かわいいハーネスを貰いました。
少し長めなのでこのままでもお散歩に行けそうです。
バックがすいません。
しゃがめないので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/b20385a354c6b071aed7e0b096a70f3f.jpg?1639811672)
モテルがやる気無し子で困っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/561e793ed7e0084d2118e713a187d886.jpg?1639811673)
気を取り直してお洋服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/20/2cb0087dd9e25a4486434a977a3eefa5.jpg?1639811672)
以前のより大きめです。
重ね着にも良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/71cf3eff8450c4ab128ddf90fef873dd.jpg?1639811672)
モデルは寝てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/71cf3eff8450c4ab128ddf90fef873dd.jpg?1639811672)
モデルは寝てしまいました。
長時間やってるわけでもないのに。
まだ赤ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/861fd4c4b4be79d40d6d4f80945e28c3.jpg?1639811672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/861fd4c4b4be79d40d6d4f80945e28c3.jpg?1639811672)
次の日るびこと言う縫いぐるみに大きいのを着せて以前頂いたお洋服を着せてお揃いで撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/7888486f5d0550ad10732d4b8dba0b8b.jpg?1639812040)
だんだん崩れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/88e4c6fd119017e778d486d85b97e2c9.jpg?1639812039)
寝っ転がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/aad19909c245e493f405678b9dd6ce07.jpg?1639812039)
さらに遊び始める。
お子ちゃまはまだしつけが必要のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/85aeb5d17c7d2581de111a7ecdeb0807.jpg?1639812039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/85aeb5d17c7d2581de111a7ecdeb0807.jpg?1639812039)
実はこのお洋服後ろがかわいい。
しかしこの生地が柔らかくて気持ちいいらしくてすりすりは良いけど今度はボタンが気になるらしくてわたしが入院中に2ヶ所も噛まれて壊されていました。
仕方なく別のホックをつけて着れるようにしました。
めでたしめでたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/ea84a633870eb9a16948ff83f9ee580f.jpg?1639812363)
いつもありがとうございます。♥️
モデルさんも以前に比べたら大進歩ですね。着てくれて嬉しいです。ハーネスの色柄がチグハグなのが恥ずかしいです。
お姉ちゃんのセーターからのは、ふわふわで気持ちいいですよね。ステラちゃんがスリスリするのわかります。
ステラちゃんが側に居てくれて、見ていて飽きないし、幸せでしょうね。 思うように動けないのは辛いでしょうが、リハビリも頑張ってください。 痛みは治まりませんか。
インスタは家族で見て、あーあ(;_;)とか言いながら笑っています。またまだ赤ちゃんですね。ステラちゃんのドレス姿、すごく可愛かったです。本人は遊ぶのが忙しそうでしたが(笑)
未だチョッと辛そうですが、ステラちゃんがいるから大丈夫ですよネ~!!
うちは、やはり大掃除の続きをやらされていました。
何処も痛く無いのでやらざる終えないでしょう!!
明日は・・・主人の病院なのです。
今度は耳が悪くなって来て日曜日なのに診てくれるお医者さんに行くそうなのです。
その間も私は・・・網戸を洗います。
まだまだぎこちないですが日々進歩しています。
しゃがんだら立てなくて後ろから脇に手を入れて引き上げて貰いました。
2年のペットロスとコロナ禍の影響て引きこもり病院での寝たきりの期間があって筋肉がすっかり消えてしまいました。
トレーニングあるのみなのですがさぼりぎみです。
ステラが私のところから色々持ち出すので追いかけるのがリハビリです。
ハーネスかわいいですよ!
自分のよう服を噛むのをやめてほしいです。
インスタをみたのならドレスはニットでしょうか?
編み物が得意な方がルビーをモテルに練習させてほしいと作ってくださいました。
毛の流れでどんどん脱げかかってしまうのですが暖かくてかわいいです。
ステラにはちょっと大きめですが結構汚れるので次々着せています。
いつもありがとうございます。
m(_ _)m
シャバの生活は慣れません。
看護師さんに甘やかされ過ぎて
退院前に色々やりましたが今は入院生活が懐かしいです。
年末年始冷蔵庫パンパンになりやすいので今からお掃除して入れたいと思います。
でも殆どのお店がそんなにお休みしないので溜め込む必要もないのですけどね。
大晦日は私とステラだけですし。
おせちもあまり食べないのでお雑煮と好きなもの詰めるぐらいです。
今年はステラがいるし私も病み上がりなので31日の買い物も行かないのでのんびりします。
大掃除は手が届く範囲で頑張ろうとは思いますがやらなくても年は過ぎますからねー。
身の回りと水回りはやりたいかな?
すっちー様は働き者ですね。網戸を洗うなんて寒いので気を付けてくださいね。
前回の質問〜。だいちゃんは分離不安症気味でトイレまで付いて来る様な甘えん坊猫なので、夜は敢えて一緒に寝ないで昼寝をご一緒します。
明け方など私達の方に来たくて扉を「うんニャア〜」と二本足で寄りかかりながら必死でガリガリと開けて入って来ようとして恐ろしい程の執念です。
おかげで扉は傷だらけです。
ステラちゃん、ハーネス似合っていてお洋服もこれからの季節、暖かそうでかわいいです。
何を着てもお似合いです。
ステラちゃんがそばにいてくれるのは病院を経験するとこの上ない幸せでしょう。
まだしゃがめないなんて辛いですね、ご家族に手伝って貰いながら無理しないでくださいね。
年末って本当にやる事が多いですよね、掃除もあっちもこっちも気になる事ばかり出て来ます〜。
だいちゃんは分離不安気味なんですね。
それは一緒に寝たがりますね。
ガリガリしても諦めるところが偉いですね。
ステラも退院してきたらどこでもついてきます。
病院では一人で動くのを禁止されてたのでトイレも勝手に立つと怒られるので上げない状態で待ってると言う感じでしたのでステラがじっとみてても気になりません。(笑)
だいちゃんはヒーター入れたのも気に入らなかったみたいですね。
ヒーターより一緒に寝たい!ってプラカード持ったりして。
年末は私のようになにもしてなくても忙しい気分です。
わざわざお返事ありがとうございます。
だいちゃんの動いてる姿も想像できて嬉しいです。
ありがとうございました。
m(_ _)m