スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

きつねコロッケ?   盗み食いワンコの思い出。

2021-01-15 19:59:00 | 料理
牛挽き肉と玉ねぎを甘辛に煮て大根の葉っぱを彩りに。

茹でたジャガイモを潰してコロッケの中身を作る。

あげを裏返して詰め込む。
チーズ入り。
お父さんはチーズ好きじゃないから表のままのあげに詰め込みトースターで焼きました。
油で揚げた方がカリッとするみたいですが面倒なので
あげの口を、以前はパスタでやっていましたが折れるのでワンコが居なくなってからは楊枝でやっています。
焼き鳥をルビーに盗まれて串ごと食べたトラウマ。

二個じゃ足りないっておかわりしてたお父さん。
カレーもおかわりするし、最近食べすぎ。
おやつも食べるしお腹も出てきて何とかしたいけれど、私も言えない立場で、f(^_^)
残されるより良いけど。

久しぶりに作った狐コロッケ。
狐と言えば数年前長野へ行った時に車の前に出てきて止まったらそのまま行ったらルビーが窓にはりつきワンワン吠えたら振り向いて戻ってきた!
あの時は慌てて車を出しました。
うちの車しかいなくて良かった!
ルビーがママに見えたかな?
先ほど書いたトラウマはルビーが持ち手が付いた竹串の焼き鳥を車のなかで留守番した時買い物袋から引っ張り出してケースから串ごと食べてしまって病院へ連れていったらどうせレントゲンに写らないから少し様子を見てと言われて毎日ウンウンを検査。
何日か経ってやっと出てきました。
三本に折れていました。
毎回潰して見つけたときは全部元の長さになるほど出てきてやっとホッとしました。
それからようじや竹串は使わないようにしてました。
車のなかでお留守番させる時も買ったものはクーラーボックスやケージに❗
それなのにクーラーボックスのパチッとするところも開けて(壊して?)中身を荒らしてパンを食べたり。
ワンボックスだったので荷物置き場に置いてもやられちゃって。
買い物したら誰か残るとかしないとダメでした。
外食も一緒に入れるところ中心。
居なくなったら外食さえしなくなった。
一緒に出掛けるのが楽しかった。
いたずらっ子達でしたけどね。
スコットは誤飲したとき病院で自力で吐き出したそうです。
ウィルはスイカの種でさえ出すのでルビーからおこぼれを貰っても危ないことはなかったなあ。
キッチンのドアにカギもかけたり手強かったよ。

食良くなくなってからも遊ぶと食べてた。
じゃらしながら誘う。

ウィルはちゃっかりいつもおこぼれを貰ってたみたい。
ルビーがペットボトルに入ったカリカリフードを、転がして出したときに拾って食べてたから。

スコットはそれが出来なくてワンワンルビーをたしなめているみたいだった。
でも一匹の時にお歳暮で頂いたハムを半分も食べたことあり。
水をやたら飲むと思った。
ルビーのお陰でゴミ箱は蓋付きもダメ高い場所にしたのにひっくり返され若い頃はキッチンお出入り禁止。
年取ってからも冷蔵庫のボタン押して野菜室開けちゃって開けた本犬がビックリしてたなぁ。
便利だったけどオフにした。
未だにそのまま。


ウィルは人がいても堂々と盗み食いできた。
お正月お重箱がかちゃって音がしたので見たら蓋は元通りだけどウィルが居なくてスコットはワンワン吠えてルビーは耳が垂れて悪いことをしたのかな?と思う感じ。
部屋の端でウィルがお肉をムシャムシャ。
鼻の力はあるから油断できない。
あー、今は刺激がないのでボケそうだよ。
みんな私を管理してくれていたんだね。
お散歩に連れ出してくれて頭を使わせてくれて。
ありがとうみんな。
置いてくなんて酷いよ。
💦😖💦





あー虚しい。

2021-01-14 23:26:00 | 日記

最近は手の痺れも酷くなったり指の関節も相変わらず腰痛からの足の痺れと膝も痛いけどなんとか普通の生活は出来ているのでありがたいことです。

車内刷りにコロナで亡くなるより自殺者の方が8000人も居るとか?

ステイホームでうつ病になっている人も多いとか?

