裏磯の青物シーズンは終盤に来ているが依然として大平は人気がある。
12月13日(土)曇り AM6:30~11:300 中潮 波1.5m 強風

江ノ島 裏磯
そんな大平を横目に先週に引き続きボラ場にてカゴ釣りを行った。
イナダの回遊は短時間ではあるが朝のうちあり
時々釣れている光景が目撃された。
12mの棚取りでイナダのアタリを待つが反応なし
大平へ偵察し、釣れている人の話を聞いてみるとは棚7mにしている。
イナダが回遊するタイミングと棚取りの予測がはずれHITならず・・・
その後、自分の棚を7mに変更するが時既に遅し・・・
サバがHITする。
裏磯では風が強さを増してきた条件とサバが入って来ている条件から
バクダンに変更
バクダンにてサバを4本追加した。
そんなサバであっても楽しませてくれる魚影の濃さが裏磯の魅力だと思う。

【釣果】
ゴマサバ25~26cm×5
【仕掛け】
ロット:磯竿3号450
リール:DAIWA TIERRA 4000
ライン:PE2号
ハリス:GOSENホンテロンGP3号(硬質ハリス)3m
針:グレ金7号
天秤: 手作り遠投カゴ
浮き:PEボンバー15号
餌:アミエビ オキアミ

裏磯について今年はおそらく最後になるだろうが、
来年は更に釣果を伸ばせるように精進して行きたい!
12月13日(土)曇り AM6:30~11:300 中潮 波1.5m 強風

江ノ島 裏磯
そんな大平を横目に先週に引き続きボラ場にてカゴ釣りを行った。
イナダの回遊は短時間ではあるが朝のうちあり
時々釣れている光景が目撃された。
12mの棚取りでイナダのアタリを待つが反応なし
大平へ偵察し、釣れている人の話を聞いてみるとは棚7mにしている。
イナダが回遊するタイミングと棚取りの予測がはずれHITならず・・・
その後、自分の棚を7mに変更するが時既に遅し・・・
サバがHITする。
裏磯では風が強さを増してきた条件とサバが入って来ている条件から
バクダンに変更
バクダンにてサバを4本追加した。
そんなサバであっても楽しませてくれる魚影の濃さが裏磯の魅力だと思う。

【釣果】
ゴマサバ25~26cm×5
【仕掛け】
ロット:磯竿3号450
リール:DAIWA TIERRA 4000
ライン:PE2号
ハリス:GOSENホンテロンGP3号(硬質ハリス)3m
針:グレ金7号
天秤: 手作り遠投カゴ
浮き:PEボンバー15号
餌:アミエビ オキアミ

裏磯について今年はおそらく最後になるだろうが、
来年は更に釣果を伸ばせるように精進して行きたい!