スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

姉のお孫ちゃんの入学祝  前編

2023-04-13 22:11:00 | 家族
姉の所に着いて直ぐ姪っ子がドリアンをカットしてくれました。
お姉ちゃんも少しトライしましたが難しくて。

中身を傷つけず上手に取り出せました。

匂いはきついー!
でも興味津々。

その後ステラのお散歩。
2人とも持ちたくて順番も最初が良くてそんなことだろうとリードを用意してきたので二人で仲良く。
しかし早いし車の来るところでは白い線の横と指導が大変でした。
でもみんな嬉しそうでした。

それから食事へ!
蟹の石焼き!

私はステーキと海鮮丼が付いていて豪華版でした。
石で焼くのに時間がかかって食べるのが遅くなっちゃった。
自分のは撮ってなくて残念。

今回のヒーロー!
小学一年生になるので私たちはお祝いに行きました。
お店から貰ったおもちゃの刀でポーズ。

お姉ちゃんのポーズはアニメから飛び出してきたようです。

うちの車はステラと乗りたい2人で賑やかでした。
家についてステラと遊びを再開。
ステラもやる気まんまん。

石焼きのステーキをちょっぴりお土産。
それをちび姉ちゃんがあげてステラは釘付け。
この後ちび姉ちゃんは悪巧みをしてもっとあげようと(半分だけと言ったのに)その顔がとっても可愛かった。
ステラのためだからありがとうね。





魚釣りゲーム練習

2023-04-12 21:06:00 | 日記
姉のお孫ちゃんの入学祝に行くのにゲームを作ってみました。
練習してたらステラがつれた!

邪魔が入らなくても難しい。

やっと釣れた!
喜んでくれるかなー?

10こ作っておやつとかお金も少々。
9人だけどステラのチュールが入ってるのもあります。
二人づつ対抗戦です。
何が釣れるかなー?


武蔵野公園

2023-04-11 19:58:00 | ミニピン ステラ
又お友達がリハビリ帰りに近くまで迎えに着てくれました。
渡すものがあると言われて約束しました。
しかしこの日はステラの交代散歩でお姉ちゃんが家から連れてきて私が連れて帰るのです。
ステラを受け取ってお友達と合流。
ステラが居るならと近くの公園へ。

この前雨が降ったからリベンジだって。

場所は違うけどね。
ステラはお友達を探してるのね?

チューリップがきれい。
昭和記念公園もきれいだろうね。

オオムラサキって蝶々かと思ったらこのお花!
ツツジ科の植物だそうです。

野川沿いをお散歩。

恐々覗いてみたり、好奇心旺盛のステラは楽しそう!

あなたはだあれ?

お尻の匂いを嗅いで確認?
でも遊んでくれない。
お友達が遠くを通っても遊べそうもないし。

ドッグランも無いからつまんないかな?

うちに帰る途中友達がサーティワンへ寄りたいって!
つい甘い誘いにものってこんなのを食べてしまいました。

プレッツェルの塩味が程よく飽きないで食べきりました。
中のアイスが選べるので迷っちゃいました。
ちなみにこれはストチーです。
チーズのところをちょっとステラにもおすそわけしました。


4/4


薬局にもお付き合い。

2023-04-11 08:24:00 | ミニピン ステラ
病院へ迎えに来てくれて薬を貰ったり買い物をしている間駅前をお散歩して待っててくれました。

私に気づくと怪しい喜び方。


久々のスシロー。
蒸しホタテのほぐし身にいくらと書いてあったけどこんなに小さいいくらってあり?
ビックリする程小さい。
値段は高くなったのになぁー。

清水屋のクリームパン。
メロンのクリームパン。
300円とお高め。

しっとり柔らかいメロンパンの中にメロンのクリームがトロリと美味しかったです。




むさしの森公園へ

2023-04-10 17:53:00 | ミニピン ステラ
エイプリルフール。
今年はお父さんの楽しみに見ていた連ドラの最終回を消してしまった!でした。
えー?って言いながらまたか❗と言う顔をしていました。
楽しく驚くウソは難しいですね。

気を取り直してお父さんが少し寝てから味スタのそばの通りの桜を見に来ました。

むさしの森公園って名前だったんだ。
ステラが来る前の年から続けて来ています。

最近は前を向かせるのが大変です。

私は自然で構わないんです。

並木道もお散歩。

昨年も同じようなところで撮っていて笑えました。

お父さんは前を向くまでうるさいので時間がかかります。

私は日記用のだし、その時を思い出せれば良いのでまぁぶれちゃうことも。

ステラはかもさんに夢中です。

離したら泳いで行きそうです。
すまして歩いてくるステラ!

突然の花吹雪!

何で口を開けるんだ!
食べ物じゃないのに。

お互い
エイプリールフール