朝の6時人影は少なくワンコはステラだけ。

ランだけどとぼとぼ歩く。

お父さんが大切なものを忘れたと家へ帰る。

ロスタイム2時間。
遠出しないで行こうと言ったけど明日は雨の予報だからと頑張った。
ここまでノンストップ。
上島コーヒーソフトクリーム。

ステラごめん!
あげられなくて。
早起きしてご飯食べて協力してくれたのにねー。

この後、車でおやつタイム。
車の中では静か!

善光寺につきました。
内陣参拝行列です。

7年に一度の御開帳。
この回向柱には触ってきました。

わんこもOKですが中には入れないので
交代で参拝して御朱印を頂く列に並びました。
ディズニーランド並みです。
うねうねと。
ステラも並んだり、休憩したりほとんどお父さんが並んでくれましたがどれを頼むか解らないからと途中から私。
合わせて二時間並びました。

休憩しながらも辺りを観察。
この日は31°もありました。

なのにテントからはみ出るほど人がいました。
もう間なんて開いていません。
御開帳の記念のものは渡されるだけなので早く貰えるけど丁寧に書いて貰えるんだから仕方ないですよねー。

ステラは通りすがりの人に可愛がって貰ったりしていました。
案内の方が足を止めて自分も昔この色のミニピンを飼っていたと懐かしそうに撫でてました。

ステラも長生きしてそれを看取れるくらい私にも時間を貰えると良いなぁ。
お父さんの連れ子ですけどね。
お姉ちゃんが面倒見てくれると思うけど。

スタバには入れると思ってる?
善光寺のお店は渋いです。

以前父に連れてきて貰って真っ暗な廊下を歩いてお姉ちゃんが怖い怖いと言うほどかわいかったなぁ。

どんどんお店が閉まり私は御朱印を違うお寺でも頂いて本道のそばの公式のお店でお土産を買って出てきたらちらほら雨。
御住職様のご退場?だったか傘を差し出すお付きの人と先導する人後を守る人を合掌で見送り帰りました。
本当はまだお参りしたいところもありましたが締めくくりに良かったのでそのまま駐車場へ。
本当は急だったので行きたくないと言った私です。
予算の問題もあるし、何より冷蔵庫の中身の問題も!
お姉ちゃんが仕事なので何とかしてくれるとは思うけど。
植物も沢山いるから心配だし。
でも又来ることが出来て良かったです。
御開帳の御朱印。
下を黒地にするとこんな感じ。

実は金の台紙です。

本堂、牛等がモチーフになっています。。

二時間待った善光寺の御朱印。
書いて頂くときに私の後ろでステラが立っていたのを見て「今日は特に熱いけど足は大丈夫かな?」と心配してくださいました。

摺仏

御開帳の豆知識

涅槃釈迦如来
毘沙門天

弁財天

☝️上の弁財天の説明。
お目当ての食事処は終わってしまい結局ドライブインで食事して長野の家へ。
兄に吠え付くステラでしたが遊んでるようでした。
兄も小さい頃から犬と育ってるから扱い方もなれていて楽しんでました。