精神科も予約がかなり先にならないと入れられないみたいで、今悩んでいるのに?

友達の話ですがその子の友達のお子さんが事故で病院に運ばれている時たらい回しになり亡くなってしまったそうです。

とても悲しい話です。

その友達のお母さんは具合が悪いと救急車で運ばれたときも検査してからでないと病院へ入れられないとかなり時間がかかったそうです。

仕方のない事ですが緊急手術でなんとか助かったから良かったものの高齢なので手遅れになるところだったようです。

私が夜中でも回りには悪いかもだけど呼んだ方がいいと言ったのにー。

私のように朝まで我慢したみたいです。

私は我慢して普通に朝一番で病院へ行くつもりでしたが娘が起きてきて私を見て呼ぶか?呼ばないかを相談できるところがあるからと連絡してくれて状況を話したら救急車を手配してくれたのです。

なんでもかんでも呼ぶのは考えものですが我慢せず相談してみると良いと思います。

やたら怖がって家に閉じ籠るより人の少ないところでお散歩するとか運動も必要ですね。

歩くのが苦痛になってしまいましたが整体での宿題の簡単な体操は毎日やっています。

忘れてしまうこともあるのですが。f(^_^)

神社巡りもまだまだ行きたいし。

頑張らないと。

皆様も心身ともに健康でありますように。

今、やれることを頑張りましょう。

m(_ _)m



穴八幡宮、放生寺から小網神社へ、

2021-01-07 10:53:22 | 御朱印の旅

昨年からお姉ちゃんはここのお札をお祀りすることにしているので緊急事態宣言が出そうなので早めに行きました。

一陽来復のお札は2月2日の節分に貼らなくてはいけないからです。

冬至と大晦日と節分の三回しかチャンスがないから。

緊急事態宣言が出たら出歩きたくないし。

でも今回は緩そうなのですが大丈夫なのかな?

8時以降は元から余程の事がないと出ないし、ワンコが居なくなってからお出掛けも減ったし、コロナ禍でなくても引きこもりだったので苦になりません。

行きたい半分出掛けるのが面倒…腰も痛いし。

腰から膝の痛みと痺れがあるから一人で行って貰おうと思ったけど駅までお父さんが送ってくれると言うので痛み止とコルセットにも助けて貰って行ってきました。

思ったより空いてました。


ディズニーランドのようにうねうねとロープがはられてましたが意外と早く進みました。

参道にいつも沢山で店がありましたが一切ありませんでした。

お詣りの方は横3列しかないから進みが悪かったですが思ったほど時間がかかりませんでした。

でもじっと立っているのが苦痛の私にとってはしゃがみたいほどでしたが頑張りました。

鳥居も亀さんが支えていますがこの柱にも亀さんがいました。


昨年はお詣りは空いていましたが一陽来復のお札は並びました。

今日は松の内だからかな?

本殿の方が混んでいました。


布袋像の水鉢

有形文化財で本物は非公開らしいです。

レプリカですがお詣りしてツルツルになってました。

お隣の放生寺へ。

もう階段が多くてへたりました。


ここは一陽来福です。

ふくの字が違います。

ここにも四国八十八ヶ所詣りがあり頑張りました。
実家のお寺のお砂踏みと2回目です。昨年は旦那の実家のお墓と高尾山もお詣りしたので4回も巡りました。

お姉ちゃんは新年早々3回目です。


茅の輪くぐりもして厄を落としてきました。

そしてここで足腰の痛みから救って貰うお願いをしてきました。

ルビー達が居なくなってからお願いをしなくなりました。

でも今日は必死にお願いしてきました。

不思議と帰りは歩ける?あれ?なんか平気かも?

