5月11日、源蒙小毛驢酒店にて、酔話会5月例会が宮崎同学の送別会を兼ねて開催され、いつも通り、硬軟とりまぜた四方山話で大いに盛り上がりました。
参加メンバー:宮崎、片山、長沼、前田、河田、森下、矢部の7名(敬称略)。
写真左上がロバ肉の盛り合わせ、その下は鴨舌。これ以外に、ロバ肉の水煮、ロバ肉の水餃子等を堪能しました。
このロバ肉レストランは、店内が結構清潔な感じで、我々の部屋を担当してくれた小姐も礼儀正しく好感が持てた。途中から担当のアルバイトの女学生は接客態度がまるでなっていなかったので、上記の模範服務員の小姐がわざわざ非礼を詫びに来た。中国では殆どお目にかかれないような出来事なので、少し感動。アルバイトの彼女は教育的指導を受けたようで、我々の帰り際には見違えるほど愛想が良くなっていた。
ロバの肉は、柔らかく、へんな癖もなく、低脂肪・高タンパクで、結構美味しいのだが、なぜ日本にはないのだろうか?宮崎プロもよく分からない様子。日本では動物園にはいるが食用としては飼育されていない模様。輸入規制もあるのかもしれない。どなたかご存じの方、コメントをお願い、教えてほ酔話!
なお、次回の6月例会は、
期末考試:6/20(水)~22(金)
結業式:6/26(火)
端午節休暇:6/23(土)~25(月)
を考慮して、6/22または6/23にしたいと思います。
次回は、日本食の飲み食べ放題を予定。 (文責:y)