更新が途絶えて久しぶりに復帰です。
実は、腱板炎(けんばんえん)という状態になり、右腕(利き腕)が全く動かせないでいました。原因は不明で全く思い当たる事がないのです。
私の事なので、また相談者から貰ったのではと思っています。
キーボードも打てないほどの強烈な痛みで、じっとしていても痛むのです。完全に寝れなかった日が何日かありました。痛みには強いはずなのですが、久しぶりに痛みに負けそうになりました(笑)。それでも、痛み止めは一度も服用しませんでした。自分に負けたくなかったからです。
医師の診断によると、そのまま放置していたら、腱が断裂していたそうです。そうなる前に処置できて良かったと感謝しています。いつも寸前のところで助けられます。
現在は、多少の痛みは残っていますが、通常の生活ができるようになりました。一時は運転もできないほどでした。
その節は周囲の方にお世話になり、とても感謝しています。ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
スポーツ障害によくあり、摩擦や微細な損傷で腫れが起きると・・・
何をもらうと、そんな状態になるのでしょう・・・(>_<)
痛みも大夫軽減されているそうですが、まだ炎症が残っているでしょうね。
炎症を治める物理療法( ・電気治療・・・低周波、干渉波、超音波 ・レーザー等)もいいと見ましたが・・・
でもやっぱりキャベツですかね!(^_-)
瑠璃色で守られているから、大丈夫ですよね!
とにかく、多忙だとは思いますが、治癒力を高めるために、十分に休養してくださいね!
自己犠牲の現実・・・本当に感謝です。
m(__)m