緑道をテクテク歩いていつもの公園に向かう途中、
↓ 緑道花壇のサクラソウが満開だった
雑草が全然ないんだよね。
個人宅でもない範囲の広い緑道花壇なのに手入れが行き届いているなぁ
見習わなければ…我が家は雑草がアリアリのアリだもんな~~~
いつもの公園に到着
さっそく地面掃除のポッチ
このクセは一生なおらないんだろうなぁ…
でもマリーもよく床掃除してたなぁ
マリーはいつのまにか床掃除しなくなったが…
↓ おやつを待つリサちん、
アシカのシルエットが決まってる~
この姿を影絵にしたらまさにアシカだろうね
まだまだマリーの遺していったペットスェットの在庫があるので
ゴクゴクいただきますよ~
だからと言って家では飲ませないのね
クセになるしね~
家で飲む水はデンタルケア溶液の入ったやつなのね
公園でだけ、ペットスエットをいただきます~
ちょっと特別なカンジが楽しいじゃない?
って、マリーの遺していった在庫がなくなったらお終いになるんだけどね
↓ ほい、おかわりだよ~~~
母キョウコさん、
最近はまた少しづつ例の「ひとりおしゃべり」をするようになってきた。
そして昨日はけっこうな長さをしゃべっていた。
以前は「うるさ~い!」と思っていたのが
今は「あぁ、キョウコさん、本当に持ち直してきてるんだ」って実感でき
私は以前とは打って変わって嬉しい思いで黙って聞いている。
昨夜はかなり好調の証しか?ずーーーっとしゃべっていたが
夜中の1:30頃に突如、
「あ~ああ~~~~!!」とか
「うがーーーーーーーーーーーーぁ!!」とか
意味なき叫び声をあげ
その声が以前にも増してデカく、どぎもをぬかれた
あ~ キョウコさん、力強いわ~ 生きてるわ~
って、私は黙って聞いていたが
ここまで大きな声だとやはり隣近所に聞こえそうでヤバイよね
4回くらい叫んだかな~
4回くらいで済めばだいじょうぶかな