やはり、石川遼はやってくれる。
B・ケネディーとのプレーオフ3ホール目、バーディーで優勝!!
今平がトップで優勢だったが、最終ホールダボで脱落。
魔の18番ホール、グリーンでの勝負だった。
賞金の4,000万円もいいが、NEWスカイラインもいいなぁ。
タイガーに勝ってもらいたい。
松山にも勝ってもらいたい。
松山(-16、単独2位)もつめてきたけれど、心配なくタイガー逃げる!-19、通算82勝!!
ただただ凄い。

やっぱりタイガー、これでもかタイガーであった。
最初、今日は伸びないかな?と思いきや、バックナインで盛り返した。
観客がいないので歓声が少なかったが、それでもスタッフ、報道陣営でかなりの人がいた。
終わってみれば、タイガーはトータル-12でG・ウッドランドを2打差離すトップ。
今日は午前の11時から観てた。
石川遼は昨日と同じ-2でトータル-4。
おしいパットがいくつもあった。
やはりみんなグリーンに困惑、苦戦をしていた。
カップが難しい位置に切ってあり、昨日降った雨のせいで速度、ラインが読めなかったみたい。
松山英樹はトータル-8で終了。
明日も十分期待が持てる。
明日は大勢の観客の中で、36ホールかな?27ホールかな?
今日もとても楽しかった。
まだ楽しめる。
また千葉を今度は雨が襲った。
殴られ、蹴らりだね。
福島県のいわき市も川が氾濫したらしい。
被害にあわれた方はお見舞い申し上げます。
ZOZOチャンピオンシップは無観客試合になるみたい。

ZOZOチャンピョンシップ。
第2ラウンドは26日(土曜日)の午前6:30から行なうとの事。
千葉は雨と風が凄い予報だもんね。

今日、習志野CCに観に行った人はラッキーだったね。
18,536人の観客だったらしい。
凄い、観た人が羨ましい。
日本人が好きな3人がファーストスコアの中にいる。
タイガーは3ボギーの後、9バーディー、今日初日-6のトップタイ。
この人はどうなっているのだろう?
やはり見せてくれる。
松山英樹は一つ及ばぬ-5で3位、終了。
石川遼もノーボギー、2バーディーの-2で7位タイ。
ウッドランドが-6でタイガーのトップに並んだ。
大変面白かった。
ZOZOに感謝。

今日からPGA ZOZOチャンピョンシップが千葉 習志野CCで行なわれる。
昨日のプロアマで石川遼が人生初めてのアルバトロスを達成した。
アルバトロスとはパー5、5打必要なホールを2打でボールをカップに沈めてしまうこと。
滅多に出来ない。
本人は昨日の段階で「明日、出れば良かった」と言ったらしい。
しかし、幸運が付いてるとしか思えない。
期待する。
今回の大会では世界での自分の立ち位置を確認したいとの事。