スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

21日は東京へ帰る

2019-05-24 23:50:00 | ミニピン
帰る日は雨が強くて高速道路は50キロ規制でしたが皆さん早い早い。
トラックの後ろはしぶきで前が見えない。
途中霧が出てて運転怖かったです。
久しぶりの運転続き、最後は悪路かぁ。
ルビーも寝てるし今降りても雨に濡れるだけだからとどんどん先に進んでとうもう談合坂。

この時丁度小雨でルビーもお散歩が出来ました。
お姉ちゃんは前日からお腹の調子も悪くて車に乗ってからも気持ち悪いって顔
が真っ青。
でもここまで少し寝られたからか?お散歩しておうどんも食べることが出来ました。


寒い所から談合坂まで来るとムシムシ暑い。

石川インターで地雷やの天むすを買う予定が置いて無かったのでがっくり。
でも、前日スマホからネットスーパーで食材は頼んでおいたので作るしかないか。と。
家に着いてお父さんがいる日だったので荷物を運んでもらいもって帰ってきた物の洗濯。
私は病院へレーザーと点滴。
間に合った??。
帰ってきたらお姉ちゃんが洗濯物は干してくれて今度はルビーの病院へ連れていってくれました。
毎回自分のカードをきって支払いまでしてくれる。
本当に助かります。
ルビーは車のなかでも寝ていたのに疲れたように寝ていました。

そして又夜中に徘徊。




20日は予定が変更ばかり

2019-05-24 22:37:00 | ミニピン
夜中はルビーだけがお騒がせでなくお姉ちゃんが吐き下痢で苦しんでいて落ち着かなかった。
さらにサンダルの盗難事件。
朝早くに車でごみ捨てへ。
そして神社にお参り。
お風呂に入りに来た帰りにお参りしようかと思ったけど暗かったのでやめておきました。
朝は寒かったけど清々しい!
ごみを捨てに来た他の人たちもはんてんやコートを着ていました。

だらしない着方ですがこんなもの着てます。
日中はこれでは少し暑いけど朝晩はこれでも寒い。

洗濯物を干していたらなんとクロックスが木下に。
何でこんなところに運んだのでしょう?

叔父が朝来たので話したら「変質者がいるから気を付けろよ!」とのことてしたがどうなんでしょう?
ほうれん草のおろ抜きとこごみをいただいたので茹でて食べました。

この日の予定は車山へリフトで登り車山神社へ行って諏訪湖からウィル君の大好きだったクリームパンを買って帰ってくる感じでしたが、まだお腹が痛いお姉ちゃんなので止めておきました。
風がすごく強いのでリフトもお休みだと思います。
帰り用のガソリンを入れたり買い物には午後になってから出掛けました。
そのついでに諏訪湖まで。
昨日の湖より広くて大きい。

人間は通れないような細い獣道。
そこの匂いを嗅いでどんどん行こうとするルビー。

お目当てのクリームパンを買って帰るつもりが今度はお姉ちゃんのリクエストでルビーと一緒にお参りできる諏訪大社の前宮へ。

風が強くて枝が落ちてきたり怖かったです。
ここはぐるっと本殿を回ることができて4本の御柱にもさわれます。

水眼の湧水冷たくてきれい。

私の大好きなかくいの餡ころ餅。
とても小さくなっていてびっくり。
くらすわのクリームパンは○○堂のより値段もあじも私的には大好き。

又夕方はかっぱの湯へ行って買ってきたものを食べて帰り支度。
ルビーさんのみのんびり。

やっと寒さに慣れてきたのに帰るの残念。
次の日雨の予報だったので荷物を早めに積んだりこの移動の作業が大変です。