こっちの方がいいね。
娘に作ってあげた。
有言実行なのだ。
オレンジマーマレードにkiriのクリームチーズ(大きさが丁度いい)と桃といちご。
娘二人が帰ってきたら作ってやろう。
うん、いい父親です!ってか。
丸く焼くって難しいね。
生地にそんなに砂糖を入れなかったので美味しい。
味は”どら焼き”そのもの。
あんこが甘いもんね。
日本茶と一緒に・・・・。
今度は上手く膨らんだ。
ちょっと萎んじゃったけど・・・・。
もうちょっと余熱で待ちだね。
「うん、店で売っているシュークリームの味だ!」
サツマイモに砂糖は入れてないから、自然の甘さだよ。
うまうま。
しかし、サツマイモを食べると腹が張るなぁ。
そして「ブッ!」
● ジャガイモ半分を角切りにする。
● 耐熱ボールに入れて3分間レンジでチンする。
● パイ生地にバターと一緒入れて包む。
● 卵黄を溶いて表面に塗る。
● 180℃のオーブンで20分焼く。
● 出来上がり。
チーズを入れて焼いてもいいね。
を作ってみた。
こりゃ、やば。
まじ美味い。
砂糖はまぶしてある粉砂糖だけだよ。
売っているアップルパイは、凄く砂糖が入ってるんだね。