今年の営業も終わり、店の大掃除をしています。皆さんが来年もまたご来店して頂けるようにきれいにしなくては!この一年も本当にありがとうございました。皆さんにとっても新しい年が希望に溢れる素敵な一年でありますように、お祈りしております。また来年、お待ちしています。
トムヤムクンとムニエルのセットですがそこそこの好評をいただいて、明日も用意しております。チーズケーキとラスクのデザートと一緒にいかがですか?
今日は冬至です。一年で一番日照時間が少ないという事で、古代の中国では、冬至の日を一年の始まり、太陽の復活の日として暦を読んでいた事もあり、冬至の日はおめでたい日とされてきたそうです。では何故かぼちゃを食べ柚子湯に浸かるのでしょう?冬至は、一年でもっとも太陽の力が弱まる日ですが、以後は再び太陽の力が強くなる事から「一陽来復」と言って、この日を境に運が上向くとされていました。そこでさらに運がよくなるようにと「ん」がつく物を食べていた事から、カボチャ、つまり南瓜(なんきん)を食べるようになったという事です。では、柚子湯は?
冬至に柚子湯に入る由来は、運を呼び込む前に体を清めるといった意味があるそうです。
という事で本日水曜日は、ワンコインオムライスの日ですが、かぼちゃ入りのサラダを用意しています。風邪の予防にもなるというかぼちゃパワーを召し上がれ。
今月の23日(祝)と24日(土)はクリスマスイベントランチを予定しています。今回のメニューは白身魚のムニエルとトムヤンクンという変わった組み合わせです。いつものランチより高くなりますが980円でデザート付きなのでお得ですよ。お楽しみに!
よくご利用いただいているお客様の一人で、このたび介護服の専門ショップを立ち上げた方がいらっしゃいます。ネットショップが今月8日にオープンしたそうで、一人でも多くの方にご利用いただきたいということで、こちらにリンクを貼りますので、ご興味のある方がいらっしゃいましたらぜひ、ご覧ください。
介護服のお店SUNEW
http://sunew.thebase.in/
介護服のお店SUNEW
http://sunew.thebase.in/