16日お姉ちゃんがお休みで神社巡りしました。
あいにくの雨。
出掛けるのも遅くなってしまい午後やっと出発。
雨は神様から歓迎されているとか?
人がまばらなのでちょうど良かったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/d76a1015a39a1300d569a9ba7130a95b.jpg?1652890707)
脇から見るのも好きな私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cc/b02b2470fe90dd0eca3a62b54c9fdec8.jpg?1652890707)
お姉ちゃんの画像も貰いました。
もうアジサイが咲いていてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/b918d1bbef176e896a8aeb285ae14ff1.jpg?1652890708)
休憩できるところもあって雰囲気も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/ed7f2a6f532a8a86803c2bed7142527b.jpg?1652890708)
日本画家の片の書いた虎の絵馬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/5a863cf4123bce92bbdbf91f10201a14.jpg?1652890708)
そのあとは水天宮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/b918d1bbef176e896a8aeb285ae14ff1.jpg?1652890708)
休憩できるところもあって雰囲気も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/ed7f2a6f532a8a86803c2bed7142527b.jpg?1652890708)
日本画家の片の書いた虎の絵馬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/5a863cf4123bce92bbdbf91f10201a14.jpg?1652890708)
そのあとは水天宮です。
るびーとウィルのためにも頂いたことのある肉球型のお守り。
旧神殿の廃材で作られています。
ステラにもお姉ちゃんが以前頂いてきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/c7915c5a429fb32db88566cd08c6dad6.jpg?1653146878)
新しい神殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/477a1fecd2282cd8ea4a04059c67bf48.jpg?1653147022)
犬は安産だと言いますね。
写真には納められませんでしたが
普段は開いていない弁天様にお会いすることが出来ました。
ちょうど閉めるところだったみたいでギリギリお参りさせていただけました。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/50ba1c95c1d027cb1ed8659489712cf4.jpg?1652890708)
そのあと歩いて小網神社へ。
こちらは銭洗いの弁天様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/9b7dd425e3c2e75aa8c1d9024d04cf2e.jpg?1652890708)
途中にたい焼きやさんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/9b7dd425e3c2e75aa8c1d9024d04cf2e.jpg?1652890708)
途中にたい焼きやさんがありました。
1ヶ月たってやっと食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/39e1e5b4ce9fa4e4fe0976a1bb8daf91.jpg?1652890708)
うちの辺りにはなくなってしまったので出会えて嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/3e57d819e6e55a99cda5017b58ffe944.jpg?1652890708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/39e1e5b4ce9fa4e4fe0976a1bb8daf91.jpg?1652890708)
うちの辺りにはなくなってしまったので出会えて嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/3e57d819e6e55a99cda5017b58ffe944.jpg?1652890708)
遅くなってしまったし、お腹もすいてきて脈絡の無いもので夕飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/0c08c3792122507dbd00987225d21423.jpg?1652890808)
たい焼きを買ったのにどら焼きも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/0c08c3792122507dbd00987225d21423.jpg?1652890808)
たい焼きを買ったのにどら焼きも。
だってウサギやさんのは皮が柔らかくて普段どら焼きを食べない私も好きなんです。
お姉ちゃんにいつ食べるの?とか聞かれたけど順番で。
お姉ちゃんだってうさぎを買った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/7cc499262a9cd048292bda7abfd52d2e.jpg?1652890808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/e618941beadd9f4a47aaac9757e9fa6c.jpg?1652890808)
実は和菓子だけでなく洋菓子も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/7cc499262a9cd048292bda7abfd52d2e.jpg?1652890808)
ここまで買いに来るの大変だしこの時間まで残っていたのに感謝。
雨だからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/e618941beadd9f4a47aaac9757e9fa6c.jpg?1652890808)
実は和菓子だけでなく洋菓子も。
水天宮のそばのオクシタニアルのケーキです。
ハリネズミはかわいいだけでなく美味しかったです。
お値段はかなりなものですが納得できる美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/976bd930e46aa89dbc57accb3488f3fc.jpg?1652890808)
世界大会にも出た有名なシェフが考案したらしいです。
最後の一個うちに来てくれてありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/d3e4dae3d1a28b4e12b886e765e2a46d.jpg?1652890808)
ここは手書きしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/38a8353de6d6e7bbc408d973f1a57bc1.jpg?1652890807)
雨の日にお参りすると感謝の気持ちとしてファイルをくださいます。
最後の一個うちに来てくれてありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/d3e4dae3d1a28b4e12b886e765e2a46d.jpg?1652890808)
ここは手書きしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/38a8353de6d6e7bbc408d973f1a57bc1.jpg?1652890807)
雨の日にお参りすると感謝の気持ちとしてファイルをくださいます。
シールはいつもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/b191d46a43e346949f9990cced899d20.jpg?1652890807)
水天宮では16日一日限定の御朱印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/a484ac72a7b476022a74e3132194b343.jpg?1652890808)
小網神社では弁天様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/b191d46a43e346949f9990cced899d20.jpg?1652890807)
水天宮では16日一日限定の御朱印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/a484ac72a7b476022a74e3132194b343.jpg?1652890808)
小網神社では弁天様。
以前も頂きましたが己巳の日ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3c/7a7345f795a4c8e3539e8e12572c389b.jpg?1652890807)
良い一日でした。