びりびり大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/d55d2757cb48c49895a10d3fc33e9ed6.jpg?1627297132)
怒るべきか?
好きにさせるべきか?
ティッシュはダメと言って丸めてあげた紙は良いことにしたって解らないだろうから知らん顔して途中で取り上げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/c0302a900b046a1cd51b61bda61a5202.jpg?1627297131)
ウィルもブログを見てたらやってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4e/0fff37c330c9eb65fc0275cec7623e18.jpg?1627297132)
何度も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a8/9e28800dc9b0d2b29d77e3489a2eed70.jpg?1627297131)
そのうちやらなくなってたから、大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/9c58209c3e676d871d9055527c0eb167.jpg?1627297131)
よく野菜も齧っていてベジタリアンなんて言ってたけど実は偽物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/c0302a900b046a1cd51b61bda61a5202.jpg?1627297131)
ウィルもブログを見てたらやってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4e/0fff37c330c9eb65fc0275cec7623e18.jpg?1627297132)
何度も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a8/9e28800dc9b0d2b29d77e3489a2eed70.jpg?1627297131)
そのうちやらなくなってたから、大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/9c58209c3e676d871d9055527c0eb167.jpg?1627297131)
よく野菜も齧っていてベジタリアンなんて言ってたけど実は偽物。
おやつに野菜をあげると食べたふりして口の脇から落とす。
今の一番の問題点は甘噛みだなぁー。
ウィルは自然にしなくなったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/ed9286759f43e7fa592af28cfe03e9d9.jpg?1627297131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/ed9286759f43e7fa592af28cfe03e9d9.jpg?1627297131)
今朝は3つも咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/284be46f19cdc017575d6f856af93a4b.jpg?1627605941)
葉っぱばかり繁る。
枯れかかったりしたのに良く元気になってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/d6966cad05b3b4f50636c1c049313b22.jpg?1627605941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/d6966cad05b3b4f50636c1c049313b22.jpg?1627605941)
爽やか~!
台風の風にも負けなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/80db7ef510345ad1e08d06d2aa5bf0d4.jpg?1627605941)
お姉ちゃんの部屋の前も咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/7a6b822e8eef3eda1ce80ad824451922.jpg?1627605940)
モヤモヤすることがあるのだけどお花とステラに癒され娘とお父さんの頑張っているところを見て何とかやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/80db7ef510345ad1e08d06d2aa5bf0d4.jpg?1627605941)
お姉ちゃんの部屋の前も咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/7a6b822e8eef3eda1ce80ad824451922.jpg?1627605940)
モヤモヤすることがあるのだけどお花とステラに癒され娘とお父さんの頑張っているところを見て何とかやってます。
そしていつも応援してくださる皆様ありがとうございます。
コロナの患者数ビックリするほど増えていますが出きることを頑張りましょう。
m(_ _)m
朝一のお教室は、何時も同じ感じなので出来ますが二番目の先生のものはもう何をやっているのか・・・?
音楽は、好い曲が流れているのですがそれに合わせるダンスが全く出来ない・・・!!
毎回『出なきゃ好かった~!!』と思いながら出ています。
主人も同じ気持ちみたいです。
でもお金を払っているのだしポールもお留守番をしているのだしやらなければ・・・!!
あ~~~、もっと簡単なお教室は無いのか~!!
ジム通い羨ましいです。
全く運動しなくなりました。
ポール君お留守番頑張ってますね。
うわ〜、かなりわんちゃんは壮絶にやらかしてくれますね。
ステラちゃんもかつてはルビーちゃんも。
これだといつも家の中をきちんと整理整頓しておかなければいけないので、かえって綺麗になるかも?
ウチの猫も甘噛みが酷くて一本、細めのスマホのケーブル、ぼろぼろにされてくたびれた状態になりましたが、最近、減って来たのでその内、やらなくなる事を期待しています。
先代猫達は甘噛みしなかったのになあ?
ステラちゃんも自然にやらなくなるといいですね。
歯が永久歯に生え変わる時期が猫だと生後半年だと言われているので、そのせいかと思ったりしています。
ねこちゃんもやるんですね。
悪戯はしないのかと思いました。
トイレはすぐに覚えるのですか?
砂を使うのは本能でやるものなのですかね。
今の目標はトイレと私達の手を噛むのをやめるさせることです。
思い起こせばみんな途中で卒業してたので大丈夫かとも思いますが
なんたってパピー時代が昔過ぎてブログを見て思い出しながらやっています。
介護の不安や大変さとは違うので頑張ります。
今までの子と違うのは爪を引っ掻けて垂直に上ったりすることです。
まだ軽いから出きることだとは思うのですけどね。
ステラとの知恵比べどうなるやら?
まただいちゃんのことも教えてくださいね。
いつもありがとうございます。