甥っ子家族の好きな車山のリフト

ステラもはじめて乗ったよ。

前は甥っ子夫婦とEちゃんとお父さん

ちょっと寒かった。

リフトを乗り継いでかなり上まで来たよ。

3年前は私も登ったけどこの日は盛りだくさんのメニューなのでここで待ってました。

これはお父さんが撮った写真。
高所苦手だから特に離れて撮ったかな?

山頂まで登っておめでとう!

これは私が居るところから山頂の神社を撮りました。

帰りの方が怖い!

ステラはお父さんに抱っこされて降りました。

白樺湖まで降りてきて今度は鯉のエサやりに夢中

落ちそう!

今度はスワンに乗ろうと引っ張り出されてお断りしたんだけど犬も乗れると言うことで初めての体験ばかり。

Y姉ちゃんも頑張って漕いでたけど足を擦りむき泣きかかったけどすぐに立ち直って強かった。

甥っ子夫婦とEちゃん

私たちはブルーだったんだ!

お姉ちゃんが買ってきた五平餅

今度はスワンに乗ろうと引っ張り出されてお断りしたんだけど犬も乗れると言うことで初めての体験ばかり。

Y姉ちゃんも頑張って漕いでたけど足を擦りむき泣きかかったけどすぐに立ち直って強かった。

甥っ子夫婦とEちゃん

私たちはブルーだったんだ!

お姉ちゃんが買ってきた五平餅
(この後ここのお店の人も車の下をライトを照らしながら探してくれました。ありがとうございました。)

ステラもたれのついていないところをたべてた。

花火が始まる頃はこんな感じで待ってました。

しかしこの一発で写真無し。
しかも花火が開いてない!
この時に事件が起きました。


以下はうちの緑達で号外として書いたものをコピペしました。
この日の事なので。
8月10日白樺湖の花火があって出かけたのですがステラが花火の音がドンといった瞬間にするっと逃げて居なくなってしまいました。
裸足で駆け出し追いかけた娘。
甥っ子も追いかけてお父さんも捜索に出て私はここに留まれと言われたけど居ても立っても居られないとはこのこと…。
真っ暗な中、車はいっぱい止まっていて…人もいっぱい。
甥っ子のお嫁さんと子供たちは戻ってきたときのためここにいてと言い残して私も捜索に…
甥っ子の采配がよくて場所を決めてお父さんとお姉ちゃんと4人で捜索。
各自聞き込みをして…中には花火を楽しみたいのに…ステラの名前の呼んだりする私たちをなじり怒鳴り飛ばす人も。
本当にごめんなさい。
でも必死なんです。
花火大会の一部が終わると早くも帰る人がいて車が動き出す。
心の中では帰らないでくれ~!
動かないでくれ~!と叫びつつ聞き込み。
お店の人が車の下をライトで照らしてくれたりしても見つからず。
娘からの電話ではまだ見つからない…死にたいと泣き崩れている感じ。
もうすぐクライマックスのころ警察官が車から沢山降りてきたので、尋ねたら、「茶色いチワワみたいな犬を見た!」というのでその方向に行こうとしたらちょうど娘と車できた甥っ子。
3人でその方向へ。
娘がこのあたりで聞き込みしたいと言って降りたらステラが知らない人の椅子の下でうずくまっていたらしいです。
娘が抱っこしてきたときは奇跡を感じました。
もうたくさんの車が動き出して危ないところでした。
でもちょうど途中からさらに山へ登るほうへ行ったために車の量が少なくて助かりました。
お礼を言って甥っ子が集合写真まで撮って…家に連れ帰りました。
子供たちも心配してくれて満月にお願いする話をしたらいろいろ考えていたのに…ステラが無事に見つかるようお願いしてくれていたそうです。
連れて帰るときに前足がぷらんとしていて折れている?と思いましたが甥っ子が捻挫だろうと・・・。
帰っても落ち着かないステラ…お腹を打ってたりしたら吐くかもしれないからご飯も上げず・・・。
次の日掃除とか閉め作業をして本当はお姉ちゃんだけ白樺湖ファミリーランドへ行って遊んであげる予定だったのだけどステラを病院へ連れていきたいのでお小遣いを渡して甥っ子家族を送り出して再度点検をして私たちも帰りました。
しかもどこへもよらずトイレ休憩一回のみで談合坂から病院へ連絡して予約がいっぱいだからその合間で見てくれるとのこと。
休日なので診察時間が短くて・・・。
でも意外と早く見ていただけたようです。
1日経っただけでだいぶ歩けて先生の前では普通に歩いたのでレントゲンも撮らず…擦過傷と蹴られたのか?踏まれたのか?お腹のあたりにあざができて肉級が一部剥がれかかって今でもその部分は痛そうですが歩くのは普通です。
しばらく安静にするように言われ塗り薬だけ。
あとは心のケアも必要かと…。
舐めてしまうからまた術後服を着て…ステラ自身も疲れたらしくおとなしく寝ていました。
家に帰ってきて二日間ぐっすり寝たら元気が出てきたようでペットボトルを持って行ったり悪戯までするようになりました。
ご飯もよく食べるし排泄もしっかりできているので問題ないようです。
あとは肉球だな~。
ガムを踏んだようにも見えるし擦り剝けているのか?よくわからない白い変な感じ。
早く治るようにと薬は舐めてしまうのでどうせ舐めるならとオリーブ油とかホホバオイルのリップクリームでマッサージ。
痛いところは塗るだけ。
本当に見つかってよかったです。
考えちゃいけないと思いつつもう会えないかも?と…暗い中でリードとハーネスをもって怪しく歩いてました。
親切な人もたくさんいて励ましてくれた警備員さんは猟犬を買っているからGPSをつけているそうで…ついてないのかぁ・・・でも犬の嗅覚はすごいのだから落ち着いたら帰ってくるよ!と。
皆さんに助けられながら探し当てられました。
甥っ子家族もせっかくの花火・・待ってるほうもおちおち見て居られなかったようでごめんなさい。
そしてありがとう。
ブログは続きから始めますが…8月10日辺りのお話には同じのを載せると思いますが・・・見ている人はスルーしてください。
見つかったのがうれしくて・・・。
8/10白樺湖の花火