仕事は午前だけなので。。ちょっとダイエー寄り道って。。洋服セールでかなり見てたわ。。本当は愛犬の餌を買いに行ってたけど。。ついでに自分の服を見るのがそっちの方が長い
ちょっくらいい感じって思ったら。。サイズL。。Mないですかって聞いたらあるだけなんですと。。ショック
安いからかなり衝動買いしそうになったけど抑えたわ・・ピンクのズボン欲しかったなでもMだけがない。。。Sはちょっと小さいのよね。。痩せたけどおそらく入らないと見た。Mってすぐ売り切れちゃうからさ
まあ事が終われば公開かな??新しいのはあの時に着るのよわかる人にはわかるということで。。
優勝争い。。2敗の二人は、相手はどちらも楽じゃない。
五分五分。。優勝決定戦となるかなと。。そうなるとやはり。。。。
まあそんなことより今日の取り組み少し振り返っちゃいましょう。
逸ノ城関・・いやはやあんた何者と言いたくなりましたね。すごい馬力だ。。東龍関大丈夫か。十両は、2敗で追う幕内経験十分栃ノ心関との直接対決。
こちらも見逃せない感じですね。栃ノ心関の意地を見せてもらいたいところですね。
ベテラン二人若の里関と旭天鵬関、やはり差せば強い若の里関。この両者に何か言うことってあるかしら。
目には目を技には技を。足を使う魔術師時天空関、前の対戦でやられてしまったのだまさかの足技で。こりゃ技で返すしかないのごとく、開始即効の内掛け。復讐を果たしたという感じか。
妙義龍関が二桁に星を乗せた。本来の動き出てきました。
あれよあれよと常幸龍関ひそかに二桁乗って来た・・
激しい展開を見せるやはり大砂嵐関と嘉風関。見ごたえたっぷりでした。
白鵬関と鶴竜関は、両者横綱らしい取り組み見せてくれたと思います。力入りました。
昨日の相撲はどうしたと言われてしまったキセノン。いや。。いいんです。使命は果たしましたから。
てなわけで三賞予想ですよね。
殊勲賞 豪栄道関 (これは確定でしょうね)
敢闘賞 高安関 妙義龍関(ただし11勝)
技能賞 豊ノ島関(土俵際の粘りとかでちょっくらあげてみたい)
豊ノ島関が、あと一勝して上位とあたるところまで上げてほしいところですね。ちょっと曲者がないと面白くないので。
あと秋場所の三役候補も面白くなりそうですが。。