お友達が私だけ伊勢神宮に行っていないと話したら東京のお伊勢様と言われている神社があるよ!と教えてくれました。
さらにいつも遊びに来ているお友達が実家のそばにあるから連れて行ってあげると言われてお願いしました。
駅からも近いので歩いても行けそうです。
ルビーの皮下点滴のあと神社へ。
都内で駅のそばなのに空気がまったく違います。
ここは北野天満宮。合格鳥居と呼ばれているそうです。
夫婦ケヤキがお出迎えしてくれます。
奥に見えるのは伊勢神宮からはるばるやってきた鳥居です。
神楽殿の前で新郎新婦が風に吹かれながらお写真を撮っていました。
2匹もそれぞれお賽銭を入れてお参りしてきました。
神むすびをウィルに買ってあげようとsakiが自分のをはめてみましたがきつそうなのでやめていました。
御朱印は新明宮と月讀尊のものをいただいてきました。
ランチはどこで?と思いましたが朝ご飯を食べないルビーのためにお蕎麦の本場へ!
まずはお参り。
二日前ではありますが花まつりの準備がしてありました。
甘茶も入っていたのでお参りしてきました。
あ~落ち着くわ~。
このお蕎麦屋さんはいつも太い桜の枝を活けています。
お姉ちゃんきょうなの?rつよいもんね~。その強ならいいけどね。なんと凶を初めて引いたようです。89歳まで生きる!と書いてありました。
早くこの世を去りたいと言う人には酷ですよね。
以前叔母がここで80歳で死ぬ!と書いてありもう嫌になるわ!と聞いてから臆病者の私は引いていません。
でも内容的にはそう悪いことを書いてあるようでもなく…私が新明宮で引いた8月生まれのおみくじの末吉の方が捜し物は出てこないし待ち人も来ないし願いもまだまだかなわないとひどいものでした。
どん底ならもう上がるしかないのでそれはそれで待つしかないかな?と言う感じです。
入りたかったお店がお休みでここにしましたが(何度も来ているけど)ルビーは食べませんでした。
sakiも味噌おでんしか食べなくて…。
でも私のお蕎麦を食べてソーメンみたいと言いました。
もしかしたらルビーはそば粉が少ないから嫌だったのかしら❓
いつもの鬼太郎茶屋でぱちり。
今じゃコロッケあげてもらっているから!!
桜ソフトクリームは早くもこの日で終わりだそうです。暖かい日が続いたからよく売れたのでしょうね。
ご飯もお蕎麦の食べないからこれも食べないよね~と思ったらパクリ。
いつも周らない場所もお散歩してみました。
ママンがお参りに行ってしまったのでついていきたいウィルでしたが下で待っていました。
とっても風が強くて欅の花が飛んできて頭もざらざらになるほどで帰ってきたらルビー達も足を洗って体を拭いて耳掃除をして目薬さして!
ご飯も食べてくれました。
しかも夜ぐっすりと寝てくれて神様にも仏様にも感謝の日でした。
さらにいつも遊びに来ているお友達が実家のそばにあるから連れて行ってあげると言われてお願いしました。
駅からも近いので歩いても行けそうです。
ルビーの皮下点滴のあと神社へ。

ここは北野天満宮。合格鳥居と呼ばれているそうです。







まずはお参り。





早くこの世を去りたいと言う人には酷ですよね。
以前叔母がここで80歳で死ぬ!と書いてありもう嫌になるわ!と聞いてから臆病者の私は引いていません。
でも内容的にはそう悪いことを書いてあるようでもなく…私が新明宮で引いた8月生まれのおみくじの末吉の方が捜し物は出てこないし待ち人も来ないし願いもまだまだかなわないとひどいものでした。
どん底ならもう上がるしかないのでそれはそれで待つしかないかな?と言う感じです。


でも私のお蕎麦を食べてソーメンみたいと言いました。
もしかしたらルビーはそば粉が少ないから嫌だったのかしら❓

今じゃコロッケあげてもらっているから!!





とっても風が強くて欅の花が飛んできて頭もざらざらになるほどで帰ってきたらルビー達も足を洗って体を拭いて耳掃除をして目薬さして!
ご飯も食べてくれました。
しかも夜ぐっすりと寝てくれて神様にも仏様にも感謝の日でした。