本日娘は腹痛で・・・学校を休んでしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ゲーリーでトイレに入りっぱなし・・・。
でも、もっと気になっているのはわんこのことみたいでした。
お昼にとうとう電話したら先生のところに連れて行っていますので又後で・・・と言うことでした。
もう、諦めるなら早いほうが良いと思い・・・もしこれで駄目だったらやめようと話していました。
電話の内容では院長先生の見解では短毛種の子がよくなる薄毛・・・で、特に心配は無いということでした。
でも、カビの培養をしているので5日~2週間と言っていました。
それならうちにもう隔離できる場所は用意してあるしそこのぺぅとショップはとてもきれいな状態とは言えないのでどうせうちの子になるなら、早く渡していただいてこちらから検査の結果を聞きに言ったりします。
それとも他に病気などあるのですか???と言ったら・・・特にそれは無く・・・皮膚の禿が気になるとのことでした。
この子の禿が気になるくらいなら・・・他のケースにいるどんどん禿げが広がっている子を病院へ連れて行ってあげてよ!!と言う感じでした。
で・・・院長先生が渡しても大丈夫と言うことで・・・直ぐに迎えに行くことにしました。
sa☆kiはスコットとルビーを散歩に連れて行き・・・お留守番をさせ・・・私と迎えに行きました。
いろいろ説明を受け・・・とうとううちの子になりました。
なんだか不安はあるけれど・・・どんな子でもいつ何があるかわからない・・・それでも見捨てないで一緒に暮らしていくのが家族だよ!!
それに子の子はsa☆kiの子供と同じなんだからしっかりと育てないとね!
勉強が出来ないとか眠れないとか犬のせいにしたら駄目だよ!
そして何よりスコットとルビーをかわいがってあげることは忘れないようにね!・・・など話ながら帰ってきました。
帰りの車の中できゅんきゅん泣くので先が思いやられそです・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
夕方娘の部屋に到着!
ルビーは気になって仕方ありません。
ちょっと音がするたび戸をがりがり・・・。
sa☆kiのベットの上から覗き込んでいたり・・・。
本当はルビーは入れないようにと思ったのですが・・・急にお姉ちゃんの部屋から閉め出されたらあの子のせいだと思うといけないので・・・人がいるときはOKということにしました。
スコットは・・・ルビーの時のように見てみないふりをしています。
今日はご飯も食べてシートにちゃんとチィッチもしてねんねしています。
ほっと一息つきました。
これから又いろいろあると思いますが・・・もう子育てから遠のいているのでしつけ・・・できるかな???
sa☆kiは大丈夫なんて言っているけど・・・。
まぁ今度のワンちゃんはお任せしましょう!
ちなみ今度私が飼う時には2匹同じ年のミニピンかミニピン&日テリがいいと思っています。
お父さんは日テリ好き!!
まぁそんなことはいつになるやらですがスコット&ルビー&ウィルには
元気で長生きして欲しいと願っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
こんばんはこんなご報告だけで・・・皆さんのサイトにも明日にでもご報告に行きたいと思っています。
名前はウィルです。
スコット&ルビーともどもよろしくお願いします。
どうやらsa☆kiは海の男が好きなようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ゲーリーでトイレに入りっぱなし・・・。
でも、もっと気になっているのはわんこのことみたいでした。
お昼にとうとう電話したら先生のところに連れて行っていますので又後で・・・と言うことでした。
もう、諦めるなら早いほうが良いと思い・・・もしこれで駄目だったらやめようと話していました。
電話の内容では院長先生の見解では短毛種の子がよくなる薄毛・・・で、特に心配は無いということでした。
でも、カビの培養をしているので5日~2週間と言っていました。
それならうちにもう隔離できる場所は用意してあるしそこのぺぅとショップはとてもきれいな状態とは言えないのでどうせうちの子になるなら、早く渡していただいてこちらから検査の結果を聞きに言ったりします。
それとも他に病気などあるのですか???と言ったら・・・特にそれは無く・・・皮膚の禿が気になるとのことでした。
この子の禿が気になるくらいなら・・・他のケースにいるどんどん禿げが広がっている子を病院へ連れて行ってあげてよ!!と言う感じでした。
で・・・院長先生が渡しても大丈夫と言うことで・・・直ぐに迎えに行くことにしました。
sa☆kiはスコットとルビーを散歩に連れて行き・・・お留守番をさせ・・・私と迎えに行きました。
いろいろ説明を受け・・・とうとううちの子になりました。
なんだか不安はあるけれど・・・どんな子でもいつ何があるかわからない・・・それでも見捨てないで一緒に暮らしていくのが家族だよ!!
それに子の子はsa☆kiの子供と同じなんだからしっかりと育てないとね!
勉強が出来ないとか眠れないとか犬のせいにしたら駄目だよ!
そして何よりスコットとルビーをかわいがってあげることは忘れないようにね!・・・など話ながら帰ってきました。
帰りの車の中できゅんきゅん泣くので先が思いやられそです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
夕方娘の部屋に到着!
ルビーは気になって仕方ありません。
ちょっと音がするたび戸をがりがり・・・。
sa☆kiのベットの上から覗き込んでいたり・・・。
本当はルビーは入れないようにと思ったのですが・・・急にお姉ちゃんの部屋から閉め出されたらあの子のせいだと思うといけないので・・・人がいるときはOKということにしました。
スコットは・・・ルビーの時のように見てみないふりをしています。
今日はご飯も食べてシートにちゃんとチィッチもしてねんねしています。
ほっと一息つきました。
これから又いろいろあると思いますが・・・もう子育てから遠のいているのでしつけ・・・できるかな???
sa☆kiは大丈夫なんて言っているけど・・・。
まぁ今度のワンちゃんはお任せしましょう!
ちなみ今度私が飼う時には2匹同じ年のミニピンかミニピン&日テリがいいと思っています。
お父さんは日テリ好き!!
まぁそんなことはいつになるやらですがスコット&ルビー&ウィルには
元気で長生きして欲しいと願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
こんばんはこんなご報告だけで・・・皆さんのサイトにも明日にでもご報告に行きたいと思っています。
名前はウィルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
どうやらsa☆kiは海の男が好きなようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)