ラジオやテレビで金曜日から話題になっている茨城県庁庁舎で行われました「スイートフェア」も、本日最終日でした。わがサンファームなるみも昨日より出店させていただき、オリジナル野菜パンや自家製お漬物を中心に、多くのお客様とコミュニケーションをとらせていただきました。昨日はパン類がほぼ午前中に完売となってしまった反省を活かし、今日はより職人さん、パン工房で作業をしている実習生さんたちに頑張って作って頂いたんですが、本日も大盛況につき、またすぐに完売となってしまいました。お昼頃には追加のお漬物、パンなども届きましたが、こちらも追加と同時に軒並み完売となってしまいました。品切れのためお買い求めいただけなかったお客様、誠に申し訳ありませんでした。今度はぜひ直売所サンファームなるみに足をお運びいただき、より種類豊富な店内の商品を見て頂きたいと思います。
お客様の途切れた一瞬のうちにしか、シャッターを切る暇がありませんでした・・・
さて、お待たせいたしました。昨日のクイズの正解を発表しま~す
まずはこちらのキャラクターの名前は・・・「ひたまる」です。常陸大宮市のマスコットキャラクターです。「ひたまる」の「ひた」は「ひたちおおみや」を表現していて、「まる」は、キャラクターが丸く可愛いことから、誰からも愛されるようにという願いと、常陸大宮市がこれからも丸く大きく発展するようにという願いも込めて、「ひたまる」という愛称になっているそうです。名前の通り、愛らしい姿ですね
こちらは答えが写真の中に入っちゃってましたね
そう、「つちまる」です。土浦市のイメージキャラクターで、好きな食べ物は「カレー」と「常陸秋そば」、チャームポイントは「つぶらな瞳とよちよち歩き」だそうです。ちなみに年齢は・・・「永遠に1歳6ヶ月」だそうです。うらやましい
こちらが笠間市の「笠間のいな吉」です。笠間のいなりをアピールする、「看板きつね」です。なるほど、確かに笠間市のいなりは有名ですよね。彼の好きなものは、「いなり寿司、地酒、笠間焼、お祭り」です。ちなみに彼はブログもやっていて、今回のスイートフェアの内容もアップされています。是非そちらもチェックしてみてください。
こちらはのお方は、「ハッスル黄門」です。ご存知、「水戸黄門」がモデルのマスコットキャラクターです。茨城県のイメージアップのため、諸国漫遊の旅を続けています。彼のブログにも、今回のスイートフェアの模様がアップされていましたよ。
最後にこちらが「ひこまる」です。高萩市キャラクターの彼は萩の妖精で、10歳だそうです。高萩市の花である「萩」をモチーフにデザインされました。彼のブログも面白かったですよ~是非見てみてください。
いや~いろんなマスコットキャラクターがいるものですね。みんな頑張って地元をアピールしています。
本日の日替わり定食、「カツオのガーリックソテー」です。是非本日スイートフェアにお越しいただいたお客様にも、機会がありましたら当店の日替わり定食をお召し上がりいただきたいものです。あっそうそう、当店の常連様も数名、会場でお会いし、声をかけて頂きました。ありがとうございました。またお店でお会いできるのを、心待ちにしております。それでは明日は定休日の月曜日ですので、また火曜日にお会いしましょう。