今日は薄曇りから晴れてきました!段々秋が深まっていく感じです。
目にとまった物を
してみました。
6枚の画像がはいっています。 熊子さんのソースをお借りしました。
<<
1枚目~ようやく色づいてきたあけび 食べられるのはもう少し先かな!
2枚目~カラーリーフゼラニウム もみじのように可愛くて!
3枚目~ぜんそくに良くないと言うセイタカアワダチソウ でも背丈が低く咲いているさまは綺麗!
4枚目~トレニア 花びらがベルベットのよう!
5枚目~山のリンドウ 色が淡いな~!
6枚目~何に見えますか! イチゴハウスの灯りです。
目にとまった物を

6枚の画像がはいっています。 熊子さんのソースをお借りしました。
<<
<

1枚目~ようやく色づいてきたあけび 食べられるのはもう少し先かな!
2枚目~カラーリーフゼラニウム もみじのように可愛くて!
3枚目~ぜんそくに良くないと言うセイタカアワダチソウ でも背丈が低く咲いているさまは綺麗!
4枚目~トレニア 花びらがベルベットのよう!
5枚目~山のリンドウ 色が淡いな~!
6枚目~何に見えますか! イチゴハウスの灯りです。
セイタカアワダチソウは厄介だけど、まとまって咲いていると
本当に奇麗ですよね。
イチゴハウスの写真、幻想的でとても素敵です!
空中に浮かんでいるのは、もしやお月様?
最初のアケビ。色がとっても綺麗ですね。食べられるにはもう少し熟してからですか?
セイタカアワダチソウは野原や川岸でよく見かけますね。最近とっても多くなった様な気がします。
イチゴハウスのUP幻想的で良いですね。
トレニアの花ってひとつひとつの花がとっても可愛いですよね。色も良いし。弱そうに見えて結構丈夫な花だなとおもいます。
忘れてしまうほど遠い昔の話です。
セイタカアワダチソウは厄介なようだけど
遠くからみたりすると綺麗ですよね。
イチゴハウスも竜胆の花の写真もス・テ・キ
セイタカアワダチソウは厄介物だけど沢山咲いているととっても綺麗ですよね。
イチコハウスの所に浮かんでいるのは残念ながら
月ではなく多分街灯だと思います。
そうなると食べ頃かな!
セイタカアワダチソウ、この辺りも多くなったような気がして、至る所に黄色の固まりが広がっています。
イチゴハウス、たまたま2階から見たら綺麗だったのでUPしてみました。
2階から見たらびっくりするほど綺麗だったので思わずシャッターをおしました。
このトレニア、どこからか種が飛んできてちょうど鉢に定着したよう。だって私植えた覚えないもの!
セイタカアワダチソウ、厄介だけど綺麗ですよね。
イチゴハウスは、辺りの暗闇にそこだけが明るく
とっても幻想的でした。
そちらも 秋色が深まっているようですね
二枚目のカラーリーフ・ゼラニウムは 初めて見ました
鮮やかな葉色ですね
トレニアの紫と黄色も鮮やかです
素敵な画像を ありがとうございました
カラーリーフ・ゼラニウム、実は私も初めてだったんです。何ともいえない葉色で思わずシャッターをおしました。
これからは花も少なくなってきて紅葉でしょうかね。