2月6日でふろの日なんでしょうね。
お友達からバスソルトを頂いたので
入れて入ろう!

一番嬉しいのはこちら!
とってもかわいいー。
とても賢い子でした。
又会いたいよぅ。

お空にいってしまったのは悲しいけど

お空にいってしまったのは悲しいけど
又会える日を楽しみにしているよ。

先日貼った立春大吉のお札。
徐々に開くそうなんだけどいつ頃かな?楽しみ。


ルビーのサボちゃんは早くもつぼみをつけました。

ワンコが居る頃は一年中エアコンをつけて一定の温度を保っていたけど
草花は乾燥しちゃって家のなかも難しくて。
鉢植えの移動や湿度を保つようにしているけどネモフィラの新芽は枯れてしまいました。💦😖💦
でも外の子達は頑張ってる。

50日で収穫できると書いてあったほうれん草は寒い時期に蒔いてしまったから可愛そうに大きくなれませんが頑張ってます。

エルダーフラワーも新芽が出てきました。
春は着実に近づいてますね。

私はしつこく電話が来て私に決定権が無いことなのに意見を聞きたいと言うので私だったらこうすると2バターンの意見を言ったのにいつまでも同じことを何度も言ってるので今は出ないことにしました。
逃げるのは良くないことかも知れないけど主人が居るんだからそちらに話すべきだと思うので。
私があちらの思う壺にはまってあげないからイライラしてるみたいだけど。
お力になれずごめんなさい。
私には妹がいて一人で住んでいるのですが、ここの処泊りがけで実家へ行ってくれているみたいなのです。
私も行きたいのですが、主人がいますし(これが酷く手がかかる・・・!!)うちの父も主人にh迷惑を掛けたくないと思っているのだか余り『来てくれ』とは言わないのです。
日々連絡はしていますので母の事も分かっているつもりなので・・・!!
本当にありがとうございます。
3ワンちゃんの事・・・忘れられないですよネ~!!
妹さんもいらっしゃるしお父様もいらっしゃるなら大丈夫ですね。
それでもたまには会いに行ってあげてくださいね。
遠いのかな?
ご主人何でも出来そうですけどね。
うちはかなり酷いです。
今私が居なくなったら外食とテイクアウトで過ごすと思います。
何も作れません。
洗濯物も干せなかったのですが最近はしっかり教え込んで洗い物も掃除機もかけられるようになりましたが食事はカップ麺位です。
冷凍食品も出来ません。
娘は手がかからなくなったのに。
すっちー様も旦那様のお世話で大変なのですね?
仲が良くて羨ましいです。