痛みは残っているのですが不思議でした。

ありがとうございます。

追記

神変大菩薩

「じんべんさん」のお名前で親しまれているそうです。

神変大菩薩が山岳信仰の第一人者であり、山野を駆け巡って御修行されたことに由来し、今日では特に足腰の弱い方をお救い下さると言われております。

なるほどー。


穴八幡神社の前のたい焼きやさん並んでましたが昨年食べてないプレミアムカスタードが気になっていたので食べました。


お姉ちゃんは金時芋。

一丁ずつ焼いていて忙しそうでした。焼きたての熱々を渡されます。

寒かったのでありがたい美味しさと熱々でした。

昨年はお持ち帰りしたけどできたてが一番美味しいですね。

椅子があったらもぅと良いのに。


電車に乗ったらこのまま日本橋まで行けると言うことで小網神社へ足を伸ばしました。

昨年は凄い行列で遠くからお詣りして数ヵ月立ってからやっとお詣りしたものでした。

12時30分の小網神社のブログで30メートルの行列と出ていましたが(後で見たのですが)私達が一時頃行ったときにはすぐに鳥居の所から並ぶことが出来ました。


三が日は100メートル以上で三時間待ちと書いてありました。

なので今年も遠くからかなぁ。と思っていましたがラッキーでした。


銭洗いも1人待っただけでした。

前の人は諭吉さんを沢山お風呂に入れてあげていましたが私はお札はあまり無いからお友達を呼んできて貰わないとです。

小銭を洗いお父さんのお土産にしました。

以前は人形町駅から行きましたが最近は乗り換えしないで帰れる東京駅まで歩きます。

又10000歩。

歩きすぎです。

通り道の大丸ではいつも並んでいるお店が空いていて久しぶりにニューヨークキャラメルサンド買ったりしました。

振り向くと行列が出来ていて驚きましたが不思議な一日でした。

ジャンプショップで鬼滅の刃グッズが色々ありましたがほとんどのものが中身が見えなくて。

あげてもガッカリされそうなのでやめました。

何とか無事に帰ってこれました。


こちらは昨年の様子。

先月のはなしですが一陽来復と一陽来福 - スコルビ家の書きたい放題

冬至から立春までしか置いていないお札を頂に行ってきました。実は雪の降っていた日に行く予定でしたが電車に乗る前に電話がありすぐ帰ることに。でも...

先月のはなしですが一陽来復と一陽来福 - スコルビ家の書きたい放題


1月2日は昨年の御礼参りと初詣。

2021-01-05 20:44:00 | 御朱印の旅
新しく御逢いする神様も大切ですがいつもの神様も大事にしないと。
お姉ちゃんは早く出ると言ったので先に出て貰い私はお父さんが帰ってくる時間にお雑煮やおせちを用意して駅で運転手交代して歩く距離を減らそうと思っていたら前日貼りきりすぎたのか?同じ時間に出ることに。

国指定重要無形民俗文化財のだるまさん
普段は売っていません。
お父さんがいつも深大寺のおみくじで揃えているけどどの色が出るか解らず凄い数になっているので無い色をお土産にしました。

あまり並んで居なくてゆっくりお詣りできました。

歩いて増上寺へ。
補修工事の真っ最中でした。

人は沢山居ましたが広いので密では無いけどお正月限定の御朱印は並んでいたので諦めました。

お天気が良くて暖かいお詣りになりました。

東京タワーはスカイツリーが出来てもシンボルですね。
アロエは外でも大丈夫なんですね。
寒いのに花が沢山咲いていました。

友達のおうちのお墓もある宝珠院です。

さんすくみのプレートも綺麗になってます。

ナメクジ

カエル

ヘビ

長椅子の真ん中のにお花が。
ソーシャルディスタンスのためかな?
お正月だからか?
綺麗でした。

増上寺の一角にある熊野神社。

やたがらすがシンボルです。

ここだけ人も居なくて異空間のようでした。
そこに3羽の鳩が飛んできて近寄ってきたのでうちの3匹?と思いつつ「ごめん!何も持ってないの!」と言ったらさっさと飛んでいきました。
そのあと駅までの道ピービー何かと思えばカキを食べる鳥達。

それを半分日陰の所から見つめる猫。

私達も腹ごしらえ。
年明けうどん。
釜玉とゴボ天。

もう既に足がやばくなった。
予定では私はここだけのはずだった。
出てきたらやはりお詣りしたくなって。
5000歩過ぎたら活動限界。
帰り支度しないとなのに本命の日比谷神社へ。
初めましてです。

ご祭神は、食物や穀物を司る女神で、稲荷神(倉稲魂命)と同一視もされている豊受大神(とようけのおおかみ)と、祓いを司る四人の神様である、祓戸四柱大神(はらいどのよつばしらのおおかみ)です。

祓戸四柱大神は、瀬織津比賣大神(せおりつひめのおおかみ)速開都比賣大神(はやあきつひめのおおかみ)気吹戸主大神(いぶきどぬしのおおかみ)速佐須良比賣大神(はやさすらひめのおおかみ)の四柱になります。

なんとワンコがいた頃何度も長野県松本市にある四柱神社へお詣りに行ってました。

お姉ちゃんが瀬織津比賣大神が好きだからです。

こんなに近くにいらっしゃったとは!

