3/23 リサちんと緑道さんぽ
ポッチはまだお留守番です
先日開花が始まった勿忘草も咲き進んできたね
で、
この日の緑道散歩の目的は~~~
先日「ユキヤナギの花は臭いらしい」と書いて
しかしお母しゃんはユキヤナギの花のニオイをかぎ忘れてたんで
ブロ友のシーズーのユニたんに検証を頼んだですよ。
(ユニたんのお散歩写真にユキヤナギが写ってたのをよく見ていたので)
そして報告をしてもらったところ
なんと
「臭くなかったよ!
」
え?
まじか!
ブログ巡りをしていて「臭い!」臭い!」とよく見かけたし
ネットでも
「にゃんこのシッコのニオイがする」とか見たのだが…
でも、
「いいニオイがする」という人もいて…
うーん、どうなんだろう
てなわけで
緑道のユキヤナギのニオイをかぎにきましたのね~~~
(周りに人がいないのを確認して)入念にユキヤナギのニオイをかいだお母しゃん。
結果、、、
「臭くない」
かといって
「いいニオイもしない」
てなわけで
お母しゃんのファイナルな感想は
「なんのニオイもしね~わ」
でした~
緑道沿いのいつもの公園。
先日、公園入口にユキヤナギがあって写真を撮ったのだが
園内にも少しだけど、ここにもユキヤナギがあったのね。
咲いてなくて今まで気づかなかったかな
お天気が良くなるということなので
↓ きょうこそはこの育成ポットのままのムルチコーレを
ちゃんとしたポットに植え替えするぞ~と誓ったお母しゃんだった