました 8か所中5か所は始めていく所でした
お茶、お菓子、漬け物などで接待をしていただき、手作りの漬け物はとっても美味しかったです
non nonさんのソースをお借りしました サムネイルの上でマウスオンして下さい
![]() |
||||
1番 那古寺 | ||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
お寺に咲いていた素朴なお花・・・
熊子さんのソースをお借りしました
<
<
< <
<
<
<

写真をクリックしてください
<


