むさしの墨友会

現代書道の父、比田井天来先生の門流である桑原翆邦先生の門人の吉野大巨先生を師として、書を愛好する仲間の会です。

巣立ちの日

2015-06-19 | 書道

今日も書道とはまったく関係のない鳥の成長記録をアップさせていただきます。

前回ツバメの雛は4羽確認できたとお知らせいたしましたが、本日はなんと!5羽いることが判明いたしました。

このとおり、五ついるのがわかります。

アップにして見ますと、可愛い顔がよくわかります。

5羽が仲良く重なり合って、親鳥が餌を運んでくるのを待っています。

違ったアングルです。

親が餌を持って帰ってくると一斉に口を開けます。

見てください。みんな元気いっぱいです。左下の1羽はいつもクール?な表情です

お腹がいっぱいなのでしょうか?

そして今日は大きな動きがありました。そう、山鳩の雛が巣立ったのです。

鳩の様子が気になって見に行くと、駐車場の床に雛が落ちていました。

これはいけないと、早速脚立を持ってきて雛を巣に戻さねばならないかと思いましたが・・・・・

つぶらな瞳がとっても可愛い鳩さんです。

どう見てもまだ雛で飛べそうにありません。

歩いてもよちよち歩きです。

そしてもう1羽の雛は巣の中にいます。

こちらのほうが成長しているようにも見えますねえ。

この雛をどうしようかと迷っていると・・・

自ら、パタパタパタと飛び上がり、天井近くの配管まで飛んで行きました。

まだやっとの感はありますが、一人で飛ぶことができるようなのです。

まだ産毛のようなものも見られますが・・・・巣立ったのでしょうか?

この子は夕方確認した時にもこの場所にとまっていましたが

巣にいたこの子は

夕方確認したところ、その姿は見えなくなっておりました。

今日は雨の一日でしたが、雨の降る中逞しく元気に巣立って行ってくれたようです。

明日には、もう1羽も無事に巣立ってくれるのだと思っています。

この2羽の鳩たちの無事と幸せを願うばかりです。

ツバメの雛たちちも山鳩の巣立ちを祝って大合唱してくれました。

次はこの子たちが巣立つ番です。

さて、あと何日この可愛い姿を見られるのでしょうか?

弊社にお越しになるお客様で、ツバメのことをご存知の方はみなさんお越しになる前に

先ずはツバメの様子を見てから事務所に来られるようです。

「だいぶ大きくなったねえ」などとツバメの話題から話が始まります。

そして、都会にあってツバメのこの姿が見られるのは癒されるねえ~っとおっしゃっていました。

本日も同じような写真ばかりですみません。

本当に可愛いもので・・・・ツバメが巣立つまでもうしばらくお付き合いくださいね。

鶴嶺


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心意気 (鶴城)
2015-06-19 21:45:59
田舎では見慣れた風景ですが、東京にきてから、特にこの10年ほどは見ることはなかったですね。

きれいな都会てはいささかの「迷惑」も生じるでしょうが、やはりこういう写真を見るとほっとしますね。

鶴嶺さんの心意気を感じます。
返信する
鳩は特に (鶴嶺)
2015-06-20 06:59:40
鶴城さん。コメントありがとうございます。
確かに、鳩の巣の下は大変なことになりますので、車が
停められないように閉鎖しております。糞など様々なものが巣から落ちてきますので。
雛たちの姿を沢山の子供たちにも見てもらい、親が子を思う心、命の尊さを感じて欲しいものです。
返信する
やはり腕ですね! (萬鶴)
2015-06-22 19:02:23
鶴嶺さん

最初はカメラがいいからかな?と思いましたが、やはり腕ですね。

カメラも面白くなるのではないでしょうか?

この画像を見ると、地下一階の店には行けませんね。

次回の画像も楽しみにしています。
返信する
いやカメラです。 (鶴嶺)
2015-06-22 20:44:44
萬鶴さん。

いややっぱりカメラですね。私はただズームしてシャッターを押しているだけですので・・・・。
それにしても鳥の成長の早さは只者ではありませんね。
萬書鶴さんのおっしゃるとおり、一眼レフカメラがちょっと面白くなってきました。
マクロレンズなども欲しいな~なんて思っています。
今までは全く興味がありませんでしたが、書道と同様奥が深くエンドレスな世界のような気がします。
返信する

コメントを投稿