3月のポッチの誕生日プレゼントに縫いぐるみを買った時、
何故かリサちんにも買ったプレゼント「鹿角かじり玩具」。
カジカジカミカミからの~すぐ破壊!のリサに最適な超頑丈玩具だ!
けっこうお高いし、買って満足してそのままになってた
エリカラがんばってる今こそ出してあげましょうと
ご飯前の時間、
フードをふやかすのに20分タイマーをしてからエリカラを外し、
鹿角かじり玩具を与える
↓ ポッチも興味を示して寄ってきた。
ポッチはリサには負けると知ってるから
最初からあきらめて、たいていはオモチャの取り合いはしない。
↓ けどたまにこうして
ちょっと取り合いたくなるオモチャもあるのね
ほんのちょっと取り合って
けど結局、いつものように撃沈で
↓ 哀愁漂うポッチになっちゃう
こんなリサも
パピーのころはオモチャ全部ポッチに取られていたんだけどね。
とはいっても
パピーながらすごい取り合いをしていたんだよな
パピーでまだポッチより小さかったから負けていただけで
リサはパピーの頃から負けん気が強かった。
オモチャをポッチに取られると、
リサはすごい悔しそうに「ワン!」って鳴いた。
その時の光景をお母しゃんは忘れられない。
ウチにきて2日目くらい、
まだヨタヨタのちっこいパピーが悔しがってるなんて!
4頭目のゴールデンだが
こんなゴールデンいなかった‥って
なんか先がちょっと心配になったよ(笑)
哀愁ぽっちには
いつものことで、別のオモチャを出してあげる。
するとこれまたいつものように
またリサが奪いに来る。
そして2つ抱え込むんだが
鹿角かじり玩具が気に入りすぎて
↓ もういっこのほうはすぐに放棄だ
↓ これでポッチのオモチャがポッチのものになったんだから
ゆっくり遊べばいいものを
リサに放棄されたオモチャは、とたんに色褪せちゃうようだ。
↓ 放棄されたオモチャを拾ってみるものの、
このポッチの目…生気がないよ~
フードふやかし時間の20分タイマーが鳴るまで鹿角で遊び、
そのままご飯になりました~
↓ こちら
さくらもちさんが描いてくださった絵です。
2わんのそれぞれの表情、雰囲気がそっくり
ありがとうございました