3月21日は宇宙元旦と呼ばれているようですが私にとっては母の命日なのでお墓参りへ。
いつも入り口から入らず駐車場から行きますが回ってみました。

少しお天気が不安定でしたがお参りにはまぁ良いのかな?
供養はここでやります。

ステラの生まれ年の丑年の仏様にお参り。

お墓には2回目だけど興味津々で参加。

不動明王と恐れ多くもパチリ。

一葉観音菩薩ともご一緒させて貰いました。

ステラの生まれ年の丑年の仏様にお参り。

お墓には2回目だけど興味津々で参加。

不動明王と恐れ多くもパチリ。

一葉観音菩薩ともご一緒させて貰いました。
ここは八角堂で七福神とこの菩薩様です。

毎年ここでスコット、ルビー、ウィルと写真を撮っていましたが薄曇り過ぎて、お父さんはステラを車にのせちゃったし。

毎年ここでスコット、ルビー、ウィルと写真を撮っていましたが薄曇り過ぎて、お父さんはステラを車にのせちゃったし。
思い出の場所なので撮りたかったなぁ。

お父さんはミニピンの日だから通りすがりのロイホへ行こう!って。

お父さんはミニピンの日だから通りすがりのロイホへ行こう!って。
ただテラスOKなだけでワンコが食べられるものもないし。
お姉ちゃんはお腹がすいてないからとここから駅へ歩いていき後で神社で待ち合わせすることにしました。
ステラもカジキマグロを少しあげました。

大国玉神社でお参りです。


大国玉神社でお参りです。

ステラも何度も来ているので覚えてくれたでしょうか?

ひまわりとしだれ桜の共演?

昨年は満開でしたが今年は途中から寒かったから遅いのかな?

でもとても綺麗に咲いています。
晴れてたらもっと映えるでしょうね。

お買い物もして帰ってきました。
ステラにはイチゴとブルーベリだけだよ。
そういいながら撮影の時にブドウを落としてしまいすかさず持っていったステラ❗
怖いよ!
出せ!
と怒鳴る私に驚きぽろっとだしてくれました。
良かったー。

イチゴをどーぞ❗

イチゴをどーぞ❗
あーん!


美味しいねー。
良い一日でした。
皆さんお疲れさま。

