スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

ミシンしまいました。

2008-12-07 07:01:38 | 趣味
毎年この時期になるとミシンを出しては縫い物をはじめる私です。
娘が小学校から2月の発表会に向けて衣装を作らされていたからと寒くなると洋服嫌いの子供たちも必要を感じるからです。
高校に入ってからは衣装は無いのでわんこのものだけ・・・。
昨年ココミミ空+殿かあさんから教えていただいたETスーツ!
着せてもぜんぜん動かなくなってしまうので今年は途中で切ってトレーナーだけ!
ルビーのみスカートつき。
ルビーの引っ張り癖が直らない為洋服風ハーネスを作りました。
ウィルのも(真ん中)作ってみました。
両サイドともルビーのです。
スコットは引っ張らないので作りませんでした。
いざとなったらルビーのサイズでOKなので兼用すれば良いし・・・。
ハーネスはパル母さんの作るお洋服のパターンを元に作ってみました。
胸が出ていて肩が無いから難しくて何度か仮縫いのすえ完成しました。それとsakiから依頼された双子ちゃんの洋服!
大きさはまったく同じです。
測っていないのでどうかと思いましたが大丈夫でした。スコットはどうせ着ないからと思いつつも作って着せてみました。
でも、動きませんでした。
ドッグランでも駄目でした。
ココでは撮影のためかえって動かなくて良いのです。さてお散歩です。
近くの散歩なのでキャリーバックには入らないでくださいね。この3わんを連れていたら通りすがりのおばさんが「みんな素敵なお洋服を着ていますね~。無地もおしゃれね~!」lって・・・。
無地
あの~2匹柄物着ていて・・・1匹は裸なんですけど~って頭の中で入っていたのですが・・・黙っていました。バス停のところでお父さんに会いました。
ルビーは心配そうに私の顔を見つめていました。「真昼間から帰ってくるなんてリストラにでもあったんじゃないの?」と言っているかのようです。
お父さん大好きスコットは無邪気に喜んでウィルと通路を行ったりきたりしていました。
やっとミシンを片付けたけどワンズ達の冬服を出していたらウィルの冬のレインコートが無くて同じ生地が残っているから作れば良かったなぁぁ。
でもまた出すのは大変だし、年賀状の用意など早く終わったらやろうかな?
大掃除もあるしなぁ・・・。