祭壇擬きも出来て早めにお友達が着いたのでルビーにケーキをお供えしたり寒いコートを脱がしてあげました。
室温も20℃にあげて準備。
又噛み合わない夫婦は意見が対立しました。
「ギズモは燃やさないで写真の横に置いてあげよう」とお父さん。
でも私は何度も直すほどルビーが遊んでいたお気に入りだから持っていかせたいと思ってる。
お姉ちゃんもウィルに初めて買ってあげた鰻のおもちゃ残しておきたいと思いつつもウィルが楽しく遊んでいたものだからと持たせてあげた。
2番目に好きだったクレオがいるから良いじゃない?って言ったのに不服顔。
後で係りの人がビーズが入っているとダメみたいに言ったら喜んでたけどお姉ちゃんがお腹のビーズを抜いて結局持たせてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/260135dfe941ca31b9a34f67e5f57a2d.jpg)
良くこうやって遊んでました。
縫いぐるみを大切にしている方には申し訳ないけど私のために買ったことは一度しかありません。
ルビーと同じ色のミニピンの縫いぐるみを見つけたときです。
それ以外はみんなうちのこ達のの為です。
みんな縫いぐるみが好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/5b5638274969c95a6e925946544bb210.jpg)
今頃遊んでるかな?
みんなとの再会が忙しいかな?
お友達がお別れに来てくれたよ。
ラルフ君何度も会ったことあるね。
覚えてくれているかな?
目が見えなくなってきているとは思えないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/39ec91cea1544852e34cd151ae2654fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/fae322e72a03972bec7138e9e0fd55c9.jpg)
その弟のディーノ君は昨年の1月に虹の橋を渡ってしまいました。
今頃ウィルと走り回っているでしょう。
そのあと家族になったジュノ君はパパさんにベッタリ。
まだ会ったことは無かったけどルビーにご挨拶してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/b2e9b09400461bcf2828e05d02147825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ba/b78103d7c1c63ab8157afb9b0bfb8282.jpg)
ラルフ君は何か気配を感じてこもった感じに吠えたりキョロキョロしながら何かおしゃべりしていました。
みんな迎えに来てくれてたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/7b1f74f67a4243ecb5a9df38053f533d.jpg)
悲しい気持ちを和らげてくれたお友達に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/b29caf5ded8528feca11ef2ad3e5ea6d.jpg)
末期の水をみんなであげて体を拭いてあげて数珠をルビーの腕にはめてお別れです。
駐車場でルビーを火葬するので最後のお別れをしました。
ギズモとお菓子とお花を一緒に入れてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/8a749162a2a8aab2195ea11be5c86491.jpg)
部屋に戻ってラルフ君とジュノ君が癒してくれました。
七夕ケーキを食べてみんなでルビーの思い出を語りました。
ルビーは亡くなる数日前までケーキなら食べました。
そのお陰で薬も飲ます事が出来ました。
クリームすら舐めなくなったときは薬を潰してあげましたが苦いので出してしまったのでおさとうを混ぜたら何とか飲んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5c/a47f538deb64bd00d8684318049704f7.jpg)
一時間半程でルビーは骨になってしまいました。
みんなで集骨して骨壺に納められました。
スコットとウィルより大きくて並べたら凄いと思います。
同じ大きさにして欲しかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/fa9ce11034fd7f973ef1a8dd19ee3de9.jpg)
お父さんは終わってすぐに会社へ行きました。
昨日も日勤と夜勤と日勤が終わって帰ってきて又朝から行って日勤と夜勤と日勤
のはずだったけどルビーがこの日の日勤は休ませてくれました。
交代してくれたかたありがとうございました。
みんなが帰ったあと喪失感で身体が動かない。
ざっと片付けして胸が苦しくて苦しくて布団に横になったら寝てしまいました。
どんなことをしても戻ってこないし、前を向くしかないと分かっているんだけど。
少しずつやってはいるんだけど手は止まりボーッとしてしまっているようです。
