天真爛漫 ぼやき日記

大相撲、野球、音楽鑑賞、写真大好き。二児のママ。

運動会&仲間一杯!!

2006-10-08 20:20:02 | 家族・親戚

今日は地区の運動会でした

私の出身小学校の地区で行われます。で6チームに別れてやるんですよ

で私の住んでる所は、3つの地区で一つのチームなんです・・

私の地区ともう一つのチームはかなり人手が足りないんですよ・・

地区対攻の綱引きとか、絶対負けます・・子供は少ない、大人も少ないという感じ。

で子供に関しては幼稚園でも引っ張り出すんですが・・

大人。。男子女子各15人というわけなんですが、男性が9人・・・その分女性となるわけなんですよ・。。2つのチームは人手がありすぎてメンバーを選ばないと行かないといけないわけなんですよね

リレーにおいても低学年2人高学年2人でリレーとなるんですが・・。オール低学年で対攻・・・・参加者に凄い塊があるわけなんですよね

私の小学生時は、結構友人も来ていたんで楽しかったど。。

私のチームは。。。最下位。。。でもまあそこそこ楽しんでました

私の出た競技。。パン喰い競争(点数なし)男性2人と女性4人での競争。。。ってかなり不利。。今までちゃんとしてたんですが。。。何だか今年の運動会ズタズタ・・・

私は、背が低いんでちょっと遅かったですよ。。で走ったら前にいた人がそんなに早くなかったんで抜けるか??とも思ったんですが、ギリギリ間に合わず4位

女性による風船割り競争

これは私の得意種目リレーでやるんですよ。何度かアンカーも経験・・。周りがおばさんばかりということもあり、足の遅い私でも早い方以前アンカーで5位から2位まで順位上げました!!これは点数入るんで大きいですよ

でも私のチーム平均年齢他チームより明らかに高い

アンカーしたかったんですが、何故だか、若いから先頭で走ることに

他チームのランナーを見て。。2位にはなんとかバトン回せるかと思ってました。。風船まで走って行くとき私より2人早い。。これは風船を旨く割って2番手にしないと。。

結局3番目に渡したんですが、2位との差は僅か

10人終って4位でした。。景品に差が出ますからね。。。悔しい

ちなみに私の地区は綱引きほぼ全員参加でないと間に合わない

初戦が、私ところと同じように人手が足りないチームということもあり、何とか勝ち、四位以上は確定

後は負けましたけど。。。おかげで手擦ってました。。。

最後地区対攻リレーでピンチになりそうだったんですよ。。。

出るはずだった人が帰ってしまい・・。そのリレーは30代以下2名と30代以上2名でリレーするんですが・・。20代ってめっちゃ私呼ばれてますし

でも競技出てない方がおられて行っていただきました

 

お仲間のお話

地区の60代のおば様とお話してました。。競技でないときとか昼とか

2人の方がやわらちゃんの話とかしていて何故だか私もその会話に参加

日本の国技、柔道、剣道、相撲という話になる・・

テンション

率先的に話に参加していきます・・

その方々も大相撲は大好きでよく見ていらっしゃるとのこと(少々中略)

女1「お姉ちゃん、今好きな力誰??」

私「栃東関と千代大海関等々ですよ

女2「栃東いいね私も好きやわ」

女1「お姉ちゃんイケメン狙いやね彼の相撲私も好き」

私「この両力士はもう中学1年くらいから応援してますから」

(ってふと思い出した。。この女1さんの双子のお孫さんは私の中1時に生まれて、今小学校3年生。競技も頑張っていました。。もうそんなに経つんだと感じちゃいました

女1「栃東いうたらお父さん師匠やねんな」

私「そうですよ。」

女2「私一度だけ枡席で見たことあるんよ。間近で大鵬見たとき感激したわ

女1「いや~ほんと良かったよね。当時は大鵬と柏戸すごかったんよ。お姉ちゃん知らんやろうけどね」

私「名前だけは把握してます。そういやこないだインターネットで栃錦と大内山の対戦見てました

女2「彼らも良かったね。ほんと凄い人気だったんよ」

(中略

女1「そうそう、栃東の親方と田中真紀子って従兄弟同士らしいよ」

私「へ初めて聞きました。」

女1「確かそうだったはず」

とかとか・・・・

女1「白鵬の鵬って大鵬と一緒だけど、部屋違うよね。」

私「そうですね。大鵬は引退して、今は元貴闘力が継いでますよ。露鵬関がこの部屋所属ですよ」

女2「そういやそやったね。力士時代は二子山部屋やけど問題なかったんかななんて思ってたわ」

女1「大鵬ところは女の子ばっかりやったからね。そういう条件やったんちゃうかな」

女2「そういや、最近引退してめちゃイケメンで小柄な人いたよね。」

女1「いたいた。。誰やっけ?思い出せない

私「寺尾ですか?」

女2「そうやそうや」

母「カッコよかったですよねたまたま一緒に話してた人が席外して、話聞いてた

私「今親方としてやってますね。豊真将が弟子ですよ。彼もイケメンですよ

とかとか・・・

母は、この子相撲の話で興奮してるわとか報告してますし

女2「生で見たのはほんと昔やからなあ」

私「私今年見に行ったんですよ

女1「高いでしょ??」

私「椅子席だったんで3700円でした。もう一つ安いとこあったんですけど、弟が絶対ココと言いまして」

女2「そんなもんで行けるん??枡席なら10000円とかするでしょ??」

私「もうちょっと安いところもあったと思います。。でもお年玉なりお金ちょっと貯めて座ってみたいです。」

女2「へえ~そうなんや。行きたいけど一人わね・・」

私「地区で行けるといいですね。計画しても面白いかもしれないですね」私の地区は非常にちっちゃいです

女1「サッカーとかはしんどいけど、相撲はほんと楽。若い子でも文化知れていいかも

なんて話になってました。

どっちが主かわかなくなっちゃいましたね

阪神同点調子上げて頑張れ

ちなみに私は、徐々に筋肉痛が来てます

明日はもっとひどくなりそう・・・・・

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする