昨日病院へ行ってきました。
私は大分良くなってコルセット外しても良い感じです。
お父さんは明日から仕事ですがコルセットはなるべくして体操するように言われましたがやってません。
私は一応真面目にやってます。
帰ってきて花壇の彼岸花が既に咲き始めていてビックリしました。
朝顔と共演不思議な感じ。。

今朝上から見たところ。
年々、速く咲いている気がする。
権現堂の彼岸花はどうかなぁ?
思い出に浸ってしまいます。


日本テリアの珊瑚ちゃんと権現堂へ行った帰りの記念写真。

彼岸花が綺麗でした。
(抱きかたが酷くてごめんなさい。)

カートがこんなに活躍するとは思っていませんでした。

ベランダの朝顔は淡いピンクも咲いてます。

大輪と小さめなのもいくつも咲いていますが豪雨で可愛そうな感じになってます。

日向に出すとすぐに萎れてしまうので半日陰で育て始めたら良い感じです。

カートがこんなに活躍するとは思っていませんでした。

ベランダの朝顔は淡いピンクも咲いてます。

大輪と小さめなのもいくつも咲いていますが豪雨で可愛そうな感じになってます。

日向に出すとすぐに萎れてしまうので半日陰で育て始めたら良い感じです。
それでも晴れの日は朝晩水やりが欠かせません。

ステラは毎日思いもよらぬ事をしてビックリさせてくれます。

お姉ちゃんが歯固めに買ってきてくれた馬アキレス。

ステラは毎日思いもよらぬ事をしてビックリさせてくれます。

お姉ちゃんが歯固めに買ってきてくれた馬アキレス。
最初は上手にかじれなくて半分にしてあげましたが今回は長いまま。


ご飯を食べたあと歯磨きのように馬アキレスをかじっていたら
ずいぶん短くなって押さえるのも苦労しています。

お姉ちゃんを見送ったあとカブトムシの観察。

そして悪戯。
ずいぶん短くなって押さえるのも苦労しています。

お姉ちゃんを見送ったあとカブトムシの観察。

そして悪戯。
本を噛まれないように(既に噛まれているけど。)段ボールで本棚風にしてあるのに段ボールをかじるのが大好き。
手作り食の勉強再開。
なのに本をかじる。
フードだけでカイカイが出るなら他の原因探さないと。
今回は預けたりも出きるようにカリカリフードだけで育てようと思ったけれど食いしん坊だからスコットのようにカリカリは要りません。とは言わないでしょう?


布団のカバーをしようとしてると潜ったりすりすりと重石になってくれます。


邪魔するツボが上手すぎて笑えます。


悩みはトイレを違うところでしちゃうのと甘噛みご無くなって欲しい。
細かい乳歯が意外と痛い。
夜ヒートアップしてはぁはぁ言いながら走る。
待ては上手に待てるようになったし、私達が食事をしていてもおとなしく待つことが出来ます。
たまにジャンプしてくるけど。
食いしん坊だけど我慢は出来るみたい。
頑張れステラ速くトイレを覚えて!
(^_^)v
こんにちは!
又暑くなってきましたね。
ちょっと涼しかったからなのか?うちの彼岸花はもう咲き始めました。
日影なので短日になったと勘違いしてしまったのかも?です。
権現堂はちょっと遠いですが日本テリアのお友だちブログで一面に咲いているところを見て案内して貰いました。
ななだいさんも行かれたのですか?
フットワーク良いですねー。
ステラは真っ直ぐ歩けるかどうか?
リードを噛んで引っ張ろうとするし、9月の中旬にはお散歩にも行けるのですが転がっても大丈夫な公園に連れていかないとです。
武蔵国分寺公園か小金井公園か府中の森公園辺り連れていこうと思っています。
どうなることやらです。
だいちゃんにトイレを教えて貰いたいです。
いつもありがとうございます。
m(_ _)m
スコルビママ様
コルセット外して良くなった感じで安心しました。
スコルビママ様のところは彼岸花がもう咲いているのですか?
権現堂は桜からひまわりから彼岸花まで色々なお花が咲きますね。
でも私はわりと最近行った彼岸花は巾着田でした。しかし昨年は行けず。
今年はどうでしょうか?平日なら公園は大丈夫かなぁ?
あと1か月ちょっと位で彼岸花良い時期でしょうか?ステラちゃん、権現堂デビュー出来るといいですね。
可愛いステラちゃん、トイレ、早く覚えてくれるといいですね(^^)
ステラの悪戯も変化していくのでついていくのが大変ですが危険でさえなければ楽しいです。
待ても大分長く出きるようになってきたのでメリハリがあれば良いなと思っています。
すっちーさんのところにも彼岸花咲いたのですね。
うちは娘が読んでいた本の中に彼岸花が、出ていたそうで実物を見たいと言うので球根を買ってきて植えてみました。
最初は綺麗に咲いたのですが数年咲かず、忘れた頃に毎年咲くようになりました。
しかもどんどん増えて来てるみたいです。
ただ植え替えせず近くにひまわりや朝顔を植えたりしているのでこんなに時期が被ってしまうと可愛そうな感じです。
見る方は沢山咲いて嬉しいのですけどね。
いつもありがとうございます。
悪戯も大きくなると酷くなって来るのでは・・・?
うちはレイアがいましたので悪戯をしそうになると目ざとく見ていて吠えて教えてくれるのです。
そうするとポールもビックリして檻に逃げ込むと言う・・・!!
お宅にはヒガンバナが有るのですネ~?
うちはルークが亡くなった次の日にうちの裏にヒガンバナが咲きましたがそれ以来咲いていません。
うちの周りもヒガンバナを育てている処が無いのできっとルークが持って来てくれたのかしら・・・?