スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

2日の夜から4日まで不調

2019-04-04 23:50:00 | ミニピン
2日の夜義母が2時まで電話。
間違い電話だと言うから叔母の電話番号を教えて何度も切ろうとしたのに。
そこから寝ようとしたら今度はルビーが徘徊。
しかも歯が激痛。
お弁当を作らないといけないのでご飯を早炊きにしてお父さんご希望のいなり寿司を作りおかずを作り冷めた頃にはルビーも落ち着いて寝かしつけて私も洗面所に貼り紙して寝ました。
3時に寝ても歯が痛いから早くから目が覚めてしまいました。
ルビーも調子が悪いので光線をかけた。

それ以外の時間はハーネスつけておく。
起こすときやトイレの介助のときに助かる。
手で押せんでした。さえると暴れて転んで踏んで悲惨なことに。
パル母さんの新作着せてみました。
本当はカバーもついていて着せてみたいけど私もルビーも不調でf(^_^;

歯医者さんへ行ったら薬が効き始めは3日位かかるって!
痛み止は4回飲んでも良いって。
虫歯ではなく根子の問題だからこれしか治療法がないって。
悲しい。
戻ってきたらルビーはハーネスを脱いで布団ではないところに寝てました。
私が居ないと必ず起きて場所変えたりする。

夜は私も光線をかけて寝てしまってルビーに薬をあげるの忘れちゃった。

次の日悲惨な朝を迎えました。
お姉ちゃんの部屋で徘徊してるルビーを抱っこして来たらうんうんが足に。
しかもピービー。
そのあともトイレで何度も。
苦しいのか?
「うっくっ!」と凄い声。

出きったのか?落ち着いたので病院の予約に間に合った。
こんなに気持ち良さそうに寝てたのに!

帰ってきたらキッチンに敷き詰めたトイレシートに恐ろしい事が起きてて。
ルビーもお尻についてしまい流石にお尻だけシャンプー。
歩かないと出ないみたいなのでキッチンに敷くのはどうかと思ったけどめったにするわけでもないのですが念のため敷いておいて良かった。
捨てれば良いだけなので。
そのあと寒気がしてきて私は熱が出てしまい参りました。
そんなときに限ってお父さんは仕事お姉ちゃんは遅い。
でもお姉ちゃんが帰ってきたらルビーもご飯を食べて今日はお薬も上げてくれてゴロゴロできました。
明日は熱が下がってルビーを病院へ連れていかないと。
予約が取れなくて明日を逃せないから。
歯からも熱が出るのかな?
また薬を追加してもらわないと??。
明日は元気で起きたいものです。
(^-^)v



お父さんが深大寺へ行こうと。2日

2019-04-04 19:13:00 | ミニピン
私の病院が終わってランチは何か買って帰ろうかと思ったら「深大寺にお蕎麦を食べに行こう。」と言うので寒かったけど行ってみました。
門前から離れていますがお蕎麦はここのが好きです。
天ぷらは衣が大きすぎるけど。
いつもお蕎麦は食べるのに食べないルビー。

薬師堂へお参り。

おびんづるさんを撫で回してお願い。

願掛けだるま。
これは最近見るようになった気がします。

日本最大の厄除け大師があるそうです。
秘仏で公開してないのが残念です。

今年の桜。
門前のお蕎麦やさんがいつも太い枝を生けてあります。

去年は八重桜の頃でした。
4月6日だったのであまり変わりませんが今年は冷え込んでますからね。

景色を見ているようです。

延命観音もお参りしました。

ドッグランのそばの駐車場に止めたので寄ってみました。
でも見えないから知らない場所は怖いですよね。
ウィルの居るときは動いていたけど。

帰ったらお友達がお弁当の差し入れをしてくれました。
旦那さんがナイターを見に行ったからと。
夜桜は寒いので家で美味しく頂きました。

あとルビーにお洋服が届いたのですが疲れきっていたので又今度お知らせします。m(_ _)m









4月1日元号発表。

2019-04-02 01:14:00 | ミニピン
「令和」に決まりましたね。
まだ慣れていないので違和感がありますがそのうち馴染むでしょう。
新元号から二週間足らずでルビーは17歳。
頑張れルビー。
でも今日は昨日の疲れか?
夜中の?朝方の?徘徊の疲れか?
朝からご飯を食べません。
でも気持ち良さそうに寝ています。

