スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

8日又病院かぶり

2019-03-08 23:00:00 | ミニピン
雨の中レーザー午前採寸午後は面倒なのでレーザーを8日にしてもらいました。
だけどそのあとすぐにルビーの病院なので行く前にルビーに胴輪を着せてベランダ散歩させたのにちっちしかでなくて、いつも寝ている時間なのに起きてるし。
慌てて帰ってきたらトイレに胴輪が脱ぎ捨ててある。f(^_^;
時間が無いので抱っこして車に乗せて病院へ。
今日はとてもよいこでした。
そのまま明日のお墓参り用のお花やお菓子等を用意して帰ってきました。
お義母さんに電話したら本当は今日が義父の命日なのにあまりピンと来てないようでした。
でも不思議なことに一時より頭が冴えていて話もしっかりしています。
ただすぐに忘れてしまうようですが明日のことも覚えていました。一週間前と前日と当日電話していますが毎回すっかり忘れているときもあったのに。
やっぱり脳は年を取っても回復するのか?
ルビーさん今日は少量ですがご飯を2回食べました。
マックのカスタードアップルパイを気に入ったようですが外側が塩けがあるのであげにくいけどクリームにくるんでお薬も毎日欠かさず飲んで何とか頑張っています。
あわただしくて写真一枚も撮らなかった。

そこで懐かしの昨年はお雛様とこんな写真を撮ったのに。


ウィルの月命日辺りにお兄ちゃんの写真が届きました。
頭の形がそっくり。
体調がスッキリしないようだけどこれから暖かくなるから頑張ろう。
ウィルの分も長生きしてねフェムト君。
m(_ _)m




5日は病院三昧6日はルビーさまさま7日雨

2019-03-08 21:25:00 | ミニピン
整形外科と内科が一緒にかかれると近いのに知らなくてお姉ちゃんに情報を貰って通うことにしました。
1日に初診でしたが思いの外滑り症も悪化していてレーザーをかけることになってルビーの寝ている午前に予約を入れました。
週2回決まった時間。
ルビーの病院の予約はその一時間後に予約。 
行ったり来たり。
小一時間なのにうんうんをトイレで踏んでしまってそれを拭きまくったようで凄いことになってました。
足を洗ったのに汚れて無かった。
ルビーの病院ではいつもより少しおとなしかった。
でも帰りはテンション高くてカートから飛び出しそうでおろしてお散歩して帰ってきました。
家でもアスレチックして中々寝られず泣き出したので抱っこして赤ちゃんのように寝かしつけます。

そのあと又胃腸科へ。
検査の結果を聞きに行きました。
悪性ではないけれどって感じなので定期検診は欠かさないように。
でも暫くはしたくありません。

夜中にガチャガチャ音がするので起きたらルビーがこんな格好でウィルを置いてあるつくえに登ってました。
どこにそんな力が?
ただお尻を押さえたけどそのまま転がってきて倒れたまま寝ました。

6日は日中、良く寝たけどその反動でまた夜中に起きて動き回り頭をぶつけるのでリードをして部屋を歩いたけど狭いのでぶつかりやすく思いきってそのままお散歩に行きました。
パジャマにコート羽織って。
しっかり出すもの出したら部屋に戻ってお水を飲んでジャーキーを一本食べて寝てくれました。
7日は雨なので悩んだけど疲れが出ているのかご飯も食べずにずーっと寝ていてちょっと起きたときにトイレに連れていくとちっちしてまた寝ていました。
病院へ連れていくか悩んだけど雨の中連れていくのも考えものだしこの前先生に電話で相談したときも眠れているだけましかな?と思ってやめました。
この前は寝られず横になっては起きてぐるぐる回ってクンクン泣きながらふらふらでした。
抱き上げてももがくし。
毎日ひやひや。
ルビーだけのお留守番はとても心配だけど私も病院へ通わなくてはならなくてお父さんやお姉ちゃんの休みに合わせてもらうのが難しいので頑張ってもらいます。
家から5分でつき30分の枠で10分程度の治療なのでさっさと終われば30分で戻れるのですが。
大抵起きてます。
この日雨の中コルセットを作るための採寸へ行ってきました。
TVをつけっぱなしで行ってみましたが
耳が悪いから関係なかったみたい。
部屋をうろうろして私のことが判ると尻尾を振ってくれました。
うんうんは行く前にさせていったので大丈夫でした。