自分のバカバカと。


お稲荷様もおとなりに。
お姉ちゃんがおみくじを見ている間に石段に座らせて貰っていたら貸しきりだったのに人が集まってきました。

もう足が動かない。
どうやって帰る?と思いつつ近くの烏森神社でお姉ちゃんは上で参拝。
私はここに椅子があるので休ませて貰いました。
コロナで椅子が撤去されているところが増えたので心配でしたがドアが開けてあるだけで椅子はありました。

願掛けしている間ずーっと足首を回したり休んでました。
お陰で又復帰。

新橋の駅のそばで又3羽の鳩を見かけました。
まさか熊野神社の鳩ではないと思いますが鳩は夫婦で行動するとか?
何で3羽?
スコット?ルビー?ウィル?
と言ったらそそくさと歩いていました。
今度は近寄っても飛ばなかった。
駅の構内にマトリューシカのお店。
開いていたら見たかったなぁ。

座って帰るため東京駅へ。
大きなあかべこが!

お姉ちゃんはウィルが夢に出てきてくれたからとご褒美にウィルの大好きだったショートケーキ。
みんなで食べてねって。
宝珠院では珍しく並んでいなかったのでお正月限定の御朱印頂きました。

日比谷神社の御朱印も頂きました。

ワンメータータクシーで帰るか?悩んでいたらお父さんが仮眠から起きたようで駅まで迎えに来て貰いました。
助かった。
10000歩を越えると足を引きずる。
でも歩けた。
まだ大丈夫。
頑張れる。
頑張ろう。
ありがとうございます。







元旦は迷いながらも初詣。

2021-01-03 23:54:00 | 日記
大国魂神社の一陽来復のお札零時と同時に貼りました。
その前に台座作り。
今年の吉方が南南東らしいので角度つけました。
つい夜更かしだけどお姉ちゃんが早々起きてきて初詣に行くって!
お父さんは仕事へ。
月がまだ出てました。


バスで大国魂神社へ。
今年は夜中の参拝は無かった。
なので混むかな?と思ったけど空いてました。

疫病退散は良く見かけるようになりましたね。
封じ込めるのはいつの事やら?

真ん中の列は数列並んでいましたが脇のお賽銭箱のところは誰も居なかったのですぐにお詣りできました。

ぐるっと摂社と末社をお詣りして御神木のところで休憩。

空気も澄んで良いお天気参拝日和でした。
ショッピングセンターには開店まで三時間もあるのに行列が出来ていました。
みんな福袋が目当てなんですかね?
驚きです。
あまりにも密になっていたので私達が帰る頃には整理券が配られるみたいで放送が聞こえてきました。


私はバスで家のそばで降りてお姉ちゃんは駅まで行き父の実家のお墓参りへ代表で行ってくれました。
五重の塔まで行って四国八十八ヶ所のお詣りもしてきたようです。
お花とお線香とお祖父ちゃんの好きなものを持ってお話ししてきたのかな?
そのあと駅まで私が車で行く予定だったのですが3時間しか寝てなかった私は家に帰ってお雑煮食べたら寝てしまって‼️
電話にも気付かず、気付いたときには駅まで来ていたのでそのまま氏神様へお詣りしてくるとの事で私は再度用意。
合流して私の実家のお墓参りへ。
この時点でお姉ちゃんは15000歩も歩いてる。
一緒に行動しなくて良かったー。
お墓参りのあと地下にある四国八十八ヶ所お砂踏み。

ここは靴を脱いで座布団の中に入っている砂を踏みながら一つ一つお詣りします。


いつもは帰りに兄のところへ寄るのですがコロナを気にしているようなので寄らずいつもケーキを差し入れしてくれる友達の家が近くなので逆に差し入れしてきました。
月命日のウィルにも!
みんなで食べてお下がりを私が頂きました。