頑張らないと。
室温も20℃にあげて準備。
又噛み合わない夫婦は意見が対立しました。
「ギズモは燃やさないで写真の横に置いてあげよう」とお父さん。
でも私は何度も直すほどルビーが遊んでいたお気に入りだから持っていかせたいと思ってる。
お姉ちゃんもウィルに初めて買ってあげた鰻のおもちゃ残しておきたいと思いつつもウィルが楽しく遊んでいたものだからと持たせてあげた。
2番目に好きだったクレオがいるから良いじゃない?って言ったのに不服顔。
後で係りの人がビーズが入っているとダメみたいに言ったら喜んでたけどお姉ちゃんがお腹のビーズを抜いて結局持たせてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/260135dfe941ca31b9a34f67e5f57a2d.jpg)
良くこうやって遊んでました。
縫いぐるみを大切にしている方には申し訳ないけど私のために買ったことは一度しかありません。
ルビーと同じ色のミニピンの縫いぐるみを見つけたときです。
それ以外はみんなうちのこ達のの為です。
みんな縫いぐるみが好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/5b5638274969c95a6e925946544bb210.jpg)
今頃遊んでるかな?
みんなとの再会が忙しいかな?
お友達がお別れに来てくれたよ。
ラルフ君何度も会ったことあるね。
覚えてくれているかな?
目が見えなくなってきているとは思えないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/39ec91cea1544852e34cd151ae2654fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/fae322e72a03972bec7138e9e0fd55c9.jpg)
その弟のディーノ君は昨年の1月に虹の橋を渡ってしまいました。
今頃ウィルと走り回っているでしょう。
そのあと家族になったジュノ君はパパさんにベッタリ。
まだ会ったことは無かったけどルビーにご挨拶してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/b2e9b09400461bcf2828e05d02147825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ba/b78103d7c1c63ab8157afb9b0bfb8282.jpg)
ラルフ君は何か気配を感じてこもった感じに吠えたりキョロキョロしながら何かおしゃべりしていました。
みんな迎えに来てくれてたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/7b1f74f67a4243ecb5a9df38053f533d.jpg)
悲しい気持ちを和らげてくれたお友達に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/b29caf5ded8528feca11ef2ad3e5ea6d.jpg)
末期の水をみんなであげて体を拭いてあげて数珠をルビーの腕にはめてお別れです。
駐車場でルビーを火葬するので最後のお別れをしました。
ギズモとお菓子とお花を一緒に入れてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/8a749162a2a8aab2195ea11be5c86491.jpg)
部屋に戻ってラルフ君とジュノ君が癒してくれました。
七夕ケーキを食べてみんなでルビーの思い出を語りました。
ルビーは亡くなる数日前までケーキなら食べました。
そのお陰で薬も飲ます事が出来ました。
クリームすら舐めなくなったときは薬を潰してあげましたが苦いので出してしまったのでおさとうを混ぜたら何とか飲んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5c/a47f538deb64bd00d8684318049704f7.jpg)
一時間半程でルビーは骨になってしまいました。
みんなで集骨して骨壺に納められました。
スコットとウィルより大きくて並べたら凄いと思います。
同じ大きさにして欲しかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/fa9ce11034fd7f973ef1a8dd19ee3de9.jpg)
お父さんは終わってすぐに会社へ行きました。
昨日も日勤と夜勤と日勤が終わって帰ってきて又朝から行って日勤と夜勤と日勤
のはずだったけどルビーがこの日の日勤は休ませてくれました。
交代してくれたかたありがとうございました。
みんなが帰ったあと喪失感で身体が動かない。
ざっと片付けして胸が苦しくて苦しくて布団に横になったら寝てしまいました。
どんなことをしても戻ってこないし、前を向くしかないと分かっているんだけど。
少しずつやってはいるんだけど手は止まりボーッとしてしまっているようです。
頑張らないと。