病院の予約が17時しか取れなくてお父さんが連れていってくれました。
午前のお散歩ではちっちだけでしたが
お父さんと行ったときは行きに両方出してスッキリしてから行ったそうですが
昨日何度も食べたせいか、4.5kgに増えてたそうです。
今日は食べてないけど病院から帰ってきてミルクを飲みました。
ぐっすり寝てどうやらお姉ちゃんが帰ってくる時間に合わせるように起きてお付き合い程度にご飯を食べました。
(肉だけ拾って。)
カレンダーの中の二人を又桜の木下で写真を撮りたいと願っていましたがお互い当日の体調次第と言う感じなのでこれで満足します。
既に17歳の珊瑚ちゃん目指してこれからも頑張るルビーです。
でもチャンスがあったら会いたいなぁ。




31日調子がいい。(ロイホから大國魂神社)

2019-04-01 21:00:00 | ミニピン
前日は不調でしたが朝5時から起きてご飯が良かったのか?二度寝をして今日はのんびりと思っていたけどお友達から電話で一度は断ったもののお出掛けすることになりました。
ルビーはお姉ちゃんの雑穀米にステーキと私の野菜のグリルを混ぜて食べました。
ここに来ると昨年ウィルと来たことやこの近くに入院してたのでお見舞いに行く感じがします。

デザートも食べちゃいました。

そのあと公園に行く予定が大國魂神社へ変わりました。
垂れ桜が綺麗でした。

晴れてたけど一瞬雨が降りました。

雨は歓迎の印でもあるそうなのでラッキー。

公園とは違ったお花見が出来ました。

少しは自分の足で歩かないとね。

帰りにはルビーのご飯とおやつを買って
お姉ちゃんが患者さんの差し入れで美味しかったと言うお菓子やさんに行って色々買ってしまいました。
もうお菓子は買わないって言ってたのにー。f(^_^;
ルビーはぐっすり。
お疲れさま。




29日と30日。

2019-04-01 16:44:00 | ミニピン
29日はルビー病院。
4.4kg
夜になると少し食べるけど歩き回るからカロリー使ってしまうもんね。
後ろに引っくり返るからか?
クッションに座ってウィルを見てるルビー。

30日は雨が降る予報だったのでお昼頃太陽が少し出たのでお散歩に連れて行った。
少しのうんうんは出たけどちっちがでない?
いつもの場所なのに。
朝から水もあまり飲まないし尿毒症?
と心配になる。
夕方になったらお水も飲んでちっちも出てひと安心。
光線をかけるとトイレに行きたくなるのよねー。
ちっち変えている間にルビーが。
(;´゚д゚)ゞ
カビが生えてるみたいに!
光線に頭を突っ込んですすが付いていたのです。
熱くなかったから良かったけどびっくりしました。
ルビーにかけるときはガードをかけ忘れないようにしないと。
私がかけるためにカーボンをかけたところでした。



お姉ちゃんが帰ってきたら少し食べ始めた。
私は眠くて15時過ぎにお姉ちゃんのベッドで寝かせて貰ったら20時頃まで寝ちゃった。
ルビーが様子を見に来てくれて目が覚めた。
夜は眠れないかも?と思ってたけどルビーの徘徊に合わせて起きても辛くないし、お昼寝をすると頭が痛くなるからと控えていたけど眠くてぐらぐらするより良いかもしれない。
朝5時からルビーとご飯を食べたり楽でした。